98年4月 diary
| 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 |
- 98.4.30
-
▼役に立つかどうかしらんが、音楽情報科学研究会のページをメモリンク。
▼気候、気象システム、第四紀変動などの研究者を漠然と探している。古気候にも詳しく、シミュレーションにも詳しければ言うことはなしだけど、贅沢は言いません。心当たりのある方は是非ご一報下さい。
▼【ネットサイエンス・インタビュー・メール】本日第一号を配信!計1642部。現在購読申込者数:1694。
- 98.4.29
-
▼飲み会に行った。なんか疲れた。
▼ようやく話題のベストセラー『絶対音感』を読んだ。そろそろSFも読みたいのだが、そこまでおっついてないなあ。いかんいかん。
▼サンゴ特集の季刊「生命誌」が届いた。
▼今頃、「所さんの目がテン」を見た。おだいはヒトデ。この番組もよくやるよ。ほんと、感心する。お茶の水女子大の千葉和義さんという人が取材されていたけど、その話はなんかよくワカランかったな。実際には何をしてるの?誰か教えて。
▼【ネットサイエンス・インタビュー・メール】本日現在購読申込者数:1561。
- 98.4.28
-
▼筋萎縮性側索硬化症で入院していた女性が、人工呼吸器の電源コードを抜かれて死亡。
▼西和彦アスキー社長、降格。
▼【ネットサイエンス・インタビュー・メール】の購読申込者数は現在1426人。登録者の皆様はもちろん、インターネット・ウォッチ、INTERNET NOW!、Cyber News Click、ZDNet Internet Channelなど、情報を掲示してくれた各eNEWS紙に感謝。
- 98.4.27 曇りときどき雨
-
▼【ネットサイエンス・インタビュー・メール】の購読申込者数はこの日記を書いている現在1131人。皆様有り難うございます&これからもよろしくどうぞ。発行は、発行元の都合で木曜日の予定です。
▼『リング』『らせん』を見に行った。なるほど、だいたい評判どおり。『リング』は映画館で見た方が良いよ。『らせん』はビデオになった時でいいでしょう。
- 98.4.26 曇りときどき雨
-
▼宅配便で起こされ、電話で起こされ、だが挫けずに眠り続けた。だって眠いんだもん。
▼ロックフェラーってすげえんだなあ、とバカみたいに思いながら「知ってるつもり!?」を見た。辛口の方々には評判の悪いあの番組も、スタジオに「知ってるつもり」するオジサンがいなければ、良い番組だと思う。
▼"Tomorrow, may be we are lucky"と非常に前向きなパンヤオの二人。いいねー。でも代わりに行きたくはないな。
- 98.4.25 曇りときどき雨
-
▼後輩の就職祝いのため、新歓コンパでごったがえす新宿へ。彼の職業は刑務官。つまり、刑務所の見張りである。
- 98.4.24 雨
-
▼名古屋大学理学部化学科生物化学研究室のHPを訪問した。研究室というのはいろいろあって大変みたいだが、ここは楽しそう。まあ、ウェブからでは実状は分からないけど。
▼新宿へ。【ネットサイエンス・インタビュー・メール】の発行元で打ち合わせ。蒸し暑い。
▼家に帰ると留守電が。ボーリングするから今から渋谷に来い、という。嫌だよ、めんどくさい。
▼『日経サイエンス』6月号(今月末発売)から、新連載が始まった。タイトルは「森山和道の読書日記」。そうなのです。恥ずかしながら、そういうことなのです。これからしばらく連載が続く予定です。皆様、ご愛顧頂ければ幸いです。
タイトルは…、僕はいちおう反対したんですけど(^_^;)。
- 98.4.23
-
▼既に看板ページで告知している通り、昨晩遅く、【ネットサイエンス・インタビュー・メール】というのを立ち上げました。これは科学者インタビューをコンテンツとする無料メールニュースサービスで、発行は科学技術ソフトウェアデータベースのサイト、ネットサイエンス。そして編集人が私です。
いままで毎日何をやっていたかというと、この作業をひたすらにやっていたのでした。どのくらいの登録数いくか、正直私にも分かりません。が、数が少なければ多分廃刊になるので、皆さんよろしくどうぞ御願い申し上げます。知り合いの方などへも是非宣伝して下さい。
また、誰にインタビューするかといったことの一切は私に任されています。その辺のご提案などもございましたら、是非お寄せ下さい。うちの研究室へ来い、というのは大歓迎です。
- 98.4.22
-
▼予定の起床時間はとうに過ぎ去った頃に、むくっと起きあがる。PowerBookをスリープから立ち上げ、メールチェック(というのが日常のはじまり)。受信簿を見ると「国民健康保険」というサブジェクトで何通かメールが。
いやはや、お恥ずかしいものを読まれてしまった。確かに自分の無知が原因であるだけに、ぶつけようのない怒りをそのまま書いてしまったのである。頂いたメールはそういう内容ではなかったが、不愉快に感じた方がいらっしゃったら、その件はお詫びする。メールを下さった方々、どうも有り難うございました。でも、国民皆保険制度に疑問を抱いたのは確かだし、今も納得いかないので、このままにしておく。
だいたいなんで、収入がなくなった人間が給与収入者の倍以上の金を払わなくちゃいかんのだ。絶対にこの制度はおかしい。
▼まだテープ起こしやってる。なんかいい加減、つらく悲しくなってきたなあ。明日には終わらせるぞ。本も読みたいし。これも全て貧乏が悪いんだ。
▼気分転換を兼ねて、郵便局まで振り込みに行く。すると「4時で終わりました」。時計を見ると、4時5分だった。くそー。なんだか最近こんなのばっかし。
- 98.4.21
-
▼国民健康保険に入ったことは以前この日記で書いたとおり。請求書を送られてきて驚愕。月額34,500円!年に414,000円!!!! 松田優作ならずとも「なんじゃこりゃー!」と吠えたくなった。こんな金額は払えない。10割負担の方が全然ましだ。
で、国民健康保険をやめる決意を固めて今日役所へ行った。すると「やめられない」という。みんなが得だ損だということを言い出すと云々、という国民皆保険の建前を言われる。だが、社会が困る以前に俺が困っているのだ。そう言うと、減免されることもあるから区の国保係に電話しろと言う。
で、電話をした。かくかくしかじかと伝えたら、そのクソ公務員はこう答えた。「同情の余地はないですね。あなたの人生設計がなってないせいですから」ガチャン。
死ね、クソボケ!いつか仕返しして憂さを晴らしてやる。公務員を叩く機会があったら絶対に容赦しねーぞ!!!! 以後、公務員には厳しく対応することを、俺は心とこのウェブページに刻んだのだった。なお、かなりマジなので公務員の人は僕に職業を伝える時、気を付けて下さい。
また、1)行方不明になる、2)会社に入る以外の手段で、国民健康保険をやめる方法をご存じの方、是非ご一報下さい。
▼まだ、ひたすらにテープ起こし。一人分終えても、まだ次のが待っている。
- 98.4.20
-
▼村雨貞郎『マリ子の肖像』文藝春秋を読んだ。美術ミステリ短編集。センチメンタル系ハードボイルドでもある。今ひとつの作品もあるけど、結構いいよ。おすすめ。
▼ひたすらにテープ起こし。はっと気が付くと、SFセミナーの振り込みを忘れてた(泣)。
- 98.4.19
-
▼たまたまTVの電源を入れたら、TV朝日の早朝番組「未来企業」というのにチバレイが出てた。
▼「サイエンス・アイ」は治水と環境保護を同時に行おうという河川工事の話。ビオトープ的な話でもあるね。空石積み(からいしづみ)、柳枝工(りゅうしこう)、蛇籠(じゃかご)といった工法などがあるそうな。ネーミングが良いよね。あー、河川といえばそんな本も買ったまま積んであるような気が…。
▼そのままつけっぱなしにしていると「ことば若者論」が始まった。幸せ、快を求める原理によってことばの「生理化」が起こっている、と。
▼Yahoo!に環境ホルモン関連カテゴリが登場。
▼「神々の詩」、いつもはつまらないからあんまり見ないのだが、今日は見てしまった。サブタイは<ゴリラの森の物語>。森で暮らすゴリラ達。そして『ゴリラ雑学ノート』にも取り扱われている、ゴリラの危機の話。
▼ゴリラと言えば、知っている人も多いと思うのだが、あのココが今月末にチャットする、という話。ま、キーボードを自分で叩くわけじゃないみたいだけど。ココ、チャットしよう、なニュース記事はここ。
▼メモを二つ。メールマガジン専門リンク・めるると、MISIAオフィシャルページ。
- 98.4.18
-
▼『無脊椎動物の驚異』でも触れられていたヒアリの話がTVでも。
▼古本屋へ寄った。綺麗な青背が何冊も。丁寧に本を扱う人だったんだろうなあと思いつついくらか購入する。
▼すいません、仕事してるせいでHPの更新が滞ってます。ちょっとお茶を濁しとくか。。。
- 98.4.17 雨
-
▼急に忙しくなってしまった。なぜ仕事のメールはバカスカ重なるのだろうか?先週は何もなかったのに…。
▼雨の中外出。途中発注しておいた名刺を取りに行く。200枚発注しておいたのに100枚しかなかった。仕方ないので取りあえず受け取る。
▼その足で東大駒場キャンパスへ行く。榎木さんに初めて会う。喫茶店で雑談。
▼そのままキャンパスを案内してもらい、金子邦彦氏の所にて行く。名刺を渡してご挨拶したら「ホームページ、見たことありますよ」と言われてしまった。『カオスの紡ぐ夢の中で』の感想文を検索エンジンで発見したとのこと。あらららら、何書いてたっけと思いながらインタビュー。長々と話を聞いてしまってどうもすいません。なんだか最近、コンパクトに話をまとめる、ということが苦手になりつつあるような気がする。
▼帰宅後、ひたすら仕事する。
- 98.4.16 曇りときどき晴れ
-
▼全日空のストはまだ続いているらしい。パイロットの年収は2600万くらいだそうな。経営側としてはそれを少々下げて、外国になんとか対抗したいということらしいのだが…。年収1600万くらいという、海外のパイロットを雇ってしまえば良いんじゃないのか?短絡?腕が違うのかなあ?
▼徹夜状態のまま(生活リズムが乱れているせいだ)、東京工業大にて丸山茂徳氏にインタビュー。予想していたような話はほとんど聞かなかった(笑)。
- 98.4.15 雨のち曇り
-
▼なんだか寝る気もしないし、本を読む意欲も起きない。このジメジメ感のせいか。いや、単に俺の気持ちの問題だ。仕方ないのでなんとなくこうやってディスプレイに向かい、書いては消し、書いては消す。まさに思考の外化状態。垂れ流しだ。
▼と、書いたのが昨日の夜。そのあとなぜか僕はこんこんと寝入ってしまった。今日は理研の公開だったのだが、ぐうぐう寝ていた。メシ食う時だけ起きててあとは爆睡。仕事の資料も読まなくちゃいかんのに。大丈夫か俺。
▼他人の日記を読んでさらに反省。まじめに仕事せねば。
▼以前ここに記帳してくれた千葉達朗さんがある火山学者のひとりごとという掲示板を作ってらっしゃるのを発見。最近掲示板が本当に増えたなあ。巡回が大変だ。楽しみでもあるのだが。
- 98.4.14 雨
-
▼インターネット・ウォッチを見て『REBORN』というホームページを訪問。むかーし、一度見たような気がするけど、充実してるなあ。
▼「思い出を現在形でとっておける」のが短歌、と俵万智。フジの新番組「ことたま」で。
▼郷ひろみの本が初版50万部、葉月里緒菜のヌード写真集が同じく初版20万部。公称とはいえ、はふー、っていう部数ですね、2000部とか3000部とかの科学書と比べると。普通の人というのは年に10冊程度しか本を買わないらしい。そのうちの一冊がこういう本なのだろう。こんなんで良いんでしょうか?>例えば日本図書普及さん。いやま別にいいんですよ、もちろん。しかし、なぜ図書券は500円、図書カードは1000円なんだ?物価高の時代に…。
▼『With Love』のうしろ10分を見た。『ハル』そのままじゃん。このあとどうすんの?もちろんストーリーのことじゃないよ。演出のことだよ。今のままでは、まるで新味なし。
▼NTTが「みんなで見つける自然通信」なるもののモニターを募集している。
▼松本零士氏が関わっている『Earthrise 2001』が、メモリアル・カプセル・プランについての意見を募集。
- 98.4.13 曇り
-
▼仕事モードにスイッチを入れ、布施英利『森のBライフ』マガジンハウス他を片づける。
▼日銀、なんと職員数を多く報告して給料を水増し。水増し職員数は1割、闇給料は10数年で500億とも。凄すぎ。日銀だぞ日銀。
▼凄いと言えば教員住宅でテレクラを営業してた小学校教師(25)も凄いな。
▼最近なぜかメモリ不足でネスケが不調。そのせいで掲示板へ書き込めないことがある。不便不便。
- 98.4.12 曇りのち雨
-
▼エアチェックしておいた内村光良監督作品『彼女との時間』を見る。SFファンタジー。デキは…、まあ深夜にしか放送できないだろうなあ、これは。
▼先週もご紹介したテレビ朝日『素敵な宇宙船地球号』、今週はオゾンホールの話。うっかりしていて途中からしか見なかったのだが『気候変動』の著者ポール・クルツェンやシャーウッド・ローランド、スーザン・ソロモン、日本人では忠鉢氏らが出演。今回はスタジオゲストはなしだがこれだけ出れば十分だろう。30分の番組ながらさすがトヨタがスポンサーだけあって、お金がかかっている。
▼本当に久々に、NHKを見る。「ブッダ」を見た。これ、この手の話に興味のない視聴者が聞いたら怒り狂うだろうくらい金がかかった番組のはずだが、なんだかつまらんコメントだなあ。苦行仏の絵はへーと思ったけど。で、見ながら『キマイラ縁生変』を片づける。とまあ、こういう不真面目な見方ではあったが、第一回がこれでは、なんだかイマイチのシリーズだなあ。「くる」ものがないんだよなあ。こういう作りだと、ロケに行った人間、つまりその地を実際に踏んだ人間の実感とか感覚とか、なんかリアルなものを伝えないと駄目だと思うのだが、全然伝わってこないぞ。ちなみにこういうのをオナニー番組というのだ。
▼『SFマガジン』誌'98年4月号「われ思う、されど脳あり─脳SF特集」に掲載された<脳と心を探る35冊>という原稿をアップ。みんな、『SFマガジン』を買おう!
- 98.4.11
-
▼郷ひろみ『ダディ』は超爆笑の文章。といっても読んだわけではなく、「ブロードキャスター」で紹介されていたのを見ただけ。いやーしかし凄いわ。脳ミソが耳から流れそう。いったい誰が書いたのかな、あれ。超笑えるので暇な人は見ましょう。
▼『シネマ通信』にてエメリッヒ版ゴジラ予告編(特報ではありません)流れる。予告編だけ見ると面白そうなんだけど、エメリッヒだからなあ。
▼第38回日本SF大会やねこんページ。実行委員会の公式WEB。
- 98.4.10
-
▼ニュースステーションで昔の肥後守追放運動の話。しかし相変わらずスタジオ受けはバカみたい。
▼常盤貴子主演の『めぐり逢い』を3秒くらい見た。なんか露骨に常盤貴子のドラマ。背中が痒いくらい。やりすぎだよ>演出。
▼『ウンナンの気分は上々』は相変わらず絶好調。伊集院、松村、石塚の3人曰く「俺たち、夏が3か月くらい早く来ますからねぇ」にテロップは<デブごよみ>。
▼凄いことになってきたな所沢高校。自民党曰く「共産党の破壊工作である」。もちろん共産党は「事実無根。政権党としての見識を疑う」。というわけで目が離せませんなこれは(笑)。
▼忘れないうちに掲示しておくが、いまNASDAが国際宇宙ステーションに乗る宇宙飛行士を募集している。我こそはと思う方、是非応募して下さい。
▼BOX OFFICE TOP10にて、ついに「TITANIC」の1位記録、崩れる!1位は「Lost In Space」、宇宙家族ロビンソンのリメイク!
▼「インターネットによる科学技術理解増進ワークショップ」の開催についてというのを発見。あー、そういえば100校のときにもやってたなあ。
- 98.4.09 雨
-
▼銀歯を入れられた。大学の先輩の歯医者は「入れたときおかしいと思ったらすぐに歯医者にそう言え」といってくれていたのだが、なにせ噛むとまだ痛いので、おかしいんだかおかしくないんだか、それも分からない。うーん、困ったなあ。歯石も取れって言われたんだけど、どうしよう。
▼『鉄拳3』の全キャラをようやく出した。でもムービーがまだ一つでてこないぞ、なぜだ?どうやればいいのか誰か教えて!
▼本当はそんなことやってちゃいけないので、せっせと本を読む。TVがつまらないのが幸いだね。でもK-1は見てしまう。
▼サガミのポリコンドーム、回収へ。穴が空いてたらしいよ(笑)。
▼環境ホルモン研究に7億円投入決定。
- 98.4.08 曇りのち雨
-
▼菜種梅雨、菜花雨が続いている。
▼『SCIaS』『文藝』『文學界』それぞれごく一部だけを立ち読み。いやだね、貧乏は。『SCIaS』は津波特集だし、あとで買っとこう。
▼所沢の学校の話はまだ続いている。なんであんなバカがいつまでも校長やってるんだ?
▼SONYとマイクロソフト、提携。
▼渡辺由紀という女優さんはCMや映画向きかもしれん、と思う。実際やってたよね。何やってたっけ…。
▼メモ1。多摩森林科学園の桜のページと財団法人日本花の会のページ。
▼メモ2。家庭用マルチメディア情報端末の現状と将来展望と日米の衛星関連機器市場の将来展望。
- 98.4.07 雨のち曇り
-
▼早起きしたので池袋へ買い出しにでかけた。いよいよ切羽詰まってきたせいもある。バカスカ本を買う。これだけ買えばなんとかなる、かな?
▼通販サイトセガ・めーるデしょっぷというのが出来たのでちょっとリンクしておこう。
▼2002年頃に<タイタニック>が本当に復活するそうな。なんでも、そっくりに再建造するとか。
▼21世紀まで1000日。
- 98.4.06 雨
-
▼今日は歯形を取られた。
▼現実逃避して『地球最後の日』に手を出してしまった。まじー。
- 98.4.05
-
▼ときどきメール交換させて頂いているライターの渡辺保史さんが『Digital Rights--デジタルコンテンツの知的所有権』オーム社という本を出したので、告知宣伝する。渡辺さんはSCIaSで「デジタルメディアの生態史」などを連載している方です。
▼旭屋書店さんがウチにリンクを張ってくれたのでこっちからもリンク。
▼「素敵な宇宙船地球号」ではノース・カロライナで大発生したフィエステリアという渦鞭毛虫の話。毒を出して魚の肉を溶かし、栄養にする(こともある)という微生物。しかもこの毒、空気中に飛んだものからも被害を受けるということらしく、研究者はガスマスクをつけて研究しているそうな。また、マウスにフィエステリア入りの水を飲ますと迷路学習が出来なくなったとか。そして、人間の中には短期記憶の能力がなくなった人もいるとか。日本獣医大学・和田新平さんという人が出てました。
▼「BSカルチャードキュメント」はT-rex「スー」と発見者スーザン・ヘンドリクソンの話。このネタ、俺も提案したのになあ。
▼サンデージャングルではコミックアルファとアッパーズ。
- 98.4.04
-
▼日本ホラー小説大賞も受賞作なしかあ。かーっ。いいのか?
▼『大学の物理教育』誌に書いた原稿は無事に掲載されたみたい。読みたい人はこの辺から申し込んで下さい。早く僕にも送ってね。
▼NHK教育で「ことばてれび」再放送を見る。某下読み嬢を名乗っている方と(笑)、篠田節子さんが出演。「不特定多数に読ませる」プロとアマチュアの差の指摘は、なんとなく自然科学書にも当てはまるなあ、と思った。ただし、自然科学書の場合は、同人誌レベルのものが不特定多数向けの顔をして売られているわけだが。
- 98.4.03
-
▼朝(いちおう午前だったから朝だ)起きて歯医者へ行ったあと、読みかけの『デスペレーション』を片づける。「宇宙大作戦」ビデオ到着。他はなにしたっけ…。
- 98.4.02 雨
-
▼「NTTサイエンスフォーラム加齢メカニズムはどこまで解明されたか」を聴きに行く。そこそこ面白かった。疲れたので最後の討論は聴かずに帰る。
▼歯が痛い。そのせいか、視力が無茶苦茶落ちている。肩もやたらと凝ってる。こういうもんなの?
▼キング『デスペレーション』を3分の2くらい読んだ。
- 98.4.01 曇のち雨
-
▼相変わらず歯医者へ通っている。
▼晩飯食った後、なぜか爆睡してしまう。ときどき電話で起こされるが、また爆睡。むむ、春眠という奴か?
▼ウソをついて良い日には、なぜかウソをつけない。
| 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 |
| HomePage | Give me Your Opinion |
moriyama@moriyama.com