PICT0338 ScienceMail
研究者インタビュー メールマガジン
 ぜひご購読をお願いします
サイエンス・メールのホームページへ

09年4月 diary


2009年3月へ
[PR] 【るるぶトラベル】でホテルを検索!今夜の宿がスグ見つかります!
2009年5月へ

 科学系グッズ | 科学系DVD | コーヒーメーカー | 特価PC | HDD・DVDレコーダー | DVDバーゲン | iPodストア | 外付けHDD |
 
  • 09.04.30 
  • ▼新刊。

    ▼理研 多層状単結晶で世界初の二次元ゼロギャップ電気伝導体を実現 −有機導体α-(BEDT-TTF)2I3で、ゼロギャップ電子系の決定的な証拠を得る−
    ▼理研 産業界との新たな連携を目指す初の「連携促進研究員」を募集
    ▼日経 1―3月のロボット出荷額、59%減
    ▼朝日 採集と農耕併存、稲作の広がりはゆっくり 英中日チーム
    ▼朝日 「星のソムリエ」講座始めます 青森・十和田
    ▼Technobahn 130億光年の彼方、地球から最も遠くの星の撮影に成功
    ▼Technobahn NASAのオリオン有人宇宙船、海上回収実験が開始
    ▼Technobahn PCをスリープさせてもダウンロードを継続、マイクロソフトがインテリジェント型NICアダプターを開発
    ▼Technobahn 史上最大のホビーロケット、マーシャル宇宙センターに展示が決定
    ▼フジサンケイビジネスアイ 千歳科技大とネクスト・ハンズオン、理数系大学教育でVB設立
    ▼ナショナルジオグラフィック 巨大翼竜、本当は飛べなかった?
    ▼ナショナルジオグラフィック ブルー・マーブルに緑のオーロラ
    ▼ナショナルジオグラフィック 多彩な模様を織りなす世界の農地
    ▼CNN 通常のインフルエンザ、死者は年間3万6000人と 米国
    ▼読売 外出時、家庭内で…新型インフル対処法Q&A
    ▼東洋経済 ミツバチが謎の減少で農家悲鳴、ぬぐえぬハチの需給悪化懸念
    ▼日経BP 一眼レフが抱えるブレ問題,その深刻さが明らかに 電通大らが開発,1/60秒シャッターで実質解像度は1/4以下。「例えば1/60秒において写真の実質的な解像度は,ミラーとシャッターの衝撃によって1/4以下に低下していた。」
    ▼産経 中国核実験で19万人急死、被害は129万人に 札幌医科大教授が推計。昨年8月の記事:中国核実験46回 ウイグル人医師が惨状訴え
    ▼日経BP 新日本石油、家庭用燃料電池「エネファーム」を5月から一般販売
    ▼@niftyデイリーポータルZ 防災科学技術研究所は防災ランドだった
    ▼@niftyデイリーポータルZ 飛べ、シダ植物!
    ▼excite 入手困難な生キャラメルを電子レンジで気軽に
    ▼excite 「コロッケ&焼きそば」が結婚、その後?!
    ▼【ポピュラー・サイエンス・ノード】本日現在購読申込者数:6,676。



  • 09.04.29 
  • ▼Robot Shop「テクノロジア」。「ヴイストンロボットセンター」に続いて、5月8日に秋葉原にオープンする。場所は東京都千代田区外神田4-12-9アプローズ秋葉原1F。内覧会は前日7日。「九十九ロボット王国」店長だった荒井氏が新規におこした会社。「王様」から社長へ。
    ▼アマゾンに天文ストアがオープン。
    ▼朝日 宇宙からおいしいお茶選び JAXAと佐賀大など研究
    ▼朝日 奈良の鹿、交通事故4倍増 前は横断歩道渡ってたのに
    ▼ナショナルジオグラフィック 水の痕跡? 火星のカオス地形
    ▼ナショナルジオグラフィック 太陽誕生以前のちり、地球上空で発見
    ▼ナショナルジオグラフィック 南太平洋の宝石、トケラウ諸島アタフ島
    ▼産経 【新型インフル】当初、なぜ「豚」の名称を使ったのか
    ▼毎日 新型インフル:メキシコの死者確認数20人から7人に修正
    ▼毎日 新型インフル:「フェーズ5に近づいている」WHO担当者
    ▼毎日 新型インフル:ウイルスは弱毒性 田代WHO委員
    ▼毎日 クローズアップ2009:新型インフル「フェーズ4」に(その1) 未知の領域に突入
    ▼読売 違うウイルス?栄養不足で?死者はメキシコだけ、深まる謎
    ▼読売 インドネシア豚から鳥インフル、体内で変化「新型」の恐れ
    ▼朝日 ブルガリアのヨーグルト復活 不況「安くて健康に良い」
    ▼AFP IBM、クイズ番組で人間に挑戦する新コンピューターを開発
    ▼WIRED 史上最大モデル・ロケット、打ち上げと回収に成功(動画) 『Saturn V』ロケットの10分の1モデル。

    陶器鉢人形サークルロボ プランター。
    ▼家電Watch・やじうまミニレビュー 日商テレコム「可動式電源タップ ダブル」 〜ACアダプターが差し込みやすい回転式タップ。可動式電源タップ ダブル S9PA03PU。
    ▼日経 「ピザハット」で食べ放題のレストラン 日本KFC
    ▼@niftyデイリーポータルZ 最近の知育菓子がすごい
    ▼【ポピュラー・サイエンス・ノード】本日現在購読申込者数:6,676。



  • 09.04.28 
  • ▼九段下へ。科学技術館。
    ▼Robot Watch 「科学技術館 日立出展ブース」リニューアルオープン 〜「Nature Contact〜みんなで地球の未来を考えよう!」
    ▼ロボコンマガジンの竹西編集長と一緒に秋葉原へ移動。昼飯を食って、29日からオープンする新しいロボットショップ「ヴイストンロボットセンター」の内覧会に。今回、僕は記事を書いてないので、動画で当日の店内の様子の雰囲気だけお伝えします。

    ▼新刊。

    ▼ナショナルジオグラフィック 豚インフルエンザに関するQ&A
    ▼ナショナルジオグラフィック 脂肪の多い食べ物で記憶力アップ?
    ▼Technobahn 台湾技術院、ペーパースピーカーの開発に成功
    ▼読売 GDP3%を科学研究開発費に…オバマ大統領が演説
    ▼生理研 集えよ、脳研究者! 生理学研究所・脳科学研究拠点 多次元共同脳科学推進センター「流動連携研究室」新設
    ▼フジサンケイビジネスアイ 「豚インフル」震える市場 中外製薬急騰、旅行関連は下落
    ▼フジサンケイビジネスアイ 世界経済、回復遅れ懸念 豚インフル、金融危機に追い打ち
    ▼「超合金魂 GX-45 マジンガーZ
    ▼オリコンスタイル 北野誠、涙で謝罪会見 “不適切発言”の内容は不明のまま
    ▼@niftyデイリーポータルZ 区営の釣り堀は無料とか30円
    ▼るるぶ バーベキュー&キャンプ場 2009
    ▼【ポピュラー・サイエンス・ノード】本日現在購読申込者数:6,676。



  • 09.04.27 
  • ▼新刊。

    ▼産総研 ハッブル宇宙望遠鏡、19周年記念画像
    ▼読売 若田さんラジオ体操に悪戦苦闘、オーバーヘッドキックは楽々
    ▼読売 アライグマ、やっぱり洗っていた…エサを毒抜き
    ▼ナショナルジオグラフィック オーロラを誘発する巨大な“宇宙竜巻”
    ▼ナショナルジオグラフィック 科学者も驚くクモの“蘇生”能力
    ▼ナショナルジオグラフィック 覚醒状態が持続するのは朝型よりも夜型
    ▼Technobahn 米空軍病院、手術ロボットを利用した初の外科手術に成功
    ▼Technobahn 紫外線にあたると瞬時に色が変化、日本人研究者が画期的素材を開発

    ▼読売 3年間で約6000冊消えた まんが図書館 盗難相次ぐ
    ▼GUNDAM.INFO GREEN TOKYO ガンダムプロジェクト「1/1ガンダム立像」レポート
    ▼アニメ!アニメ! ガンダムユニコーン 世界同時配信予定 サンライズが明らかに
    ▼@niftyデイリーポータルZ バターたっぷりスクランブルエッグの限界
    ▼@niftyデイリーポータルZ 僕のご飯を大盛りにしてください
    ▼【ポピュラー・サイエンス・ノード】本日現在購読申込者数:6,678。



  • 09.04.26 
  • ▼野菜の苗を買って来てベランダのプランターに植えた。
    ▼新刊。

    ▼読売 まさか「豚インフルエンザ」とは、想定外の感染拡大
    ▼読売 ワクチン、豚インフル用製造なら「通常用」は全面中止
    ▼CNN 豚インフルエンザ、NZでも感染疑い メキシコから帰国の25人
    ▼朝日 豚インフル「国際的な緊急事態」 警告レベルは維持
    ▼フジサンケイビジネスアイ NEDO、アルツハイマー病被験者公募 評価法確立へ最大級臨床研究。詳細はj-adni
    ▼日経 柱すっきり3分の1 大成建設、超高強度コンクリ開発
    ▼産経 ダイキンのフッ素塗料をフェリーに 船舶業界初、CO2大幅削減
    ▼朝日 「本を壊すな」図書館動く 切り抜き被害にマナー本配布
    ▼毎日 ガンダムUC:アムロとシャアの最後から3年、福井晴敏原作でアニメ化 09年冬に
    ▼毎日 水木しげるロード「トイレ」に妖怪知らせる看板
    ▼excite 金融危機の世界は今:米国企業、株主総会の「お土産」も節約
    ▼【ポピュラー・サイエンス・ノード】本日現在購読申込者数:6,678。



  • 09.04.25 雨
  • ▼朝日 米とメキシコのウイルス、同一の遺伝子 豚インフル
    ▼産経 米豚インフルエンザ 人→人感染ウイルスと断定
    ▼読売 豚インフル、人→人感染…メキシコで患者1千人超す
    ▼読売 メキシコで3万校が休校・公共施設も閉鎖…豚インフル警戒
    ▼読売 豚インフル、厚労省渡航者に注意喚起
    ▼読売 WHO事務局長、豚インフル「極めて深刻な状況」
    ▼毎日 豚インフルエンザ:感染者拡大 「冷静な対応を」 厚労省、水際阻止の態勢整え
    ▼厚生労働省 メキシコ及び米国におけるインフルエンザ様疾患の発生状況について
    ▼朝日 アキバ凝縮電脳みこし、神田明神でお披露目
    ▼【ポピュラー・サイエンス・ノード】本日現在購読申込者数:6,675。


  • 09.04.24 
  • ▼インプレス「Robot Watch」編集部へ。最近だとHRP-4Cの頭を作った株式会社ココロの人と雑談。アクトロイドDER3は、片足が上がるようになったんだそうだ。
    ▼本日、もっとも話題にすべきニュースなのではないかと思ったのはこれ。
    ▼読売 メキシコなどで豚インフルが人間に感染、60人死亡の疑い
    ▼読売 米で、豚?インフル7人感染「人から人」経路の可能性も
    ▼朝日 米で豚インフルエンザに7人感染 「人から人」可能性も
    ▼まだ詳細は分かってない模様。
    ▼新刊。

    ▼ナショナルジオグラフィック 牛のゲノム解読、安全な牛肉が安価に?
    ▼ナショナルジオグラフィック 覚醒状態が持続するのは朝型よりも夜型
    ▼ナショナルジオグラフィック 19周年記念、ハッブルが解明した謎
    ▼理研 植物細胞中での新規な大量物質輸送装置 分泌小胞塊 (Secretory Vesicle Cluster) の発見 植物性バイオマス増産への応用に期待
    ▼WIRED 未解読のインダス文字を、人工知能で解析
    ▼読売 中国、ITソースコード強制開示強行へ…国際問題化の懸念
    ▼韓国速報 2013年「世界3大ロボット強国」になる
    ▼INSIDE Games プレイヤーが頭を動かすとゲームの視野が変化−Wii用ロボットアクション『Battle Rage』
    ▼Technobahn 6人乗り有人宇宙船は開発困難? NASAが次世代有人宇宙船の仕様変更を検討
    ▼Technobahn 本物そっくりのバイオニックロボットペンギンが公開、空も飛べます 昨日の日記の動画の奴。
    ▼Technobahn 日本語版サイエンスのホームページが縮小、唯一のスポンサー企業が撤退
    ▼ヴイストン ヴイストンが提案する未来型ロボットショップ「Vstone Robot Center(ヴイストンロボットセンター)」東京・秋葉原にオープン!! 「4月29日 10:30より営業開始!」だそうです。
    ▼名古屋では『ROBO-BASE』(ロボベース)というお店が6月にオープンするんだとか。場所は名古屋市大須第一アメ横ビル1F。GWにはプレオープンイベントをするそうです。東京でもそれほど楽ではないと思いますが、名古屋でやっていけるのでしょうか。
    ▼アーマードコアの「ホワイトグリント」にくっつく「ヴァンガード・オーバードブースト」の予約が始まってる。
    ▼日経 お花見のごちそう(その4) お花見もファストフードの時代?
    ▼excite 銃撃から命を救ったのはブラ
    ▼【ポピュラー・サイエンス・ノード】本日現在購読申込者数:6,675。



  • 09.04.23 
  • ▼新刊。

    ▼理研 ゲノムの反復配列が遺伝子の発現コントロールに必須の役割 −発現調節だけでなく進化にもかかわる新たなゲノムの全体像−
    ▼理研 ポリグルタミン病の発症は、タンパク質の線維化加速で進行 −線維構造がさまざまなタンパク質でドミノ倒しのように伝播する新メカニズムを提唱−
    ▼農業生物試験場 東大、生物研、九州大学の研究チームが、カイコの変異体がヒトSPR欠損症のモデルとして使える可能性を示唆
    ▼すばる望遠鏡 古代宇宙で巨大天体を発見ー謎のガス雲ヒミコー
    ▼AstroArts もっとも軽い系外惑星を発見
    ▼ナショナルジオグラフィック オリオン星雲内に育“星”場?
    ▼ナショナルジオグラフィック “腕”を持つアザラシの祖先を発見
    ▼ナショナルジオグラフィック 火星の急傾斜地に存在する粘土鉱物
    ▼ナショナルジオグラフィック 蚊の遺伝子操作でマラリア退治の可能性
    ▼西日本新聞 医療・介護ロボット開発 産学拠点 宗像に 早大など内外10組織参加
    ▼時事 宇宙基本計画の原案要旨
    ▼朝日 猿橋賞に慶大・塩見准教授 リボ核酸研究で功績
    ▼毎日 ひと:塩見美喜子さん 第29回猿橋賞に決定
    ▼ドイツのFESTO社のビデオ。ペンギン型ロボットほか。イクシスリサーチの山崎さんによるロボットうんちくブログで知った。

    ▼Slate When Did Your County's Jobs Disappear?
    ▼メディア・パブ NYタイムズが本当に危うくなってきた
    ▼WIRED 快適な自宅オフィス:お勧め備品のセット
    ▼家電Watch アルインコ、4本足で肩や腰を刺激する「ぶるっと爽快! ブル吉くん!」
    flickr
    ▼【ポピュラー・サイエンス・ノード】本日現在購読申込者数:6,675。



  • 09.04.22 曇り
  • ▼新刊。

    ▼AstroArts 銀河の中心核から噴出したガス、90倍に増光
    ▼ITmedia 病気の子供を手助けするロボット、ベルギーで開発
    ▼産経 ホーキング博士快方へ 英ケンブリッジ大
    ▼日経BP 廃熱や振動からの発電技術が実用期へ 熱電変換技術,効率急上昇で実用にメド
    ▼AFP 世界の貴重な資料をネットで、「世界デジタル図書館」スタート
    ▼AFP 「最も地球に似た」太陽系外惑星を発見
    ▼産経 「JAXA」内閣府に移管 宇宙開発 商業利用を加速
    ▼読売 クローン人間誕生?4人の子宮に「胚」移植…英高級紙
    ▼読売 北大でも博士号謝礼、4人処分
    ▼毎日 北大博士号謝礼:氷山の一角の可能性
    ▼excite フランスの裁判所、人体標本の展示に中止命令
    ▼階段をのぼるロボット。iRobot社の人が作ったもの。

    ▼もう一つ。eniCycle 一輪車Segwayみたいな感じ。Youtubeにも動画上がっていたけど、公式ではないようなのでここでは埋め込みません。
    ▼ITmedia 「新ブラックジャックによろしく」、新作30円、旧作10円で作者サイトから配信
    ▼ダイヤモンド リクルートがエリア拡大する番組表無料宅配に新聞業界激震
    ▼「日経ビジネスアソシエ」、最新号は文房具特集
    ▼@niftyデイリーポータルZ アルパカとお散歩、in 那須
    ▼Gigazine 胸の大きなマネキンを置いて利益を30%もアップさせた料理店
    flickr
    ▼【ポピュラー・サイエンス・ノード】本日現在購読申込者数:6,675。



  • 09.04.21 曇りときどき雨
  • ▼赤ちゃん恐竜ロボット「PLEO」の、米国Ugobe社が破産したそうだ。2月に大リストラを実施していたが、もはやどうしようもなくなっていたようだ。
    ▼engadget 恐竜ロボPLEOのメーカーUgobe絶滅、清算手続きへ 元ネタはこちら:Idaho Stateman Maker of Pleo, the dinosaur, now extinct
    ▼Robot Watch ロボットビジネス推進協議会、ロボ検を開始 〜メカトロニクス・ロボット技術者の人材育成指標確立を目指す 大学3年生や、高専の学生さんを主な受験対象とするとのこと。申し込みはウェブから。
    ▼新刊。

    ▼理研 針状とは異質なヌードル状の低毒性インスリンアミロイド線維を発見 −アルツハイマー病などの一因とされるアミロイドの毒性の謎解明へ光明−
    ▼朝日 早期皮膚がん治療にケミカルピーリング活用 和歌山医大
    ▼JAMSTEC 地球深部探査船「ちきゅう」の平成21年度「南海トラフ地震発生帯掘削計画」について
    ▼AstroArts 系外惑星探査衛星ケプラーの初画像
    ▼ナショナルジオグラフィック オスの存在しないアリを発見
    ▼ナショナルジオグラフィック 水を吹き付けて狩りをするイルカ
    ▼ナショナルジオグラフィック あらゆる種類のタコが有毒と判明
    ▼ナショナルジオグラフィック 2030年、“グリーン”なパリ未来図
    ▼フジサンケイビジネスアイ NTTなど燃料電池を活用 効率世界最高レベルの発電システム
    ▼デジカメWatch【新製品レビュー】パナソニック「LUMIX DMC-TZ7」 〜新HD動画「AVCHD Lite」に対応した12倍ズーム機 やっぱりこのカメラは良い。欲しいのだが、迷う。TZ7の性能を取り込んだFZ28の後継機がはやく出てくれないものか。
    ▼デジカメWatch セガトイズ、アンパンマンのデジタルフォトフレーム
    ▼VISAのCMで踊りまくっている人。

    ▼@niftyデイリーポータルZ 渓流沿いに露天風呂をつくって楽しむ
    ▼@niftyデイリーポータルZ 黒くてサクサク、金沢カレーの世界
    flickr 渋谷マークシティ17Fから。といってもあそこは坂になっているので、あまり高くない。
    ▼【ポピュラー・サイエンス・ノード】本日現在購読申込者数:6,675。



  • 09.04.20 曇り
  • ▼Robot Watch 研究者たちの「知りたい」気持ちが直接わかる 〜理研一般公開でのロボット
    ▼Robot Watch 【やじうまRobot Watch】巨大な機械の「クモ」2体が横浜市街をパレード! 〜横浜開港150周年記念テーマイベント「開国博Y150」プレイベント 17〜19日の3日間で約62万人を動員したそうだ。

    ▼新刊。

    ▼理研 細胞の分化などの状態を支配する分子ネットワークを解明 −自在に細胞をコントロールする「夢の技術」に向けて一歩前進−
    ▼朝日 宇宙技術で五輪リュージュ研究 宇宙機構・東大など協力
    ▼朝日 クマと人の間合い探る 山形、捕獲に上限・箱わな規制
    ▼AstroArts すばる望遠鏡が明かした、ダイヤモンドのありか
    ▼AstroArts 野辺山45m望遠鏡、110億光年かなたの銀河から電波を受信
    ▼産経【研究室から】人に優しいロボットの実現目指す 埼大・久野義徳教授
    “シムシティーの仕組み” By Will-Wright
    ▼WIRED 全長11mの巨大「モデルロケット」、まもなく打ち上げ

    ▼Technobahn ユーチューブ、「ガンダム」など長編動画の無料公開を開始 現在はいちおう日本からは閲覧できない。
    ▼バンダイ 楽しみながらウォーキングできる歩数計の第3弾出世街道をウォーキング!歩いて、社長を目指そう!『遊歩計(ゆうほけい) 課長島耕作〜歩いてサクセス!社長への道〜』2009年5月23日(土)全国発売
    ▼excite 広角レンズはどこまでワイドになるのか?
    P1530672 ▼excite 地球のために「スリムな体型」維持を=英研究者
    ▼@niftyデイリーポータルZ サンマで巨大アンチョビ
    flickr
    ▼【ポピュラー・サイエンス・ノード】本日現在購読申込者数:6,675。



  • 09.04.19 
  • ▼横浜中華街へ。「ラ・マシン」の巨大機械クモを見た。ひどい混雑には閉口したがクモそのものは面白かった。要するにクレーンだったけど。
    ▼昨日までは問題なかったFTPがなぜか急にうまくいかなくなる。Windowsでは問題ないのだけど、Macのほうではクライアントを変えても駄目。なぜ?
    ▼「DIADEM Challenge」というのがあるそうだ。神経細胞の形情報を自動抽出するというのが目的だとのこと。ロボットビジョンをやってる人がチャレンジしてみても面白いかも。
    ▼読売 iPS細胞の研究競争激化、日本は米に「1勝10敗」
    ▼読売 若手研究者の海外武者修行を支援、政府が渡航費や滞在費
    ▼Technobahn ニューヨーク市、タクシーのネットワーク化のための「TAXI 2.0」を発表
    ▼ケータイWatch 「WILLCOM NS」ファーストインプレッション システム手帳に収納できるネット専用端末
    ▼【ポピュラー・サイエンス・ノード】本日現在購読申込者数:6,675。


  • 09.04.18 
  • ▼理研の一般公開に。人が大勢。隣の樹林公園を散歩して帰る。
    ▼新刊。

    ▼読売 タミフルと異常行動「因果関係否定できぬ」…厚労省研究班
    ▼読売 チンパンの知性や行動すべて見せます…京都市動物園
    ▼ナショナルジオグラフィック 身体に埋め込まれた“第三の耳”
    ▼朝日 国立大の格差拡大 化学系研究費2倍→4倍
    ▼朝日 コンビニ弁当に大学のお墨付き 共同開発で健康安全PR
    ▼朝日 「ガンプラ」ブームの仕掛け人、インサイダー取引の疑い
    flickr
    ▼【ポピュラー・サイエンス・ノード】本日現在購読申込者数:6,675。



  • 09.04.17 曇りのち小雨
  • ▼食器棚が来た。
    ▼新刊。

    ▼楽天ブックスのデータ発番システムがどうやら変わったようだ。遅くなった。
    ▼産総研 ダイヤモンドを用いたナノメートルサイズのものさしを作製 −ナノテクノロジーを支える基盤技術−
    ▼NiCT 次世代100Gbps超高速光通信の最大阻害要因である偏波モード分散(PMD)を高精度に抑圧する技術を開発 〜 160Gbpsで動作実証成功、既設ファイバ網での超高速光通信の実現を加速 〜
    ▼朝日 先端研究に破格の支援 政府、30テーマに2700億円
    ▼毎日 微生物:南極氷河下の湖、150万年以上生存 火星にも生命の可能性 栄養補給も光もなく
    ▼毎日 手掌多汗症:手術後、副作用で他部位から異常発汗 衣服ぐっしょり、病院提訴6件に
    ▼毎日 黄砂:500万トンが日本に飛来 半分近くが降下
    ▼読売 ES細胞で毛が生えた!…ただしマウス実験の段階です
    ▼日刊工業新聞 日本文理大、高速化したトンボ型飛行ロボット完成
    ▼家電Watch 【次世代照明技術展】KMW、トンボをデザインした防犯カメラ付きLED街灯
    ▼家電Watch タカラトミー、電子レンジで簡単に作れる「生キャラメルポット」
    ▼中日新聞 ロボットの随筆で準V 飛騨神岡高の中林君が快挙 読んでみたいです。
    ▼カナロコ ベール脱いだ「巨大クモ」、派手な演出で横浜上陸/赤レンガパーク
    ▼北海道新聞社 酪農の可能性「モー」っと 標茶高 搾乳ロボット導入 搾乳ロボットもいろいろなメーカーが出しているらしい。検索すると、「搾乳ロボットの導入が可能となる乳量水準」といったレポートもあった。
    ▼NHK 世界初!! スーパーハイビジョン用 超広角ワイド、ズームレンズの開発に成功 〜スーパーハイビジョン撮影が飛躍的に進化〜
    ▼Echo Brave girl Ellie May has a spring in her step
    ▼ブルース・リー vs. アイアンマン

    同じ人の「Bboy Joker」。Youtubeにこういう使い方があるとは。メイキングも合わせてアップされている。その他も面白い。必見。

    夏目友人帳 ニャンコ先生 ジャンボぬいぐるみ。サイズは30×35×60cmで、7/25日発売。なかなかの再現度。
    ▼excite インスタントで作る「泡立つクリーミーコーヒー」
    ▼【ポピュラー・サイエンス・ノード】本日現在購読申込者数:6,675。



  • 09.04.16 
  • ▼銀座へ。打ち合わせのはずだったが,話は決裂。
    ▼新刊。

    ▼ナショナルジオグラフィック 古代の急速な海面上昇、サンゴが証明?
    ▼ナショナルジオグラフィック 緑色に輝く発光ゴカイ
    ▼日経BP ゲノム創薬研究所、「カイコ幼虫」をモデル動物とする有効性試験/安全性試験を事業化
    ▼ITmedia イメトレは思った以上に効果的? 米大学が実験
    ▼CNET 特許出願、次世代自動車技術の7割を日本が占める--特許庁調査
    ▼サーチナ 北京に本格ロボット専門店オープン
    ▼PC Watch 日本エイサー、薄く軽くなった「Aspire one D250」 〜13.3〜15.4型のモデルもデザインを一新
    ▼PC Watch 日本HP、1,366×768ドット液晶の「HP Mini 2140 Notebook PC」上位モデル 〜Intel製SSD搭載モデルも
    ▼アメリカ在住のロボットライターの影木さんがKUKAのロボコースターに乗って遊んでいる。うらやましい。俺も乗ってみたい。

    ▼@niftyデイリーポータルZ 毛とモはどっちが楽天か
    ▼@niftyデイリーポータルZ カップヌードルのあの肉に別れを告げる。 「正式名称ダイスミンチが4/20よりコロコロチャーシュー、コロチャーに変わります」
    ▼【ポピュラー・サイエンス・ノード】本日現在購読申込者数:6,675。



  • 09.04.15 
  • ▼新刊。

    ▼理研 左右非対称な神経回路の存在を嗅覚系で発見 −匂いの好き・嫌いなど嗅覚と感情とのつながりを探る新たな手がかりに−
    ▼理研 NMRで天然ムチンの複雑で独自な立体構造の解析に成功 −クラゲ由来の新物質クニウムチンを用い標準的な測定技術を確立−
    ▼NICT 空中映像を操作できるフローティングタッチディスプレイを開発 〜 見えているのに存在しない空中映像を指先で動かす 〜
    ▼読売 「超小型衛星」100基打ち上げ計画、格安画像で新産業創出
    ▼日経BP カプセル内視鏡 飲むカメラ、検査の苦痛から解放
    ▼ナショナルジオグラフィック 太陽嵐の3次元撮影に初めて成功
    ▼WIRED 「物理法則を自力で発見」した人工知能
    ▼ホンダが歩行アシスト技術のビデオをYoutubeの公式チャンネルに追加している。ASIMOのサイト同様、残念ながら英語版のほうが詳しく,かつ分かりやすい。

    ▼本城直季の手法をビデオに使ったもの。ビデオは初めて見たが,やはりミニチュアに見える。面白い。

    ▼BB Watch Mac OSでも利用可能! アイ・オーのUSBサブディスプレイ
    ▼毎日 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:「ロンギヌスの槍」ペンに「サキエル」マウス 一番くじ発売
    ▼シネマトゥデイ パパラッチに殴りかかったウディ・ハレルソン、「ゾンビだと思った」と釈明
    ▼@niftyデイリーポータルZ メリケン粉からガムを作ってみた
    ▼【ポピュラー・サイエンス・ノード】本日現在購読申込者数:6,675。



  • 09.04.14 曇りのち雨
  • ▼出かけなければならない日に限って雨。
    理研BSIに。インフォーマルセミナーで「ロボットあれこれ」といういい加減なタイトルで,本当に「ロボットあれこれ」を紹介させてもらった。いつもとは逆さまの立場,予想よりも人が多かったこと,相変わらず馴れない(というより馴れるほど機会がない)外部プロジェクタの接続に戸惑ったが,動画と写真をとにかくあれこれ出して、こんな形でいま開発が行われています、といった感じの概況を神経科学の研究者の方々に紹介した。もっと神経科学よりの内容のほうが良かったのではなかろうかとも思ったけれども,取りあえず終わったので良かった良かった、と思うことにする。
    ▼一つだけ。僕は,汎化したものを個別の状況や環境に適応させていくよりは,個別の状況に特化・適応したものをまず開発し、それを汎化させていく,というかなり二度手間三度手間になってしまうやり方のほうが,実は出口に近いのではないかと思っている。先に汎化ありきというのは,なんだか話が逆なんじゃないかと思う。
    ▼終了後、雑談して帰宅。土砂降りはうまく避けられた。
    ▼新刊。

    ▼これまではムックだった「ロボコンマガジン」が「2009年 05月号」から雑誌になった。
    ▼東京 一寸の虫 すごい脳力 神経回路を探る
    ▼ナショナルジオグラフィック バイリンガルの赤ん坊は有利?
    ▼ナショナルジオグラフィック 生命の源を持つ惑星
    ▼AstroArts 90億年前に現在と変わらぬ「早熟」銀河
    ▼ITmedia 24時間測れる「ウェアラブル血圧計」、MITが開発
    ▼フジサンケイビジネスアイ JR東 環境技術研究所を設立 燃料電池車両など開発加速
    ▼Technobahn オバマ政権、ISSとの往復手段として中国の神舟宇宙船の利用を検討
    ▼日経 温暖化進むと洪水被害8.7兆円、ブナ林7割減少 政府予測
    ▼毎日 理系白書’09:挑戦のとき/8 東京工業大准教授・八木透さん 失われた「光」求めて 八木透さん(42)
    ▼家電Watch インテル、体重や血圧をパソコン上で管理する新サービスを公開 〜「コンティニュア」の統一規格で異なるメーカーも通信可
    ▼PC Watch 不要PCを無償でリサイクル処分してくれるパソコンファーム利用体験記 〜宅配便で送るだけの超簡単システム
    ▼ナショナルジオグラフィック 新型月面ロボット車「アスリート」 ATHLETE:All-Terrain Hex-Limbed Extra-Terrestrial Explorer、全地形6足陸上探査車。

    ▼@niftyデイリーポータルZ 武将の合戦を生で見た 「寄居北条まつり」。これは行かねば。来年に。

    武将の合戦を生で見た

    ▼ココロ社 牛久は巨大仏もすごいが、鯉が陸に上がってた…
    ▼【ポピュラー・サイエンス・ノード】本日現在購読申込者数:6,733。



  • 09.04.13 
  • ▼JAMSTEC 世界で初めてARGOS-3システムによる高速データ通信に成功 〜気候変動研究の促進や多くの研究分野への利用拡大への期待〜
    ▼朝日 卵子の幹細胞移植し不妊マウスの出産成功 中国の研究者
    ▼朝日 発熱する脂肪、大人の体にも存在 米医学誌掲載
    ▼朝日 国際宇宙ステーション「20年まで運用」 米紙報道
    ▼AstroArts 「一家に1枚 天体望遠鏡400年」ポスターの配布を開始
    ▼昔のテレビ型のデジタルフォトフレーム「GHV-DF35TV」。SD/SDHC対応,音楽・動画の再生可能。内蔵バッテリーも。
    ▼GIZMODE あまり努力しなくても収納の達人になれる!? ガジェット10
    ほめられサロン。この手の奴で久しぶりに笑いました。とにかく,ほめられたい人はぜひ。
    ▼【ポピュラー・サイエンス・ノード】本日現在購読申込者数:6,733。


  • 09.04.12 
  • ▼中野の島忠に行った。人が大勢いた。
    ▼朝日 海中探る円盤ロボ 方向転換自在、温暖化研究に活用
    ▼朝日 ソーラーパワー、動け大望遠鏡 東大がチリで発電計画
    ▼朝日 理科教材費、どーんと15倍 経済対策に200億円盛る
    ▼AFP 天気が悪いほうが記憶力が高まる、豪大研究結果
    ▼読売 小惑星Sudachi承認…若田さんと徳島の子供たち命名
    ▼読売 「仙台を本の都に」フリーペーパー創刊…読書好きが団結
    terminate yourself。顔をターミネーターに。
    ▼【ポピュラー・サイエンス・ノード】本日現在購読申込者数:6,733。


  • 09.04.11 
  • ▼朝日 ミツバチ謎の大量死 メロンやサクランボの授粉ピンチ
    ▼産経 太陽光発電普及で大停電の恐れ 経産省が実証実験
    ▼産経 ジワリジワリ?!オオサンショウウオ指、15年かけ完全再生 姫路の水族館
    ▼読売 最先端研究の強化に基金創設…追加景気対策、2700億円
    ▼読売 癒やしロボット「パロ」、市長室に“常駐”…富山・南砺
    ▼CNN 温暖化対策に段ボールの「太陽熱オーブン」、価格5ドル
    ▼AFP ISS内でトイレをめぐる冷戦?米露の宇宙飛行士ら、報道を否定
    ▼イザ! 【ドラマ・企業攻防】楽天・三木谷社長の野望散る TBSに敗れた訳
    ▼excite 磯野波平さんの髪はありうる?
    ▼【ポピュラー・サイエンス・ノード】本日現在購読申込者数:6,733。


  • 09.04.10 
  • ▼大岡山の東工大へ。キャンパスの桜は散りかけだった。「ブレイン・バイオコミュニケーション時限研究専門委員会」主催のBMI関連の研究会へ。
    ▼なんだか疲れた。単に眠いだけかもしれないが。
    ▼理研 女性ホルモン「エストロゲン」の記憶改善効果の一端を解明 −慢性脳循環障害の遺伝子改変で性差、女性の脳は男性より記憶障害に強い−
    ▼共同 泣き笑いの効用に注目 認知症の重症化予防にも ストレス消え脳のリハビリ
    ▼産経 精子がらせん状頭部回転させ前進 モリアオガエル受精の仕組み解明
    ▼technobahn 見たままの映像を記録、カナダ人映像作家が眼球型ビデオカメラを開発
    ▼AstroArts 小さな星に生命の材料はあるか
    ▼ナショナルジオグラフィック 空気中で曲がる“レーザー光の弾丸”
    ▼ナショナルジオグラフィック 補助具を装着、元気になったウミガメ
    ▼ナショナルジオグラフィック 人類繁栄はニッケル“飢饉”のおかげ?
    ▼日経BP ビタミンC生合成遺伝子破壊マウス 新マウスで老化のメカニズムを探る
    ▼WIRED 魚の迅速な体色変化を、「分子モーター」操作で再現(動画)
    ▼WIRED ハイテク路上生活の勧め:キャンピングカーをオフィスに
    ▼CNET 無料オンラインスキャン10選、PCの安全性をブラウザでチェック
    A-pod, an ant inspired hexapod

    ▼毎日 バンダイ:芸術家とインテリア玩具を共同開発 第1弾は「青の軌跡」
    ▼サンワダイレクト ミニミニ USB トラックボール DN-WR521W これ,意外と便利かも。
    ▼東京ウォーカー 気分はアナキン!?“ライトセイバー”懐中電灯が発売
    ▼毎日 ホッキョクグマ:双子の赤ちゃん初公開 札幌・円山動物園
    ▼【ポピュラー・サイエンス・ノード】本日現在購読申込者数:6,733。



  • 09.04.09 
  • ▼テレビ東京「ロボつく」の方と雑談。わざわざ近所までご足労いただいて恐縮。
    ▼新刊。

    ▼国立天文台 太陽観測衛星「ひので」による太陽の新しい磁場生成機構の発見
    ▼ナショナルジオグラフィック 近傍銀河の立体地図、より詳細に
    ▼ナショナルジオグラフィック 交尾目的で肉を贈るチンパンジーのオス
    ▼ナショナルジオグラフィック 人の視線を読み取るニシコクマルガラス
    ▼読売 電気通せば玉虫の輝き、不思議プラスチックを筑波大が開発
    ▼読売 IT分野で3年3兆円追加投資、50万人雇用へ
    ▼日経 ホロニック、ICタグで試験管を自動識別 人件費とミス削減
    ▼CNN 送電網に不正侵入? 米国のインフラ途絶が狙いか
    ▼マイコミ 「かぐや」月に帰る - 6月10日頃に月面表側へ制御落下を予定
    ▼Inside Wiiリモコンで操作するロボット−福祉分野への応用も 南部デンマーク大学の「Casmobot(Computer Assisted Slope Mowing Robot(コンピューターアシストによるスロープ芝刈りロボット))」

    Intuitive Surgical Announces New da Vinci(r) Si(tm) Surgical System

    ▼@niftyデイリーポータルZ おばけ屋敷をつくる仕事
    ▼@niftyデイリーポータルZ まんが的たんこぶを作りたい
    ▼【ポピュラー・サイエンス・ノード】本日現在購読申込者数:6,733。



  • 09.04.08 
  • ▼Robot Watch SegwayとGM、電気二輪自動車「P.U.M.A.」を発表 〜2人乗り可能で座席・ハンドル付き
    ▼Youtubeの公式チャンネルに動画が上がっている。

    ▼昨日最初に知ったときにはえー?と思ったけど、一日経ってみるとこれは結構面白いかもなーと考えるようになった。
    ▼ロボットではよく「どうすれば役に立つのか」といった話が出るのだけど、僕は、「Segway PT」は役に立つけど普及できない機械だと思っている。「Segway PT」は、今の交通システムに合わなくて道路に入れなかった。けれど、もうちょっと今の自動車の形に近づければ、いまの交通システムインフラとの相性がよくなるので、普及が少しは容易になるかもしれない。こう考えて、いろいろと解を探した結果が「PUMA」なのかもしれない。
    ▼僕は、パーソナルトランスポーターの「一人乗り」というコンセプトにはずっと疑問があったのだけど、二人が横に並んで乗ることができる、という点も個人的にはポイント高い。いずれにせよ今後に注目する。
    ▼新刊。

    ▼東北大学・理研 アラキドン酸が神経新生促進と精神疾患予防に役立つ可能性を発見
    ▼WIRED 「意識を保った脳手術」など、外科手術の動画10選
    ▼朝日 甘味感じる細胞、膵臓にも 糖尿病治療に役立つ可能性
    ▼朝日 山中教授のiPS特許、2社が初のライセンス契約 iPSアカデミアジャパン株式会社から。
    ▼engadget Wiiリモコン&Flashでバーチャルグラフィティを描くWiiSpray


    WiiSpray Teaser from Martin Lihs on Vimeo.

    ▼@niftyデイリーポータルZ 懐中電灯で夜桜を撮ろう
    ▼【ポピュラー・サイエンス・ノード】本日現在購読申込者数:6,673。



  • 09.04.07 
  • P1530161 ▼インプレスへ。ロボットに関する話で「R25」の取材を受ける。ライターは石原たきびさん。1時間以上しゃべったが800文字にどの程度反映されるのかは分かりません。
    ▼有楽町へ移動し、日比谷のゴジラ前に出来ていた日比谷パティオにて「テオ・ヤンセン展」を見る。たまたま動作解説デモも行われていてラッキー。写真撮影オッケーというのも太っ腹でうれしい。図録を購入して帰宅。

    ▼新刊。

    ▼帰宅後、録音起こしのソフトウェアのアップデートで悪戦苦闘。とりあえず解決した。たぶん。
    ▼理研 植物概日時計とミトコンドリア機能の蜜月な関係を発見 −体内時計の制御が、ストレス耐性植物や有用物質産生植物の生産への鍵−
    ▼読売 群青色の「蛍光たんぱく質」北大グループが開発
    ▼フジサンケイビジネスアイ 国産バイオ燃料 生産本格化 コスト・基準、課題は山積
    ▼Technobahn セグウェイ、ハンドル装備の2人乗り版を新発表
    ▼AstroArts 有人火星探査シミュレーションがスタート
    ▼ナショナルジオグラフィック 稲妻はハリケーンのピークを予知する
    ▼ナショナルジオグラフィック パルサーから伸びる巨大な宇宙の“手”
    ▼INTERNET Watch 「ネットで薬が買えなくなる?」〜厚労省に聞く改正薬事法問題
    ▼朝日 平泉 世界遺産再挑戦 地元に困惑広がる
    ▼@niftyデイリーポータルZ ヤクルトっぽいもの飲み比べ
    ▼【ポピュラー・サイエンス・ノード】本日現在購読申込者数:6,673。



  • 09.04.06 
  • P1530173 ▼そして今日もまたお花見日和である。原稿を送ったあと,花見に出かけて、本を2冊読み、子供たちが鬼ごっこをやってる中でグーグー寝る。
    ▼NICT 独立行政法人情報通信研究機構と国立大学法人東京大学による高度な翻訳支援機能を備えた多言語情報流通を促進する翻訳者支援・翻訳情報発信サイト 日本発! クリエイティブ・コモンズな翻訳者支援サイト「みんなの翻訳」一般公開
    ▼理研 理研ニュース4月号
    ▼フジサンケイビジネスアイ 顔認証、用途拡大へ「3次元システム」
    ▼フジサンケイビジネスアイ 産卵、幼虫に悪影響 ホタルはLED照明が苦手
    ▼朝日 有孔虫が語る「太古の記憶」
    ▼朝日 南極の資源維持、焦点
    ▼ナショナルジオグラフィック ウイルスから環境に優しい電池を作製
    ▼ナショナルジオグラフィック 大量絶滅の原因はガンマ線バーストか
    ▼CNET グーグル、自社設計のサーバを初公開--データセンターに見る効率化へのこだわり
    ▼AV Watch 各社TVで利用できる「テレビ版Yahoo! JAPAN」を開始 −業界標準に準拠。画像検索など機能拡張も
    ▼GIGAZINE 「バシリスク」を真似て4本足で水上を走るロボット
    ▼CNN 解雇されたオバマ氏そっくり元銀行員、CMに引っ張りだこ
    ▼【ポピュラー・サイエンス・ノード】本日現在購読申込者数:6,673。


  • 09.04.05 
  • ▼今日もお花見日和である。
    ▼「素敵な宇宙船地球号」は徳島県にある「祖谷のかずら橋」。「いや」とは、まず読めないが「ことえり」でも一発で変換できた。81年前にかずら橋の姿を残そうということでかけられたものだとか。
    ▼そういえば忘れていた告知二つ。まず一つ目。「日経サイエンス」は5月号から平綴じになり、表紙デザインが変わっています。ちょっと雰囲気が硬すぎるかなあという印象。何しろ中身も硬めですからね。
    ▼二つ目。『大人の科学マガジン Vol.23』(特集:進化する磁気記録 付録は「ポールセンの針金録音機」)に、東芝で垂直磁気記録を開発した田中陽一郎氏のインタビュー記事を書かせてもらいました。垂直磁気記録のすごいところは、原理と理論が考えられたのが30年前だということ。そこから結局実用化へ持っていくのに30年かかったということも、技術というものが社会に普及していく過程のことをいろいろ考えさせられる。
    ▼【ポピュラー・サイエンス・ノード】本日現在購読申込者数:6,733。


  • 09.04.04 
  • P1530136 ▼またまたお花見日和。というより、今日こそお花見日和。天気予報では雨が降るとか言われていたのだが。
    ▼というわけで今日もまた別の川沿いを歩いて花見。
    ▼ようやく満開になったので、桜もこもこ写真もいっぱい撮ったけど、これで。
    MacBookはいろいろいじったりソフトウェアをインストールして、だいぶ使いやすくなってきた。10.5にしてよかったですよ。いろいろ便利だし。多分使わないけど、音声認識機能なんてのもあるんですね。
    ▼新刊。

    ▼フジサンケイビジネスアイ エコ送電網、主導権は米 「スマートグリッド」実用化へ
    ▼読売 iPSの実用化、産学官共同で研究…副作用の予測にも応用
    ▼朝日 琵琶湖の「悪者」をバイオ燃料に 水草から精製、成功
    ▼朝日 星空観測、世界一周リレー ガリレオ望遠鏡400年
    ▼理研 コンピュータ解析を用いて味覚受容細胞発生に必要な転写調節因子群を同定 −選別したHes1遺伝子が、幹細胞の味覚受容細胞発生の分化を抑制すると判明−
    ▼理研 自閉症の原因因子の一つ「Shank」のシナプスでの機能を解明 −ShankとHomerの2つのタンパク質の網目構造が、正常シナプスの骨格を形作る−
    ▼ナショナルジオグラフィック 心臓細胞の自己再生を確認
    ▼ナショナルジオグラフィック 古いハッブル画像から惑星を発見
    ▼ナショナルジオグラフィック メスのオランウータン、オス選びの知恵
    ▼ITmedia 「一方的な報道による誤解を解きたい」――堀江貴文氏の逮捕後初の会見を(ほぼ)完全収録
    ▼以下はホリエモンチャンネルから。とりあえずメモ。

    ▼パーゴルフオンライン ロボット「i-SOBOT」ミズノJPX E600の応援団長就任調印式
    ▼毎日 トキワ荘:「マンガ家の聖地」記念碑建立 手塚さんの“夢”かなう
    ▼@niftyデイリーポータルZ 呉、海軍さんの肉じゃがは34分で出来る
    ▼産経 羽柴秀吉さんがTミサイル基地U設置
    ▼【ポピュラー・サイエンス・ノード】本日現在購読申込者数:6,733。



  • 09.04.03 
  • ▼「MacBook」が来て起床。「iBookG4」からなので、大幅バージョンアップになります。何がうれしいといって、動画がさくさく見られること。
    ▼クッションカバーを買うのを忘れていた。これでも買うか。安いし。
    ▼晴天なので今日も花見に行く。今日は電車に乗って川沿いへ。原稿ほったらかしで、のほほんと過ごしてます。
    ▼Technobahn アリの行列はなぜ交通渋滞を起こさないのか? 研究者が論文発表
    ▼Technobahn 弱小期が長引く太陽活動、太陽の明るさも減少していることが明らかに
    ▼excite 自分で仮説立て実験する「ロボット科学者」誕生
    ▼日経 三菱電機、時速100キロでもICタグ読み取る技術開発
    ▼毎日 ドラゴンボール改:「亀仙人」が佐藤正治、「天津飯」は緑川光に交代
    ▼【ポピュラー・サイエンス・ノード】本日現在購読申込者数:6,733。


  • 09.04.02 
  • ▼Robot Watch 「ロボット感動教育シンポジウム2009」レポート 〜研究者から社会的リーダーまで、幅広くロボット関連の人材養成を目指す
    ▼先日購入したコールマンのレジャーシートを持って花見。といっても広げて寝ころぶだけだが。
    ▼「DMC-TZ7」がかなり強力なカメラであることを知る。うーん。
    ▼日経BP 動画革命を起こす!? 「LUMIX DMC-TZ7」徹底レビュー日常撮りを実現する「LUMIX DMC-TZ7」 開発者のこだわりとは
    ▼新刊。

    ▼機械設計 2009年4月臨時増刊号 Vol.53 No.7『要素技術からみる産業用ロボット最前線』という本が出ている。定価1800円(税込)
    ▼JAMSTEC 北極海の海氷激減で温暖化監視の精度が低下 〜氷上気象ブイ観測網の縮小による影響〜
    ▼AstroArts 衛星タイタンの立体地図が公開に
    ▼雪国まいたけ 〜日本薬学会第129年会(京都)で成果発表〜 「雪国まいたけ抽出物」併用により抗がん剤シスプラチンの副作用軽減に期待
    ▼ナショナルジオグラフィック 古代エジプト王妃、真の容貌が明らかに
    ▼ナショナルジオグラフィック 希少なイルカを6000頭も発見
    ▼WIRED 柔軟な「フィルム状スピーカー」 英国で年内発売へ
    ▼【ポピュラー・サイエンス・ノード】本日現在購読申込者数:6,733。



  • 09.04.01 曇りのち雷雨
  • ▼僕はしばし休日状態だが、新年度なので社会はいろいろ動きがある。
    ▼産総研は2つ組織を立ち上げたそうだ。「メタンハイドレート研究センター」を設立−メタンハイドレート資源開発の実現に向けて− 「活断層・地震研究センター」を設立−地震の将来予測を目指して−
    ▼日本SGIは、セグウェイ/ロボット業務を「セグウェイジャパン」に移管
    ▼産総研の知能システム部門部門長だった平井成興氏はfuRo副所長・戦略室長になったそうだ。
    ▼生理研 脳の中のお医者さん「ミクログリア細胞」の働きを解明 ― 特殊な顕微鏡で脳の修復過程のライブ撮影に初めて成功 ―
    ▼ナショナルジオグラフィック 魚も数を数えることができる
    ▼ナショナルジオグラフィック 次世代宇宙船オリオンの実物大模型公開
    ▼フジサンケイビジネスアイ NTT 「次世代無線ネット」実験 ガス検針・自転車監視など活用
    ▼CNN セカンドライフで仮想治療、医学実習に活用 英大学
    ▼【ポピュラー・サイエンス・ノード】本日現在購読申込者数:6,733。

    2009年3月へ
    ネットで気軽に国際NGOセーブ・ザ・チルドレンに寄付できます
    2009年5月へ

    〜以下のウェブ媒体で記事執筆中 お読み頂ければ幸いです〜
    「Robot Watch」での
    森山執筆記事一覧

    | HomePage |