|
| ナノテク専門情報「日経ナノビジネス」 | | 『日経サイエンス』最新号目次 |
amazon本:トップ100 |
DVD | 音楽 | ゲーム |
|
サイエンス・メールのホームページへ |
2006年8月へ |
▼今度は科学技術関連イベントカレンダーを作った。同じく共有できます。
▼朝日。中国が核融合放電に成功 超伝導では世界初。
▼朝鮮日報。人に代わって監視・警戒する「知能型ロボット」登場
▼毎日。理系白書シンポ:「ロボットと描く未来社会」 茨城・つくばで来月15日
▼ZAKZAK。研究費は何に使ってもいい? 教員が領収書不正作成
▼flickr。彼岸花。
▼@niftyデイリーポータルZ。巨大たこ、現る
▼【ポピュラー・サイエンス・ノード】本日現在購読申込者数:7,762。
▼ 他のロボットイベントも一緒のカレンダーにまとめてしまうかどうかは検討中。でもまとめてしまったほうが便利だろうな。どこまで入れるかが問題だが。
▼新刊。
▼首相官邸。第165回国会における安倍内閣総理大臣所信表明演説
▼朝日。春先暖かいと、クラゲ大発生 愛媛大助手ら発表。兼田淳史助手(沿岸海洋学)ら。
▼読売。鉄道に燃料電池、世界初の旅客車レール走行
▼CNN。マイレージポイントで宇宙旅行を獲得 英実業家。ほんとにいるとは。
▼産経。「母乳パワー」大人にも効果あり! 進む研究開発
▼毎日。ホンダ 駐車支援システム開発 最適な位置まで誘導。操舵角を自動的に決定する。スマートパーキングアシストシステム。
▼毎日。ソニー ノート型PCの電池、全世界で回収・交換(1)。同(2)。
▼フジサンケイビジネスアイ。C&N開発の3次元センサーを米に100万個供給決定 ビル内上下も携帯ナビ
▼ITmedia。プラスチックより堅い木製デジカメ
▼ITmedia。YouTubeで政見放送する「日本メガネ党」とは
▼@niftyデイリーポータルZ。写真写りとは何か。「ハンバーグ顔」にうけた。
▼【ポピュラー・サイエンス・ノード】本日現在購読申込者数:7,762。
▼いまはなきソニー・インテリジェンス・ダイナミクス研主催のシンポジウム関連書の2巻目が刊行された。ソニー・インテリジェンス・ダイナミクス2005の内容をまとめたもの。
▼理研。抗生物質カスガマイシンのタンパク質合成阻害機構を解明 - 超分子複合体リボソームをX線で結晶構造解析 -
▼理研。タンパク質立体構造予測データベースを全世界に公開 - 創薬研究の活性化や新規機能性生体物質の創製に向けて -
▼CNN。ダ・ビンチの「モナリザ」は出産直後? 3Dスキャン分析
▼日経BP。「Google Earthのデータは70テラ以上,今後はビル内の表示も」。当然そうだろうな。GISとCADデータの融合、とかがチンタラしているうちに、Googleが一気に何もかも追い越してしまうのかもしれない。
▼@niftyデイリーポータルZ。踊る植物
▼flickr。フラワー長井線。記事でも書きましたが、このときはガラガラだったんですが、次の駅でガーッと乗ってきたんですよ。やっぱり写真を撮らせてもらうべきだったな。
▼【ポピュラー・サイエンス・ノード】本日現在購読申込者数:7,762。
▼AstroArts。惑星や、ちりの円盤と共存する褐色矮星
▼朝日。心筋細胞の壊死はまだら模様 ラットで撮影 京大助手。赤尾昌治助手。
▼フジサンケイビジネスアイ。浜松ホトニクス がん自動診断に光演算 国内初のデバイス開発
▼フジサンケイビジネスアイ。宇宙機構のGXロケット エンジン開発費が設計変更で3・5倍の350億円に
▼フジサンケイビジネスアイ。スズキが燃料電池の車いす メタノールで40キロ以上走行
▼イザ!。石炭でジェットが飛ぶ? B52が合成燃料のテストに成功
▼excite。進化の不思議「島の規則」はもっと複雑
▼日経BP。W-ZERO3 [es]の驚きの活用方法 〜二足歩行ロボットのリモコンにしちゃいました!
▼日経。松下など、リハビリ用ロボットスーツ開発
▼Robot Watch。村田製作所、坂道も登れる「ムラタセイサク君」を発表。CEATECで公開。また混むのだろうか。他の展示会ではガラガラだったりするのだが。
▼産経。捨てるなら売ればいいのに… 学術書150冊不法投棄。かなしい話。
▼「ピタゴラ装置 映像集 1」
▼日経。モスフード、高価格帯バーガー集約・「1000円」は廃止。まだ一回も食べてないのに。
▼excite。「日本一ウマイ〜」の表示はどこまでOK?!
▼ZAKZAK。小泉超えた! 「晋ちゃんまんじゅう」1万箱予約殺到
▼flickr。雲の上。
▼【ポピュラー・サイエンス・ノード】本日現在購読申込者数:7,762。
▼読売。地球の温度、氷河期以降最も暑い…「別の惑星」の危機
▼読売。母乳・ヨーグルト含有たんぱく質、大腸ポリープを抑制
▼共同。体質に合わせピロリ除菌 遺伝子調べ薬を調節 浜松医大、96%で成功
▼毎日。ドイツ:大気汚染深刻化、車の走行制限も ディーゼル車普及、背景
▼朝日。日本最大のダム、貯水開始 水道・発電使えず矛盾も巨大
▼産経。両さん“無欠勤”30年「こちら葛飾区亀有公園前派出所」作者・秋本治さんに聞く
▼flickr。長井駅。
▼【ポピュラー・サイエンス・ノード】本日現在購読申込者数:7,762。
▼AstroArts。超新星残骸RCW 86の正体は、記録上最古の超新星か
▼毎日。国の地震調査委:「確率論的地震動予測地図」の改訂版公表
▼読売。がん発症メカニズムで新説「最初にたんぱく質損傷」
▼日経。22日開幕の東京ゲームショウ、隠れた主役は「DS版ラブandベリー」。なかなか面白いコラム。
▼ZAKZAK。クーデターとばっちり、オランウータン“帰郷”できず
▼【ポピュラー・サイエンス・ノード】本日現在購読申込者数:7,762。
▼AstroArts。「地上の天気」と「宇宙の天気」の関係
▼日経。ロボットヘリなど山古志村で実験
▼中日新聞。万博ロボットに再会 閉幕1周年 モリコロパーク
▼朝日。万博気分をもう一度 人気館・VIP料理「復活」。日本全国に移築されたり一部展示が移設されたり。全球映像も国立科学博物館に設置されるそうな。
▼朝日。歯垢を分解する糖類、果物やワインに 花王研究所が発見
▼朝日。「神の魚」オオカミウオ、知床の海に。顔がいい。
▼アマゾンのカレンダーストア。もうそんな季節。
▼excite。ディープすぎる金魚の世界をDVDで。これ。
▼@niftyデイリーポータルZ。mixiやBlogで使えるプロフィール画像集。
▼【ポピュラー・サイエンス・ノード】本日現在購読申込者数:7,762。
▼AstroArts。観測史上最大、しかしコルクより軽い系外惑星
▼読売。M5ロケット予定軌道へ、衛星は「ひので」と命名
▼読売。温暖化で海水冷える、南極の氷が解けて流入
▼毎日。英ヴァージン・グループ:温暖化対策に3500億円投資へ
▼オフィスに人型ロボットを置きたいんだけど。150万円のwakamaruを買っても取材5本で元が取れるとのこと。確かに広告費を考えるとそんなもんだろうな。
▼【ポピュラー・サイエンス・ノード】本日現在購読申込者数:7,754。
▼理研。重イオンビームを用いてイネの耐塩性変異系統を作成 - 「日本晴」で世界初の塩害耐性栽培の新品種誕生 -
▼理研。リサイクル可能な新しい有機伝導体を開発
- 原料分子を簡単かつ90%の高収率で回収可能に -
▼産経。米加州、トヨタなど日米6社を提訴 温室ガスの責任問う。トヨタ、GM、ホンダ、日産自動車、ダイムラークライスラーの北米部門、フォード・モーターの6社が訴えられた。なんだかすごい事件だなあ。
▼朝鮮日報。国際ロボットコンテストで優勝…KAISTのクァク・ソナさん
▼読売。人の3倍働く、石綿除去ロボット開発…神戸の製造会社。ビー・エル・オートテック。
▼最近はKHRシリーズの設計者としても知られる吉村さんが俺的ロボット年表をつくっている。みんなにこういうのを作ってもらえれば取材が楽チンになる(笑)。真面目な話をすると、昔のことは意外とみんな忘れてしまうので、ほんと、できればこういうのを作っておいて欲しいです。
▼GameWatch・気になるe-Toy遊んでレポート。手のひらサイズのラジコンヘリコプター! シー・シー・ピー「赤外線ヘリコプター ハニービー」
▼【ポピュラー・サイエンス・ノード】本日現在購読申込者数:7,754。
▼毎日。アファール猿人:子どもの化石がほぼ完全な状態で発見
▼毎日。M5ロケット:高性能と技術誇るも、低コスト機ヘバトン
▼毎日。葉緑体:立大研究チーム、分裂の仕組みを解明
▼PC Watch。Microsoft Hardware Launch Event 2006 〜同社研究者が考える未来技術の一端を紹介
▼INTERNET Watch。電子書籍市場は前年比約2倍の94億円に、インプレスR&D調査
▼INTERNET Watch。Yahoo! JAPAN IDとジャパンネット銀行の口座を連携した新決済サービス ヤフオクの代金支払い・受け取りに「ワンタイム口座」を利用可能
▼日経BP。ロボット競技会「ROBO-ONE」レポート−−前編 山形県長井市で第10回大会、73台が運動能力を披露
▼Robot Watch。第10回ROBO-ONE大会レポート 9月の山形でも熱い戦いが繰り広げられましたっ!
▼僕のレポートはちょっと視点を変えて、あとからノンビリ掲載される予定です。まあ基本的には下の日記に書いたようなことですが。いや、違うかな。ロボットについてはほとんど書かないかもしれません。さすがにそれはないか。
▼Technobahn。宇宙から見たリアルな地球の画像、イギリスの大学生が自作の宇宙船で撮影
▼今週末、ツクモロボット王国で、「PLEN」が販促デモをするそうですよ。
▼【ポピュラー・サイエンス・ノード】本日現在購読申込者数:7,754。
▼Technobahn。米国企業が低刺激性ネコを「開発」、遺伝子組み換えでヒトに対する刺激性物質を抑制
▼AstroArts。超新星爆発の光による重元素の生成メカニズムを解明。
▼朝日。国際宇宙ステーションで異臭 水酸化カリウム漏れか
▼読売。マラリア制圧へ「DDT」使用拡大訴え…世界保健機関
▼日刊スポーツ。違法テレビ出演!?チンパンジーキャスター
▼朝日。冥王星「降格」であのシーンは? 『銀河鉄道999』
▼Wii購入金額シミュレータ。
▼【ポピュラー・サイエンス・ノード】本日現在購読申込者数:7,780。
韓国ロボット同士のバトル posted from フォト蔵 | 第10回ROBO-ONE決勝戦 posted from フォト蔵 |
Neutrino X(飛騨神岡高校) posted from フォト蔵 | MYRO (Myongji Robot, Korea) posted from フォト蔵 |
▼しかしながら、規定演技をこなすことに一生懸命になりすぎたのか、それ以外のデモがどうもいま一つパッとしない。ROBO-ONE常連、いわゆるGP組が某さんの表現を借りれば「メタメタ」だった。何より、時間を残したまま終わってしまう人が多く、残念。
▼予選一位は、いつものことながらお客と一体になるデモを披露すると同時に改良によって安定性を獲得したA-Do(菅原雄介さん)だった。
▼今回は懇親会にも出た。気になっていた「フラワー戦隊ナガレンジャー」の人たちにも会った。彼らが実質的な今回の立役者である。残念ながら、ロボットやデモはあまり目立たなかったが、膝の機構を工夫し、無理しなくても足が前に出て前進ウサギ跳びが出来るようにしていた。イベント招致の経緯やイベント終了後の感想そのほか詳細はショートインタビューさせてもらったので、後にWatchに書く。
▼以下、いろいろ書いたのだが、いまはおさえておく。
▼【ポピュラー・サイエンス・ノード】本日現在購読申込者数:7,780。
KHR-GYAN(SLAN) posted from フォト蔵 | R-Blue (吉村浩一) posted from フォト蔵 |
▼AstroArts。矮惑星2003 UB313の矮惑星の名前は「エリス」、衛星は「ディスノミア」に
▼AstroArts。超新星爆発の光による重元素の生成メカニズムを解明
▼読売。米研究所など国際チーム、樹木の「ゲノム」を初解明
▼読売。ホンダ、バイオエタノール車量産へ…ブラジルで発売
▼日経BP。1人乗りスクータ「セグウェイ」が自主回収,突然タイヤが逆回転する恐れ。「2002年3月〜2006年9月までに発売された」モデルが対象で、「全世界でおよそ2万3500台にのぼる」とのこと。これで実際の出荷台数がわかった。
▼経済産業省近畿経済産業局。 「近畿地域における次世代産業用ロボット実態調査」に係る委託先の公募について
▼【ポピュラー・サイエンス・ノード】本日現在購読申込者数:7,780。
▼JST。自己組織化でナノサイズの「生卵分子」を開発
▼JST。青色発光ダイオードは何故、多量の欠陥があるのによく光るのか フェムト秒レーザーと電子の反物質を使いミステリーを解明
▼CNET。日立GSTがHDDで記録密度平方インチあたり345Gビットを実証--2007年に3.5インチで1テラバイトを製品化
▼読売。終末医療初の指針、厚労省が原案
▼毎日。床掃除ロボット 「ルンバ」に車庫で使える新機種。「ダート・ドッグ」
▼サイバネットシステムMATLABニュースレター。COLUMNコーナー第8弾「産業用ロボットの制御」
▼ITmedia。ミクシィ笠原社長に聞く、上場の狙いとmixiのリスク管理
▼新しいiPod shuffle、もうアマゾンでも予約やってるんですね。
▼【ポピュラー・サイエンス・ノード】本日現在購読申込者数:7,780。
▼AstroArts。カッシーニ最新画像:タイタンのクレーターと暗い物質、F環とプロメテウス、他
▼AstroArts。すばる望遠鏡、過去最遠の銀河を発見
▼読売。お騒がせ惑星「エリス」と命名…混沌の女神にちなみ
▼読売。ネアンデルタール人、“現代人”と長く共存…遺跡発見
▼読売。地球温暖化の証し?北極圏の氷、2年続けて急減
▼毎日。アルツハイマー最前線:/上 脳に病変つくる「Aβたんぱく」なくせ
▼毎日。クローズアップ2006:CO2の地中貯留 削減の切り札だが
▼ZAKZAK。警備ロボット実用段階に…綜合警備保障やセコム 遠隔操作で侵入者を追跡し威嚇、不審火の感知&消化も
▼PC Watch。二代目iPod nano 8GBハードウェアレポート
▼任天堂。Wii社長プレゼン
▼長らく品切れだった近藤科学の「KHR-2 HV」の再出荷がようやく始まったようだ。
▼朝日。カツラはずせば入場無料 「ヅラ刑事」16日公開
▼ZAKZAK。300万円の黄金ミッキー登場…買えマウス!?クリスマス商戦にキラリ
▼明日からROBO-ONEへ。連休中は更新しないかもしれません。メールは読んでると思います。多分。
▼flickr
▼【ポピュラー・サイエンス・ノード】本日現在購読申込者数:7,780。
▼読売。毎日5杯、緑茶で長寿…脳こうそく死亡率が大幅低下
▼読売。理研遺伝子情報流出、NTTデータ社員のウィニー通じ
▼読売。「国内で新型インフルエンザ発生」…初の大規模訓練
▼AstroArts。秋から冬にかけてたくさんの彗星が見ごろ
▼AstroArts。世界初の女性宇宙旅行者が国際宇宙ステーションへ
▼Technobahn。大手通信業者がモーラー社の空飛ぶ自動車を販売、希望小売価格は350万ドル(約4億円)
▼朝日。吐息から酒気感知、飲酒運転できない車研究 日産など。海外では導入されているところもあると聞くから、技術的にはどうということはないのだろう。だが「関係省庁との協議も必要で、すぐに実現するのは難しいという」。
▼朝日。「宇宙最大級」の太陽電池パネル、ステーションに設置
▼朝日。UDON、悩みは排水 ブームで水質悪化困った!
▼朝日。帰ってきた路面電車「LRT」で街復活を
▼ZAKZAK。テロで分かったインフルエンザと空の旅の“因果関係”
▼ZAKZAK。ホップで花粉症軽減に効果!? 来春に新飲料発売
▼ZAKZAK。フィルムはルンじゃないです…富士フイルム化粧品参入
▼ZAKZAK。世界最大のディスプレーが東京競馬場に、価格は…
▼ロボットラボラトリー。水底清掃用の自走式ロボットを手掛け20余年。応用製品も展開中。神戸メカトロニクス。
▼既に昨晩のことだが、アップルのお祭りに何となく乗ってみて、何となくニュースを追う。パソコン業界(では既にないような気もするが)はこういう規模のお祭りができていいなあ。ロボットもいつかそうなるだろうか。
▼AV Watch。“リマスター”された新iPod nanoなど発表 −Apple発表会。iTVで「リビングにも展開」
▼AV Watch。5色アルミボディ/24時間駆動の新iPod nano −2GB 17,800円、8GB 29,800円。ギャップレス再生
▼AV Watch。 ゲームやギャップレス再生に対応した新iPod −30/80GBの2機種。検索機能や動画再生も強化
▼AV Watch。世界最小のプレーヤー「新iPod shuffle」 −1GB内蔵で9,800円。アルミ筐体を採用
▼AV Watch。米Apple、UIを大幅改良したiTunes 7を公開−“DVD品質”映画配信。テトリスなどゲームも
▼AV Watch。米Apple、HDMI端子搭載のネットワークSTB「iTV」 −無線LAN内蔵。299ドルで2007年第1四半期発売へ
▼CNET。何歳の時にどんな製品が発売されたか覚えていますか?--プロダクト図典サイト「NipponStyle」
▼@niftyデイリーポータルZ。街の化石さがし。「タモリ倶楽部」でもやってたくらいメジャーなネタ。この記事のネタ本は『北海道 探そうビルの化石』(北海道新聞社)
▼毎日。鼻毛カッター:通販サイトで大人気 買っているのは誰? アマゾンで大人気の秘密。このネタ、誰かがやるだろうなと思っていたんだけどまさか毎日とは予想外。
▼excite。「ベルばら」でフランス語を学んでみる。『「ベルサイユのばら」で学ぶフランス語』(ソニーマガジンズ)という本があるとのこと。
▼CNN。忍者の武器で襲撃、「手裏剣」強盗を逮捕 ギリシャ
▼【ポピュラー・サイエンス・ノード】本日現在購読申込者数:7,780。
▼産総研。バクテリアで駆動する微小モーター
▼AstroArts。マーズ・エクスプレス画像集:火星のカセイ谷
▼AstroArts。「はやぶさ」が隕石と小惑星を結びつけた
▼AstroArts。元第9惑星・冥王星に、小惑星番号(134340)を付与−2003 UB313などにも
▼朝日。「降格」冥王星に番号 小惑星「134340番」に
▼毎日。琵琶湖:深層で進む「富栄養化」 生態系急変の恐れも
▼日経。ナカシマプロペラ、医療用人工関節を2割増産。このナカシマプロペラの人工関節は、先日レポートしたTEPIAの展示会にも出展されてます。
▼ITmedia。多様な提供形態をとる空間情報システム――東京ガス・エンジニアリング
▼ITmedia。おサイフケータイ“以外”でもiD――三井住友カード、一体型カードを発行
▼ITmedia。ららぽーと、「Suica」と「iD」の共通決済システムを採用
▼ITmedia。高齢者の暮らしを支えるビデオゲーム
▼日刊スポーツ。政界一のオタク麻生氏アキバで1番人気
▼MyNewsJapan。毎日新聞「押し紙」の決定的証拠 大阪の販売店主が調停申し立て 損害6,300万円返還求め
▼日経BP。知的環境の格差是正/平野啓一郎さん<1>
▼CNET。バンダイ、アマゾンの映像配信サービスにアニメを提供
▼産経。キャベツ畑の中心で妻に愛を叫ぶ 群馬県嬬恋村
▼excite。モノじゃなく「コト」を贈るギフト
▼【ポピュラー・サイエンス・ノード】本日現在購読申込者数:7,780。
▼朝日。日本GM元COO、科学未来館の副館長に
▼読売。遺伝子組み換えマウスへの不適切対応、文科省が注意
▼読売。ペットボトル、電子レンジで原料に分解
▼INTERNET Watch。Amazon.comが動画ダウンロード販売に参入、DVD品質の「Amazon Unbox」開始
▼毎日。無線LAN 大型アダプターで通信距離3倍 米で発売
▼日経。「ゲーム離れ」はウソ?――本当は成長していた日本のゲーム産業。なるほど。
▼日経BP。中国オンラインゲーム産業、好調の陰に潜む危機
▼excite。バッタが銀行の火災報知器を誤作動させ……
▼excite。これからの季節に食べたい! ホットミルクで食べるシリアル。カルビー「あったかシリアル キャラメル味」。
▼excite。期間限定! 箱根の「カレー風呂」に入ってきた
▼【こぼれ話】通説に反してネズミはチーズが嫌い=英学者が研究
▼朝日。取調室でカツ丼はダメ 警部を懲戒処分
▼長崎ペンギン水族館
▼ショッカーCM
▼【ポピュラー・サイエンス・ノード】本日現在購読申込者数:7,774。
▼理研。理化学研究所と筑波大学が開発・利用で基本協定締結 - 世界最速次世代スーパーコンピュータを目指し連携 -
▼ITmedia。IBM、Cell搭載の「ペタFLOP」スーパーコンピュータ構築へ
▼日経BP。「Shift to the digital」,日産自動車がクルマの将来を語る
▼AstroArts。二人羽織の大質量星−五つ子だと思ったら十つ子だった?
▼読売。歯周病 たんぱく質で回復促進。エムドゲイン法。
▼読売。国際生物学賞にオランダ人教授、専門は時間生物学。国際生物学賞にオランダ・グローニンゲン大のサージ・ダアン教授。
▼朝日。阪大教授らの論文に「疑問」 共同執筆者の1人が自殺
▼朝日。インスリンが脳の「学習」に関与 東大助教授ら発表
▼フジサンケイビジネスアイ。日本製紙 食べて花粉症緩和 徳島にコメ研究栽培施設
▼日経。小惑星イトカワ表面で「宇宙風化」・国立天文台など解析
▼@niftyデイリーポータルZ。食べた分だけ歩く旅
▼ZAKZAK。ライオン、キリン、シマウマ走る…ナニワにサバンナ。天王寺動物園がリニューアル。そういえばなぜ上野公園にはライオンがいないのだろう。
▼朝日。香川県庁に「UDON」の文字 映画ヒット願い一役。楽天にも讃岐うどんランキングがある。
▼flickr
▼【ポピュラー・サイエンス・ノード】本日現在購読申込者数:7,774。
▼『ペンローズの量子脳理論』は以前は徳間から出ていた奴か。これは取りあえずいいとして、『皇帝の新しい心』を読み直したい。
▼理研。電子対の二次元的な整列を世界で初めて観測:超伝導への鍵か? - 有機分子が三角配列した結晶で実現 -
▼産総研。四半世紀にわたり謎だった固体酸素ε相の結晶構造を解明 −赤い酸素 O8クラスターの発見−
▼読売。ノーベル賞候補に中沢・東北大教授、米民間会社が予測
トムソンサイエンティフィックによる。同社によるリリース。
▼CNN。メキシコ湾で原油の試掘に成功、米シェブロン
▼AstroArts。中間的な超新星?弱いガンマ線バースト、強めの爆発
▼AstroArts。地球では考えられない!極限的でダイナミックな火星の気候
▼AstroArts。40年ぶりの公演:舞台は天王星、役者は衛星、観客はハッブル宇宙望遠鏡
▼産業技術総合研究所 知能システム研究部門オープンハウス。11月15日(水)。対象は、関係者、という奴?
▼パネルディスカッション「市民メディアはロボットを救えるか?〜業界の苦悩と夢〜」。今週金曜日からの市民メディア・フォーラムでやるらしい。分かりにくいサイトだなあ。おまけに有料。
▼朝日。学習雑誌、存続賭け「絞り込み」 少子化・メディア多様化で部数減
▼「恐竜型ヘッドライト」。スイッチを入れると「ガオーッ」っと3回鳴くそうだ。
▼excite。パーマンとコピーロボットとは微妙に別人格
▼excite。あの「エスパー伊東」が個人で呼べる!?
▼朝日。クマが滑走路を100メートル横断 秋田・大館能代空港
▼【ポピュラー・サイエンス・ノード】本日現在購読申込者数:7,775。
▼最近はアマゾンが組込み機器関連の本をすすめてくる。
▼『トランジスタ技術』9月号と姉妹紙の『インターフェース』10月号が、連動特集として、アーム付き移動ロボットをつくる、という記事を組んでいる。両方を通してぜんぶ読むと、組込み屋さんが移動ロボットを作る上で知らなければならないことがほぼ学べるようになっているようだ。僕も買ってお勉強するか。
▼理研ニュース9月号
▼共同。次世代人工心臓実用化へ 承認目指し臨床試験 東京女子医大など開発
▼共同。 『片頭痛−4』トリプタン登場で治療一変 平田幸一・独協医大教授
▼東京。大学生、衛星手作り
▼東京。理系女性の卵 減らさない! 高校生100人集め夏合宿
▼東京。功罪を かるたで学ぶ 紫外線 国立環境研究所が制作
▼毎日。チンパンジー:状況に応じて役割変える 初めて確認
▼読売。東大の女性教授の割合、全大学平均の3分の1
▼朝日。次期スパコン設計を共同策定 筑波大・東大・京大
▼日経BP。中国自主開発の反テロ対策ロボット「霊蜥―H」がお目見え
▼Robot Watch。トイザらス、新恐竜型ロボット「ロボザウルスNEO」を国内販売。2足4足どちらでも歩行可能で、「ジャンプ」もできるそうだ。ほんと? まだトイザらスには新しい奴は並んでないみたい。
▼ROBO-ONEが、こんどの山形・長井で行われるROBO-ONE本戦の映像を有料配信するそうだ。そこまでは予想の範疇だったのだが、ROBO-ONEマネーなるものを導入するとのこと。マイクロペイメントをクレジット決済でやるための1手法のようだけど、ナゾ。
▼「そのうち、『動画撮影禁止』とかになるんじゃないのか」という話はしていたのだ。さて、どういうふうになるのだろう。
▼ITmedia。カードをかざせばクリーチャーが誕生する――「THE EYE OF JUDGMENT」。これは面白そう。
▼トイレ用パターゲーム。早く出ろよ。
▼@niftyデイリーポータルZ。着物で「あ〜れ〜」でぐるぐる回りたい
▼朝日。金色に光るススキの草原、秋の訪れを告げる 箱根
▼【ポピュラー・サイエンス・ノード】本日現在購読申込者数:7,775。
▼先日、『先を読む頭脳』(羽生善治、伊藤毅志、松原仁/新潮社)を読んだ。羽生が書いた文章の内容に対して、認知科学者の伊藤氏と、コンピュータ科学者の松原氏が「解説」する、という体裁をとった本。しかし、羽生氏が書いた文章のほうが、伊藤・松原両氏の書いた文章よりも分かりやすい。単に言葉遣いが分かりやすいだけではなくて、理解しやすさも、羽生氏が書いた文章のほうが上。まったく解説になっていない。両氏の書いていることはむしろ、認知科学とコンピュータ科学による現在の将棋研究が、どこかずれているんじゃないか、ということを、改めて実感させられてしまうものになっている。
▼産総研。低品位原料を用いて高強度窒化ケイ素を実現−低コスト化と環境負荷低減の両立に向けて−
▼読売。青色ダイオード、効率的な発光の仕組み解明…筑波大。数理物質科学研究科 電子・物理工学専攻(旧物理工学系)秩父重英 助教授ら。
▼フジサンケイビジネスアイ。経産省、電池改良で電気自動車普及へ
▼日経。飲料自販機に災害情報・ニュークリアス
▼AstroArts。月探査機スマート1、最後の輝きを見せる
▼AstroArts。暗い星ほどよく語る−ハッブルで球状星団中の白色矮星を観測
▼CNN。加齢による肺機能低下、「怒り」で加速と 米研究
▼ロボット腕時計。他にもカラーバリエーションがある。メタルカラーの奴は楽天では売ってない様子なのでこちらで。これぞホントのロボットウォッチ(笑)。
▼この「カタロガー」というサイトでは「ロボットと遊ぼう」という企画が掲載されている。ただの物販カタログではあるけど、こういうのは楽しい。
▼雑誌「monoマガジン」も、最新号でロボット特集を組んでいる。パラパラめくった感じだと、なかなか楽しい特集になっていると思った。
▼「さようなら交通博物館」。DVD。
▼ZAKZAK。チョイ不良オヤジ御用達「オトコ香るガム」販売中止に ブログで話題、生産追い付かず謝罪広告、ネットでは定価の倍。
▼@niftyデイリーポータルZ。コンビニには何種類の商品が置かれているのか? 「コンビニの1/3はお菓子でできている。」
▼テスラ生誕150周年記念イベント「稲妻をわが手に」9月16日、川崎市産業振興会館ホール。
▼【ポピュラー・サイエンス・ノード】本日現在購読申込者数:7,775。
2006年8月へ |
「Robot Watch」での 森山執筆記事一覧 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | | 48 | 「PC Watch」での森山執筆記事一覧 |