[PR]
| ナノテク専門情報「日経ナノビジネス」 |

| 『日経サイエンス』最新号目次 |

amazon本:トップ100 | DVD | 音楽 | ゲーム
アマゾン科学書ベストセラー

bk1 | amazon bk1 | amazon bk1 | amazon bk1 | amazon bk1 | amazon bk1 | amazon bk1 | amazon bk1 | amazon bk1 | amazon
本日の新刊(月〜金更新)
「つまらなかったら貶すかもしれませんよ」と断っているにも関わらず、僕に本を送ってくれる奇特な方々がいらっしゃいます。ところが最近は貶すどころかレビューすらサボリ気味。取りあえずご恵贈御礼書店を作り、おこたえすることにしました。

05年1月 diary


2004年12月へ
[PR] ナショナルジオグラフィック日本版 最新号目次
2005年2月へ

 科学系グッズ | 科学系DVD | コーヒーメーカー | 特価PC | 特価DVDレコーダ | 最大40%オフ! DVDクリアランスセール | iMac G5シリーズ | iPodストア | 外付けHDD |
 書評&本の情報ブログ始めました。
 
  • 05.01.31 
  • ▼NEDOの記者会見に。人がいっぱいだった。
    ▼PC Watch。NEDO、愛・地球博におけるロボットの安全基準を公開
    ▼新刊。

    ▼東京。遺伝情報 治療に利用 進むオーダーメード医療
    ▼毎日。超小型人工衛星:打ち上げプロジェクトの構想発表会−−香川大工学部助教授 /香川。香川大学工学部知能機械システム工学科の能見公博助教授
    ▼毎日。インタビュー:慶大教授・村井純さん ネットを育てる(上)
    ▼Internet Watch。JR東日本など、京浜東北線で電車内インターネット接続サービス実験
    ▼Internet Watch。若者はアクセスの伸びに悩み、中高年はネタ切れに悩む〜HP作成アンケート
    ▼Internet Watch。CDやDVDにRFIDを貼付する実験〜レコード協会らがレンタル店などで実施
    ▼INTERNET Watch。米A9.com、街の風景まで映し出す“次世代イエローページ”公開
    ▼ INTERNET Watch。国内に18,000台規模の“ゾンビ”ネットワークを観測〜警察庁が分析
    ▼Japan.internet.com。みっく、生徒の登下校情報確認システムを発売
    ▼CNET。ヤフー、RSS配信に対応した「Yahoo!ブログ」のベータ版を提供開始
    ▼CNET。富の重みにきしむグーグルの内情
    ▼CNET。レノボへのIBM PC事業売却、米政府が徹底調査へ--米紙など報道
    ▼CNET。Mac miniと私
    ▼ITmedia。携帯を振って操作できる「V603SH」登場。「クールなデザイン」なのに、振ってゴルフとかマラカスとか。もうちょっとコンセプトを整理したほうが良いんじゃないでしょうか。
    ▼ITmedia。不思議になごめる3800円の“プロペラ飛行船”
    ▼ITmedia。バンダイ&ナムコが強力タッグのPS2「機動戦士ガンダム 一年戦争」4月発売が決定。これは売れるだろうなあ。
    ▼ITmedia。100Mバイトまでのファイルを無料送信するサービス
    ▼HotWIRED。バーチャル・リアリティーを心理療法に利用
    ▼HotWIRED。「オープンソース・バイオロジー」まもなく始動
    ▼HotWIRED。ジャーナリスト志望の若者がマスコミを斬るゴシップサイト
    ▼朝日。漫画家の中尊寺ゆつこさん死去 「オヤジギャル」。42歳。S状結腸がん。
    ▼先端脳・市民公開講座「脳科学の集い」日時:平成17年2月27日(日)13時〜17時。会場:都市センターホテル5階オリオン(千代田区平河町2-4-1
    ▼国立大学法人 奈良先端科学技術大学院大学 遺伝子教育研究センター(科学技術振興調整費事業「科学技術政策提言」プログラム)サイエンス・メディエーションに関するアンケート。Q1「職務上の身分を選んでください」。「身分」って久しぶりに見たよ。
    ▼excite。のび太たちが遊んだ「空き地」がよみがえる! 「江戸東京たてもの園」。空き地に資材がこうして転がっていたのは、戦後復興期の象徴だったのだけど、実際にこんなふうに転がっていたのはほんの数年間に過ぎなかった、原風景と感じられるのは漫画の影響だ、と論じていたのは誰の本だったっけ。
    ▼「なるほど!ザ・ワールド~世界のおもしろレポート集~
    ▼【ポピュラー・サイエンス・ノード】本日現在購読申込者数:8,593。
    ▼【ネットサイエンス・インタビュー・メール】本日現在購読申込者数:19,515。



  • 05.01.30 
  • iPod photo ▼うーんそうですか。じゃあ買うのはやめておこう。
    iWorkデモムービー。「Keynote2」で作ったプレゼンをムービーで吐き出したもの。
    ▼「iWork」をさわってみた僕の感想だけど、「Pages」は、ワープロというより「Mac Draw」に似ている。僕は昔、構成表(番組の進行構成を1枚のぺらにまとめたもの)をMac Drawで作っていたのだけど、そのときの感覚に近い。あのときは、いろいろなソフトを使った結果、Drawソフトを使ったほうが早くて綺麗に仕上がるということに落ち着いたのだった。もちろんPagesはお絵かきソフトではないんだけど、昔からMacを使っていた人なら何となく分かってくれる、かな?
    ▼Keynoteに数式を張り込むにはLaTeX Equation Editorを使う人が多いそうです。
    ▼Keynoteから画像ファイルとしてプレゼンファイルを吐き出させると、iPod Photoでも見られるし、それをテレビに出力すれば、iPod Photoでプレゼンができまっせ、という記事。実際に誰かやってみてほしい。
    ▼「ワールドレコーズ」では萩原さんのヨコヅナグレート不知火。いいね、四股と、瓦(せんべい)割りのデモは。是非本戦でも披露してもらいたい。相手は前田さんのOmniStriker。あの2台はどちらも安定してるからテレビ向きかも。勝負は不知火の勝ち。実際にはかなり編集されて短くなってたみたいだけど、あれは不知火・黄金の勝ちパターンかも。
    ▼毎日。活性酸素:調整たんぱく質を発見 老化予防に応用も
    ▼毎日。地球温暖化:シロクマ20年で絶滅も WWF警告
    ▼朝日。乳がん患者団体「イデアフォー」、病院アンケート本出版
    ▼HotWIRED。次なる段階のウェブ『リキッド・インフォメーション』
    ▼読売。新聞に尋ね人、その当日に電話…津波被害の母子再会
    レトルトのパスタソース。すごい。
    ▼あれ、アマゾンのオモチャ店はプラモも扱うようになったのか。送料を考えると、一番安いかも。いまならPG 1/60 ストライクガンダムか? これのデモビデオを見たときは、あり得ない可動範囲に本当にびっくりした。昭和時代の俺に見せてやりたかった。
    ▼【ポピュラー・サイエンス・ノード】本日現在購読申込者数:8,593。
    ▼【ネットサイエンス・インタビュー・メール】本日現在購読申込者数:19,515。


  • 05.01.29 曇り
  • ▼最近、メシ以外で全く外出しないプチひきこもりな生活を送っているので、池袋まで出て「iWork」を購入。Mac miniにはアップルからの説明員が来ていた。
    ▼PC Watch。Mac mini速報レポート
    ▼ソニーのデジタルハイビジョンカメラ「HDR-FX1」、昔だったら買っていたかも。『ソニーHDR-FX1完全ガイドBOOK』(玄光社)。
    ▼久々に本屋まわりをして帰る。PHPの本がやたら増えているような気がした。
    ▼新刊。

    ▼『カソウケン』は、ほぼ日連載
    ▼『博物学のロマンス』(国文社)はおもしろいのでしょうか? これもある意味、万博関連本かな?
    ▼ ETV特集 「これからの科学、これからの社会・京都賞の受賞者メッセージ」を見た。ホメオボックスのウォルター・ゲーリング、ダイナブックのアラン・ケイ、軽い円盤モデルの林忠四郎、チンパンジーのジェーン・グドール、生成文法のチョムスキー、映画監督アンジェイ・ワイダが出演。たぶん、「死ぬ前にコメントを撮っておけ」って感じで番組企画が通過したのではないかと推測。死んだときor また賞を獲ったときになったらこのときのビデオが使われること間違いなし。
    ▼AstroArts。系外惑星関連ニュースが目白押し、冥王星サイズの天体同士の衝突の証拠など
    ▼毎日。日本原研:原子を見る“新たな目”−−茨城・東海村に建設中
    ▼毎日。なぜなぞ科学:流氷、なぜオホーツク海だけに
    ▼毎日。土星:地球そっくりの地形、衛星タイタン メタンの雨、川、海…
    ▼読売。指の静脈で確認…みずほ、郵貯が偽造カード対策で提携
    ▼読売。米民間研究所、病気遺伝子持つES細胞を独自作製
    ▼Nintendo Inside。がん細胞を作り出す遺伝子に「POKEMON」と命名。「POK Erythroid Myeloid Ontogenic factor」。癌抑制遺伝子にくっついてその働きを抑制するらしい。
    ▼【ポピュラー・サイエンス・ノード】本日現在購読申込者数:8,590。
    ▼【ネットサイエンス・インタビュー・メール】本日現在購読申込者数:19,508。



  • 05.01.28 
  • ▼「インターネットマガジン」リニューアル創刊号が来た。今までの奴よりもずっといい。最初でこれなら十分及第点だ。問題は中綴じで定価1050円という価格だな。
    ▼「日経サイエンス」3月号は、特集はインフルエンザ(目次)。僕が一番興味を持ったのはやはり「脳を揺さぶる音楽」。音楽の脳科学だ。執筆者はカリフォルニア大抱くのノーマン M. ワインバーガー。たとえば、こんな感じ。
    ……しかし、音楽となると反応はもっと複雑だ。音楽とは音色を備えた「楽音」の連なりであり、音楽の知覚は楽音どうしの関連を把握することにかかっている。脳ではたくさんの領域が音楽のさまざまな構成要素を処理している。楽音の構成要素としては周波数と音の強さがある。かつては、ある周波数の音が耳に入って検出されると、その周波数に対応する神経細胞が常に同様に反応すると考えられていた。

     しかし1980年代後半、私はカリフォルニア大学アーバイン校の私の研究室にいたマッキーナ(Thomas M. Mckenna)とともに「音調曲線」を研究するなかで、この見解に疑いを抱いた。音調曲線とは音程が上昇・下降するパターンのことで、旋律の基礎となるものだ。私たちは同じ5つの楽音を組み合わせて、音調曲線の異なる旋律をいくつか作った。これらをネコに聴かせ、聴覚野にある個々の神経細胞の応答を調べたところ、神経細胞の応答(単位時間あたりの放電回数)は音調曲線によって変わることがわかった。

     同じ音であっても、旋律中の位置によって神経細胞の応答が異なってくるのだ。ある音が旋律の最初に聞こえるときよりも、他の音の後に続いて聞こえるときのほうが、神経細胞の応答は強くなるようだ。

    ▼最近の話としてはこんなの。
    2001年、マギル大学のブラッド(Anne Blood)とザトーレは音楽に対する情動反応にかかわる脳領域を絞り込もうと、脳画像を利用した実験を行った。この研究では、協和音と不協和音に対する応答を調べた。

    協和音の場合、2つの音の周波数の比は一般に単純だ。例えば中央ハ(約260Hz)と中央ト(約390Hz)の比は2:3となり、同時に演奏されると「完全5度」と呼ぶ心地よい響きとなる。対照的なのが、例えば中央ハと中央嬰ハ(約277Hz)の組み合わせだ。周波数の比は約8:9とやや複雑な数値になり、“耳障り”な響きとなる。

    協和音と不協和音で快・不快の違いが感じられるのは、脳のどんなメカニズムによるのだろうか。ブラッドらが被験者にこれらの和音を聴かせ、脳の様子をPET(陽電子放出断層撮影法)で撮影した結果、協和音と不協和音では脳の異なる局所領域が活動して情動反応をもたらしていることがわかった。協和音を聴いた場合は、右半球の眼窩前頭域(報酬系の一部)と脳梁の下にある一部領域が活性化した。一方、不協和音によって活性化したのは右半球の海馬傍回という部分だった。。

    このように、音楽に関連した情動については少なくとも二つの系が働いており、それぞれが異なるタイプの感情に対応している。

    ▼新刊。

    楽天ブックスが本とDVDで楽天スーパーポイントが5倍になる(5%)キャンペーン中。「楽天ブックスからのメールを受け取った方だけを対象に」とあるのだが、たぶん今までに楽天で買い物したことがある人全員にメールがいっているのでは。
    ▼産総研。有機薄膜太陽電池で世界最高レベルのエネルギー変換効率を達成 −プラスチックフィルム太陽電池の実現に向けて大きく前進−
    ▼国立環境研究所。地球温暖化が日本に与える影響について。「3 ℃の気温上昇によって、スキー客が30%減少すると予測されている」とかなんとか。
    ▼CNN。重さ10キロの隕石が落下、平和の予兆ともカンボジア住民
    ▼毎日。どうなった?環境ホルモン:/中 戸惑う現場 廃止の評価に温度差
    ▼毎日。毎日起業家新聞:最新機器PETでがん診断 早期発見に威力−−あさひ調剤
    ▼毎日。ゲーム市場見通し:次世代家庭用ゲーム機に注目、新規タイトルも目立つ
    ▼フジサンケイビジネスアイ。世界最小のサイコロ 0.3ミリ角で0.00016グラム
    ▼フジサンケイビジネスアイ。ライオン、「花粉ガード」好調 2倍の月産130万本以上に増産
    ▼AV Watch。TOTO、MP3再生に対応した便器を発売−SDカードスロットを備え、任意の楽曲も再生可能
    ▼japan.internet.com。ルート、福岡市のレスキューロボット実験用ルータを開発
    ▼日経BP。「多機能すぎるICクレジットカード」、消費者の不安は盗難や紛失
    ▼BB Watch。おしえてブロードバンド 第33回:1GbpsのFTTHって何が違うの?
    ▼PC Watch。バッファローの1TB ネットワークHDDを試す
    ▼MYCOM PC WEB。えっ、犯人はこんな身近に!? 減少傾向も深刻なID詐欺の実態が判明
    ▼CNET。個人情報盗難のほとんどは書面のやりとりで発生--最新調査
    ▼CNET。トヨタ車のカーナビが携帯電話ウイルスに感染の疑い
    ▼4Gamers.net。― 体験版 ― Darwinia。本当に「TRON」みたいだ。
    ▼【ポピュラー・サイエンス・ノード】本日現在購読申込者数:8,590。
    ▼【ネットサイエンス・インタビュー・メール】本日現在購読申込者数:19,508。



  • 05.01.27 
  • ▼近所のモスバーガーが閉店することを知る。
    ▼新刊。

    ▼『二足歩行ロボットのモデルベース開発』は、ROBO-ONE on PCの関連本(on PCについてはこの記事参照)。目次。本職の二足ロボットの開発している人たちも、こういう視点の本を書けばいいのに。そうすると、他のジャンルの人もロボットに入りやすくなると思う。
    ▼フジサンケイビジネスアイ。東海地震時、関東への影響は!?大成建設が揺れ予測
    ▼毎日。体外受精児:10万人超す 02年は76人に1人
    ▼毎日。どうなった?環境ホルモン:/上 リスト廃止 独り歩きで「不安感も」
    ▼毎日。触媒技術:家畜ふん尿からベンゼンと水素 北大教授ら開発
    ▼毎日。太陽電池 世界最高レベルの有機薄膜を開発 産業技研
    ▼毎日。地球温暖化 分散コンピューティングで今後を予測
    ▼朝日。ティラノサウルス 10代で一気に成長、でも短命
    ▼読売。宇宙ステーションに謎の付着物、相次ぐ異常の原因か
    細胞占い。僕の結果。

    ミトコンドリア
    独立グループ(葉緑体、ミトコンドリア、ウイルス)

    ミトコンドリアとは
     好気的原核生物の一種が真核細胞に住みついたもの。好気的リン酸化を行い、エネルギー源のATPを生産する。固有の遺伝子をもつ。

    そんなあなたは
     他人にはない特異な才能をもっています。また、意志が強く、自分の意見をなかなか曲げません。
     恋愛面でも妥協をせず、理想の人を追い求めますが、なかなか出会えないのが現実です。
     控えめな『染色体』や気が利く『ゴルジ体』と良い相性です。時々意見が合わずリーダーの『核』と対立することもあります。要領のいい『水』が嫌いです。

    ミトコンドリアにぴったりの職業
    研究者、起業家、職人

    ミトコンドリアにぴったりの言葉
    実直、人情

    ▼お、一時期「取り扱い不可」になっていたボトムズDVDボックスが復活している。予約上限を引き上げたか。
    ▼日経BP。未来科学技術情報館。あれ、ここ行ったことがない。
    ▼Game Watch。トラックボールを回してゲーム三昧!エポック社「新感覚玉転がしゲーム スーパーダッシュボール」
    ▼gpara.com。ヴェネチアの「おたく」展が東京都写真美術館に凱旋
    ▼読売。米にアニメ売り込め、ライバル協力でシスコに新会社。「集英社と小学館が出資するビズLLC(米サンフランシスコ、堀淵清治社長)と、小学館と小学館プロダクションが出資する小プロ・エンターテインメント(同、斉藤裕社長)の2社を4月に合併して発足」。
    ▼ITmedia。スパイダーマンの足を引っ張るAV――苦戦続くソニー
    ▼毎日。NHK会長辞任:退職金1億2千万円! 町から怒りの声。もしNHK受信料の銀行振り込み手続きが、ネットバンキング他で簡単にやめられるようになっていたら今とは比較にならないくらいの大量の不払いが発生していると思う。
    ▼毎日。ひと:橋本元一さん=NHKの新会長に決まった
    ▼朝日。転職者が見たノーテンキ公益法人 ゴルフ付き温泉も業務
    ▼夕刊フジ。サラリーマン大失敗物語“肩書”選んで、かけがえのないもの失う
    ▼夕刊フジ。違法音楽満載のiPod、定価の倍額以上で取引
    ▼【ポピュラー・サイエンス・ノード】本日現在購読申込者数:8,586。
    ▼【ネットサイエンス・インタビュー・メール】本日現在購読申込者数:19,492。


  • 05.01.26 みぞれのち曇り
  • ▼国籍での管理職制限は合憲。法律体系って本当につまんない世界だなと思った。
    最近の地震リストモジュール。張ってみた。

    ▼もうちょっと改良の余地がありそうですね。座標をクリックすると日本地図が表示されるとか。ま、専門家向けだからそんなのはいらないのかな。
    ▼新刊。

    ▼『僕たちの好きなガンダムDX』(別冊宝島)
    ▼BB Watch。バンダイ、ガンダムの世界を舞台にしたMMORPGの正式サービス時期を延期。あーあ。
    ▼毎日。理系白書’05:壊そう、文理の壁 第1部・文系就職組の15年/1。「壊そう、文理の壁」というけれど、そもそも理系白書はあるけど文系白書はないんだよ。
    ▼朝日。「しゃべってメール」NECが開発 携帯で音声認識技術
    ▼HotWIRED。ヒトES細胞の培養に汚染の懸念
    ▼CNET。グーグル、テレビ番組検索サービス「Google Video」のベータ版を発表
    ▼MYCOM PC WEB。頭蓋や耳の形状に合ったリアルなサウンドを提供!? 実用化を目指して研究中
    ▼ITmedia。800MHzはもらえない?〜怒りの孫社長
    ▼毎日。暮らしWORLD:首を温めよう 寝心地、居心地もアップ
    ▼毎日。RFID:その市場性を改めて見直す
    ▼PC Watch。アップル、iLife '05/iWork '05の説明会を開催。僕もiWorkは購入予定。
    ▼PC Watch。マイレッツ倶楽部、「Let'snote」直販限定モデル 〜オリジナル天板4色や80GB HDDが選択可能
    おふろの電気消して!ミズクラゲ
    ▼共立出版。バイオ系雑誌「蛋白質 核酸 酵素」編集者募集
    ▼【ポピュラー・サイエンス・ノード】本日現在購読申込者数:8,586。
    ▼【ネットサイエンス・インタビュー・メール】本日現在購読申込者数:19,492。



  • 05.01.25 
  • ▼和光。AmigaとFPGAの知名度の低さに驚いた。
    ▼脳って、プログラマブルなCBICから構成された、でかいFPGAみたいなもんなんじゃないの、と僕は超テキトーに空想しているのだけど、的はずれなのかなあ。ロジックセルも多段階になっていて、その繋ぎ換えも時定数が段階的に違ってて。それが入れ子状に階層を為しているような。全体がそうなっているとは思わないんだけど。
    ▼こないだ原子スイッチの取材に行って知ったのだけど、あれって、入力に応じてコンダクタンスが変わるんだよね。物理的に原子が動いてスイッチが入ってるから、電圧をかければかけるほど金属架橋がしっかりして電流が通りやすくなっていく。それで今後、新しいアーキテクチャのコンピュータを模索してるって話だった。
    ▼朝日。技術者育成、国が後押し 車部品や半導体などで講座
    ▼朝日。「60代も現役希望」は日本だけ 15カ国・地域調査
    ▼CNN。クジラ、カバは近い種類と、化石からも新たな裏付け
    ▼CNN。「心の研究所」開設へ 信仰の影響などテーマに。「オックスフォード精神科学センター(OXSCOM)」。所長はスーザン・グリーンフィールド。『脳が心を生み出すとき』(草思社サイエンスマスターズ)、『脳の探求』(無名舎)の著者。
    ▼毎日。赤外線データ放送 携帯電話で休講情報 岩手県立大助教授ら開発
    ▼毎日。科研費:取扱規定 罰則強化で改正 24日に告示
    ▼AV Watch。京大などが、“折り曲げディスプレイ”向けの新技術−モバイル用フレキシブルディスプレイや電子書籍などに応用
    ▼CNET。人体埋め込み用IDチップ、救急治療室やクラブに進出
    ▼HotWIRED。多様な使い方で引き出す『Mac mini』の魅力
    ▼ITmedia。ビデオカメラの現在、そして未来
    ▼フジサンケイビジネスアイ。疑似宇宙で高品質結晶 病気克服の創薬研究前進へ
    ▼フジサンケイビジネスアイ。団塊世代、貯蓄から投資へ ネットで株購入、ペイオフ解禁で拡大加速も
    ▼ZAKZAK。松下、デジタル家電もリストラ「構造改革メド立った」
    ▼朝日。素人夫婦が挑んだカレーチェーン満開 壱番屋会長 宗次直美さん(54歳)
    ▼日経。ネット販売の普及で取り残されるネット販売大手のアマゾン
    ▼arai blog。プログラマとサービス業。「人」のビジネス。
    ▼日刊スポーツ。オレンジガール「一緒に花粉と戦おう!」
    ▼【ポピュラー・サイエンス・ノード】本日現在購読申込者数:8,586。
    ▼【ネットサイエンス・インタビュー・メール】本日現在購読申込者数:19,492。


  • 05.01.24 
  • ▼竹橋の学術総合センターへ。
    ▼アマゾンからキャンペーンギフト券が来たのでiPod Shuffleをいったんキャンセルし、ギフト券を適用させて、再注文。来るのは当分先らしい。そういえば今日は夜10時にペリカンが来た。
    ロボットフォース、見に行きたいなあ。でも本当にニュースネタにしかならないっぽい感じのところが微妙すぎ。
    ▼理研。細胞内のタンパク質輸送過程を人工的に再現、タンパク質を正確に運ぶメカニズムを解明
    ▼理研。山之内製薬と理化学研究所システムバイオロジーで体内時計の遺伝子ネットワークの心臓部を解明。鬱病等にも関係するとか。毎日の記事
    ▼JST。有機強誘電体で最高の誘電特性をもつ低分子材料を開発 − 有機半導体と組み合わせた有機デバイスにも利用可能な材料開発へ道 −
    ▼HotWIRED。CIA本部に据えられた暗号彫刻『クリプトス』の謎
    ▼HotWIRED。人体埋め込みチップ:ハーバード大の医師が自ら体験
    ▼HotWIRED。ウイルス:携帯電話を通話できなくする新種が登場
    ▼HotWIRED。研究報告「2.5億年前の大絶滅は隕石衝突が原因ではない」
    ▼HotWIRED。タイタン地表に「雨」や「川」
    ▼毎日。混合診療:審査中の抗がん剤オキサリプラチンも対象に
    ▼毎日。人体埋め込みチップ ハーバード大の医師が体験
    ▼ITmedia。韓国携帯事情:1枚で地下鉄から美術館まで〜ソウル市交通カード「T-money」
    ▼ITmedia。劇場がある暮らし――Theater Style“リビングシアター”構築のポイント
    ▼PC Watch。ソフマップにビックカメラが出資〜約20%取得で筆頭株主に
    ▼CNET。インテル、仮想化技術「Vanderpool」の実装を前倒しへ。1つのPC上で2つのOSを動作させる。非常に気になる。
    ▼CNET。ソニー、PSPのワイヤレス機能活用でさまざまなシナリオ。もっと色んな可能性があると思う。
    ▼日経BP。「それがPSPの仕様だ」、久多良木SCE社長がゲーム機不具合騒動を一蹴。「著名建築家が書いた図面に対して門の位置がおかしいと難癖をつける人はいない。それと同じこと」。彼がソニー全体の社長になったら大変なことになるだろうな。
    ▼ITmedia。メガピクセルカメラ+iモードで世界最小〜premini-II。大きくなってる。意味がない。
    ▼日経。年金見込額、メールで返信・社保庁、31日から
    ▼ケータイWatch。発信者番号を偽装した「振り込め詐欺」に注意
    ▼朝日。ルーブル、映画ロケ認める 「ダ・ヴィンチ・コード」で
    ▼朝日。さっと一筆、偽札判定ペン
    ケロロ軍曹ぬいぐるみ(S)-タママ二等兵。なぜかアマゾンからリコメンドされた。
    うなつくし。楽天をぶらぶらしていて心惹かれた。クール宅急便なので送料が高いのが難点。
    「オッス オラ 極右」
    ▼【ポピュラー・サイエンス・ノード】本日現在購読申込者数:8,586。
    ▼【ネットサイエンス・インタビュー・メール】本日現在購読申込者数:19,492。


  • 05.01.23 曇りときどき小雪
  • ▼起きたら15時間経っていた。頭がふらふらする。
    ▼新刊。

    ▼そういえば「ニュートン」2月号を買い忘れていた。特集は「SFではない!驚異の近未来テクノロジー」。というわけでアマゾンに注文。
    ▼朝日。「宇宙ごみ」の被害防げ 安全管理へ国際指針。花田俊也・九大助教授の描いたCG画像つき。宇宙ごみというと、最近は「プラネテス」だと思いますが、もともとは裳華房の本『宇宙のゴミ問題 スペース・デブリ』(八坂哲雄)が先です。プラネテスも宇宙ゴミは途中から関係なくなっちゃってるし。
    ▼朝日。タイタンに「メタンの雨」の可能性 ESAが発表
    ▼朝日。山手線、一周60分の壁突破へ デジタル化で速度上がる
    ▼MYCOM PC WEB。高級車のダッシュボードに有機ELディスプレイ採用の動き - ABI Research
    ▼MYCOM PC WEB。音声で自然なリクエストにも応えられるデジタルプレイヤーが開発中
    ▼ITmedia。Bluetoothでロボットを操作せよ〜「Pirkus・R」と遊んできました。ケータイで操作できるってところが多分売りなんだと思うけど、正直いって、何がしたいのかよく分からない。これじゃあノートPCやPDAからの操作と同じだし。そのへんをインタビュアーは突っ込むべきだと思うんだけど。
    ▼ITmedia。PS2で実行してPSPでプレイ――ソニーが特許出願
    ▼ASCII24。“アップルストア名古屋栄” オープンに2000人!  『iPod shuffle』 は即完売!!
    ▼日経。津軽で“地吹雪体験ツアー”――寒さと風雪を逆手に人気
    ▼産経。鬼は水中、福は内 大阪の水族館に“オニさんダイバー”
    ▼朝日。夢かなった、ウルトラセブンが来た 難病の子ども見舞う。いま三歳の子どもにまで浸透しているウルトラセブンのすごさ。
    ▼ZAKZAK。円谷プロ“セクハラ元社長”シュワッチ退社のワケ
    ▼【ポピュラー・サイエンス・ノード】本日現在購読申込者数:8,583。
    ▼【ネットサイエンス・インタビュー・メール】本日現在購読申込者数:19,481。



  • 05.01.22 
  • ▼新刊。

    ▼『量子コンピュータと量子通信 1 量子力学とコンピュータ科学』の続巻が登場。
    ▼読売。ハッブル望遠鏡、米が廃棄へ…太平洋上落下の割安策で
    ▼読売。マンション用録画装置は違法、在阪民放5社が提訴
    ▼毎日。魚の脳:左右で差、ゼブラフィッシュで確認 理化学研
    ▼毎日。愛知万博:東大チーム発掘のディオニュソス像の傑作公開
    ▼毎日。ESA:タイタンに泉? 画像を公開
    ▼朝日。「2005年CES」リポート(上) カーAVからプラズマまで 進化続ける「テレビ」
    ▼朝日。大学に新ポスト案、助手改め「助教」 文科省が法改正へ。教授−准教授−助教。
    ▼フジサンケイビジネスアイ。サントリー、青いカーネーションを全国販売
    ▼MYCOM PC WEB。サイワールド、日本上陸 - 韓国コミュニティ事情を紐解く
    ▼INTERNET Watch。シャープ、フットプリントで不正流通を防ぐ電子書籍フォーマット説明会
    ▼ZAKZAK。TBS社員7割子会社出向…安住、小倉アナも
    ▼窓の杜。 日本地図上に指定波高の津波が到達する地域を表示「TSUNAMIシミュレーター」
    買ってはいけない [ソーテック]。事実だとしたらすごすぎる。
    Web版 親子で作るストロー細工 どうぶつたち 。すごすぎる。
    ▼『水曜スペシャル 川口浩 探検シリーズ ~未確認生物編~ DVD-BOX』。これまた。
    ▼【ポピュラー・サイエンス・ノード】本日現在購読申込者数:8,583。
    ▼【ネットサイエンス・インタビュー・メール】本日現在購読申込者数:19,481。



  • 05.01.21 
  • ▼リーディングエッジデザインへ。tagtype、特にtagtype for VAIOの取材。
    ▼iTunesのスマートプレイリストを「聞いた回数が2回以下」に設定して流すと、当然のことながら、懐かしくも新鮮。
    ▼新刊。

    ▼『クッキングパパの優雅なひとり暮らしレシピ1年分』。クッキングパパ77巻から抜粋。
    ▼毎日。異常プリオン:慢性炎症を持つマウスの臓器に蓄積
    ▼京都新聞。コーヒー党に肝がん少ない 東北大が6万人調査
    ▼Medwave。AGF、コーヒー成分のトクホ飲料を3月に発売へ コーヒーオリゴ糖を配合、腸内ビフィズス菌を増やす
    ▼産経。サリドマイド、復活へ一歩 優先開発の希少病薬に指定。このへんの理由について知らない人には『神と悪魔の薬サリドマイド』(日経BP)などをお読みになることをおすすめします。
    ▼朝日。ライオンの群れ、変化は一気に 頭数増減を米チーム観測
    ▼HotWIRED。土砂崩れや雪崩の現場で活躍するハイテク捜索機器
    ▼eWoman。アラン・ケイ インタビュー 子どもにいつからコンピュータを?
    ▼ITmedia。SCE久夛良木社長、ソニーの過ちを認める。「認める」っていうより「批判」では。社内の綱引きの一環だろうな。
    ▼毎日。おぴネット:ネット世界を現実社会に近づけるコミュニティーサイト
    ▼ブラザー。 パソコンにつながるミシンも登場!家庭用ミシン5機種を一挙投入
    ▼ZAKZAK。「スパイダーマン」作者勝訴「映画化10%利益払え」 連邦地裁が出版社に
    「ゴーグ」ウェブ、更新。
    Fotolog
    ▼【ポピュラー・サイエンス・ノード】本日現在購読申込者数:8,583。
    ▼【ネットサイエンス・インタビュー・メール】本日現在購読申込者数:19,481。



  • 05.01.20 
  • ▼筑波。物材研へ。原子スイッチの取材。リリース。関連記事インタビュー記事。NECの関連研究リリース。PC Watchの記事
    ▼いったん帰宅したあと、和光へ。理研。
    iPod Shuffleは結局1GBモデルを注文。
    ▼新刊。

    ▼理研。脳の左右差の形成機構を分子レベルで解明- 右脳と左脳の情報を個別に処理する神経回路を同定 -
    ▼AstroArts。ジェミニ南望遠鏡、惑星サイズの天体同士の衝突現場を観測
    ▼AstroArts。天の川銀河の中心付近に1万個のブラックホール
    ▼AsttoArts。火星探査車、隕鉄を発見
    ▼毎日。イレッサ:色あせた“夢の新薬” 臨床試験の評価割れ
    ▼毎日。カモ類仲間化石:南極地層から 現代型鳥類は恐竜と共存
    ▼毎日。受精卵診断:血液型不適合避け、健康な女児出産 豪州
    ▼HotWIRED。高齢出産の現実――見落とされがちな「提供卵子」
    ▼ITmedia。米政府がバイオメトリクスパスポートを準備中――プライバシー面に問題も
    ▼ITmedia。かわいいけど、スゴイんです――タカラの家庭用ロボット「TERA」
    ▼ITmedia。Suicaがファミリーマートで本格展開、1000店規模に
    ▼Digital Freak。ビックカメラ有楽町店、Suicaショッピングサービス開始 人気アイドルの小倉優子も来店
    ▼朝日。ICカード公衆電話を廃止 NTT東西、06年3月末で。カードは同額の磁気カードに交換されるそうだが、どこで? 116にかけろ、と記事にはあるのだけど、電話かけてから記事にしてほしい。
    ▼CNET。ヤフー、あおぞら信託を傘下に収めてネット銀行業参入へ
    ▼CNET。ヤフーもクレジットカード事業へ参入、Yahoo!ポイントも乗り入れ
    ▼毎日。2次元コード 観光サービスでバス3路線の停留所に 京都市
    ▼AV Watch。FOX、DVD2枚で1,990円の再販キャンペーン −創業70周年記念で70タイトルが対象
    ▼【ポピュラー・サイエンス・ノード】本日現在購読申込者数:8,581。
    ▼【ネットサイエンス・インタビュー・メール】本日現在購読申込者数:19,485。



  • 05.01.19 
  • ▼最近、朝起きると必ず軽い鼻血のあとがあるんですが、ちょっと気になります。なんかヘンな病気だったら嫌だなあ。
    ▼麹町に行って雑談。
    ▼メディアでは北朝鮮産アサリの「畜養」、そして「産地隠し」の話題が大人気ですが、これって生物擾乱的な観点ではどうなんでしょう。つーか、どこかで話題になってるんですか?
    ▼ふと疑問に思ったことばかりですが、中村教授の件は、日本のお上の人たち、科学技術政策を論じている人たちの間では、どういうふうに捉えられているのかなあ。一般社会では大いに話題になっていることなわけですが。それと「サイエンス・コミュニケーション」とか言ってる人たちも。
    ▼今日の「トリビアの泉」から。竹下登の孫は総理大臣が女子高校生と恋に落ちる漫画を描いている。影木栄貴『世紀末プライムニスター』。ボーイズ・ラブ系作家らしい。
    ▼個人的には「アメリカの消防署にはUFOに遭遇した場合の対応マニュアルがある」のほうが面白かったが。
    ▼やっぱりiPod Shuffleを買おう。どっちにするかな。
    excite ビジネスブログ
    ▼東京新聞。センター試験 英語の正解 理科なら× 気象予報士森田さん指摘。地学の先生のMLで話題になっていた奴。
    ▼MYCOM PC WEB。先進技術搭載のブイ設置で津波警報システムの精度向上 - 日本近海もカバー
    ▼日経。パソコン2分で充電?・産総研、ナノテクで新電極
    ▼夕刊フジ。脳動脈瘤を切らずに抑える「コイル塞栓術」とは?
    ▼朝日。ドキドキしたら手術ミス? 執刀医の心拍数をチェック
    ▼朝日。瞳の動きを瞬時に追跡 脇見運転警告に一役、東芝開発
    ▼毎日。電子看板:見やすさと低消費電力が魅力 JR飯田橋駅に試作機
    ▼毎日。NEDO 六本木ヒルズで無線LANスポット実験
    ▼毎日。NICT 宇宙嵐発生で衛星に障害 磁気嵐続く。巨大黒点出現にともなう大規模太陽フレアの影響。
    ▼毎日。カメラ付き携帯 日本人は月5回撮影、海外は月20回 米社調査
    ▼ITmedia。PCを遠隔操作するBREWアプリ〜東芝
    ▼ITmedia。ビジネスへシフト、音声定額も〜DDIポケット八剱社長
    ▼ITmedia。NetBSD/PowerPCで動く二足歩行ロボット――Speecys(スピーシーズ)ロボットキットとは?
    ▼AV Watch。セガトイズ、感情を音楽で表現するペット「idog」−空腹になると音を食す。携帯音楽機器との接続も
    ▼AV Watch。ブライトンネット、iPod用の手帳型スピーカー−iPod車内固定用の「iPod Gel」も発売
    ▼INTERNET Watch。NSW、無線アドホックネットワークでパケットロス率0%を実現する技術
    ▼INTERNET Watch。Bill Joy氏が米大手ベンチャーキャピタルKPCBのパートナーに就任
    ▼CNET。グーグル、謎の人材募集--通信事業参入を検討か
    ▼HotWIRED。スペースX社、民間有人宇宙船のエンジン試験に成功
    ▼HotWIRED。『ポケットPC』でマックを遠隔操作
    ▼HotWIRED。米グーグル、写真管理ソフトの新版『Picasa 2』
    ▼HotWIRED。話題の写真投稿サイト4つを徹底比較
    ▼HotWIRED。本やCDをバーコードで管理するマック用ソフトが人気
    ▼フジサンケイビジネスアイ。スマトラ沖地震・津波の保険金支払い 国内損保全体で30億円に
    ▼フジサンケイビジネスアイ。宝くじは景気バロメーター 売れ行きが株価に反映
    ▼スポニチ。深キョン ロリータで女優主演賞。映画「下妻物語」。あれは確かに今となっては彼女以外に考えられないし、映画自体も面白かった。
    ▼Game Watch。 純粋なアクションゲームとなったシリーズ最新作「サムライウエスタン」。僕はクリアした後も淡々とレベルを上昇させていってます。
    Every Video Game
    Fotolog
    ▼【ポピュラー・サイエンス・ノード】本日現在購読申込者数:8,581。
    ▼【ネットサイエンス・インタビュー・メール】本日現在購読申込者数:19,485。


  • 05.01.18 
  • ▼今日はあんこう鍋
    ▼阪神大震災がらみの番組を見ていると、瓦礫の下で肉親をなくした人が、「数分、数秒、一瞬でもいいから、大いなる助けが欲しかった」と語っていた。落差がありすぎる話ではあるが、映画の「スーパーマン」がウケた理由はここにあるのだろうし、救助ロボットに求められるところも、本当はここにあるのだと思う。
    ▼新刊。

    ▼日経BP。「8億円和解」の先にある憂鬱、減らない企業の訴訟リスク
    ▼HotWIRED。進化する「脳−コンピューター直結インターフェース」
    ▼HotWIRED。大都市は自然災害に脆弱:神戸で国際会議
    ▼HotWIRED。高性能センサーで雲の中の雷を観測、予報精度を向上
    ▼CNET。ハードディスクの小型化は限界に
    ▼読売。米環境実験施設「第2の地球」身売り…高維持費が原因
    ▼毎日。チリ:津波うわさで住民1万2000人が避難騒ぎ。「丘へ逃げる際に女性が心筋梗塞で死亡、少なくとも35人が負傷した。」
    ▼夕刊フジ。恐怖のノロウイルス対策「下痢止めを飲むな!」
    ▼夕刊フジ。次世代DVDの“個人的”選び方
    ▼AV Watch。フォーカル、iPod/iPod mini用無線リモコン「AirClick」−PC/MacをコントロールできるUSB版も発売
    ▼ZAKZAK。「観光再生」と大まじめだが…「ツナミ・ツアー」
    ▼ZAKZAK。カラオケの恨みは恐ろしい…選曲争い車でひく
    ▼読売。経営不振の「アビバ」など5社の支援決定…再生機構
    挫折禁止マグカップ挫折禁止マグカップ
    ▼アマゾンで『ユニバーサルセンチュリードットネット・ガンダムオンライン』予約開始。BB Watchの記事。ITmediaの記事。UniversalCentury.net GUNDAM ONLINEサービスインは2/14日。
    SUPERCAR解散。映画「ピンポン」のサントラほか
    ▼【ポピュラー・サイエンス・ノード】本日現在購読申込者数:8,581。
    ▼【ネットサイエンス・インタビュー・メール】本日現在購読申込者数:19,478。


    Mac mini

  • 05.01.17 
  • ▼「TVタックル」で津波支援の話。タイに断られた支援金をよそにふりわけたりするくらいなら、中越地震や兵庫の台風に回せ、と。まったくだ。
    ▼先日、ホンダの取材で一つ分かったことがある。「ロボコンマガジン」の原稿にも書くけどこっちにも書いておこう。
    ▼ホンダは「ASIMO」というパッケージ、デザインにこだわっている。デザインというのは外見のことだけではない。いろいろひっくるめた言葉としての「デザイン」だ。ASIMOという「かたち」といったほうがいいかもしれない……もっと分かりにくいか。
    ▼例えば、単に走るだけの機械ならば、いくらでも作れる。だが、ホンダが目指しているものはそういうものではない。だからそんなものは公表する必要もないし、その気もない。そんなところらしい。ホンダが目指しているのは、音声認識もでき、周囲の障害物や変化する環境を認識し、対応できる、トータルパッケージとして使える機械=ヒューマノイドなのだ。だからホンダは、とにかくASIMOというモノにこだわっている。
    ▼ロボットは、あっちの技術を進めれば、こっちの技術も進めなければ使えない、そんな機械だ。たとえば次世代ASIMOはより高速、人間なみの速度で歩行できるようになった。そうなると、人間のオペレータの操作が間に合わないときもあるし、うっかりミス操作してしまう確率もあがる。たとえば、本当は足を踏み出してはいけないところにASIMOを進めてしまうこともあるだろう。だがそのとき、ASIMOの側にある程度の自律機構がついていれば、周囲の状況を認識して、本来足を踏み出してはいけないところには足を踏み出さない、という判断を下すことができる。だからこそ、自律性能が必要なのだ。人間の意図は汲むが、必ずしも操作通りに動くわけではない、ということだ。
    ▼ここで、ホンダがもともと持っている車の技術開発の思想と、ロボットがくっついてくる。車のABSや、プリクラッシュセーフティ技術は、人間の操作どおりに車を動かさないことで、人間を守る技術だ。ロボットに自律機能を持たせる話は、それと、思想的には非常に似たものがある。
    ▼ASIMOというのは、これら全ての技術や思想をトータルに捉え、一つにまとめたパッケージなのだ。単体の技術だけなら、もっとパワーのあることや、速度を出すことができる。でも、それでは意味がないのである。いかにASIMOへ搭載できるものにするか。要素技術一つ一つをいかに組み合わせるか。それが問題なのだ。ASIMOに搭載できなければ「人と共存できるロボット技術」にはならないからだ。それを、ホンダはこれまでの4年の運用経験から実感として感じている。だからこそ「ASIMO」にこだわっている。そんなことを感じた。
    ▼以上は、ホンダの人が言ったことではなく、取材を通して感じた僕の所見です。念のため。
    ▼新刊。

    多変量解析まで図解雑学シリーズが扱うようになるとは。
    ▼『もえるるぶ東京案内』(JTB)。東京の萌えスポットの案内書。ついにここまで来たか。/.でも話題
    ▼ITmedia。ネズミ細胞を使った微小なロボット
    装甲騎兵ボトムズ
    DVDメモリアルボックス

    高橋良輔

    バンダイビジュアル 2005-02-24
    売り上げランキング 25

    Amazonで詳しく見る
      by G-Tools
    ▼ITmedia。「Mac miniを“KITT”にする」車載キットが登場
    ▼HotWIRED。探査機『ホイヘンス』、土星衛星タイタンに着陸
    ▼HotWIRED。『ホイヘンス』、タイタン地表の状況を送信
    ▼HotWIRED。環境保護団体、「アップル社はリサイクルに消極的」と抗議
    ▼HotWIRED。モンサント、遺伝子組み換え作物「不正使用」で農家を次々と提訴
    ▼AstroArts。彗星探査機ディープ・インパクト打ち上げ成功、順調に飛行中
    ▼CNET。アマゾンCEO、宇宙船基地建設計画を発表
    ▼CNET。手頃な「Mac mini」にWindowsユーザーも興味津々
    ▼フジサンケイビジネスアイ。ATRロボティックス、ゆうパックでロボット販売。ロボビー。
    ▼毎日。電磁波過敏症:未解明部分多く 予防を呼びかける専門家も
    ▼朝日。雪の捨て場なし、消雪・流雪機能せず 中越地震被災地
    ▼朝日。株主の個人情報 企業、把握に力
    ▼朝日。「ヤフオク」のデジカメ売買で詐欺か 被害報告300人
    ▼萬晩報。サッカーくじの大失敗と文部科学省の責任
    Fotolog。久々にアップ。
    ▼【ポピュラー・サイエンス・ノード】本日現在購読申込者数:8,581。
    ▼【ネットサイエンス・インタビュー・メール】本日現在購読申込者数:19,478。


    iPod shuffle

  • 05.01.16 雨
  • ▼久々にブリを買って塩焼きで食べた。滅多に魚は焼かない。部屋が魚くさくなってしまうから。いまも臭う。
    ▼今日読んだ本。『小田原ドラゴンくえすと! 夢見る童貞たち』。内容はこちら
    ▼科学書の書評を集めた本は売れないと思うが、こういう本のレビューばかり集めた本なら意外と売れそうな気もする。問題はこういう本はほとんど読み捨てしちゃってるということか。
    ▼「おしゃれカンケイ」に楽天の三木谷社長が出ていた。楽天では着物がバカ売れしているそうで、加賀友禅とかをプレゼントにしていた。ウソかホントか知らないが「ネットで着物なんて売れるのか」と彼も思っていたそうな。あとはワッフルケーキとか
    iPod Shuffle登場以降、アマゾンのエレクトロニクスストアが「アップルストア状態」になっているわけですが、見ててちょっと不思議だったのが、1GBモデルのほうがよく売れていることと、もう一つはシャッフル登場に引きずられて、普通のiPodまで販売数を伸ばしていること。でも確かに、スマートプレイリストとかを使って曲を聴くなら1GBくらいはないとちょっと頼りないかも。
    ▼AstroArts。新年の花火のように美しい銀河NGC 6946
    ▼AstroArts。巨大ブラックホールが生み出した宇宙最大の噴出
    ▼毎日。人工衛星:旧ソ連ICBMでお安く 「廃物」利用し打ち上げ−−日本商社が積極受注
    ▼毎日。スマトラ地震:アチェで破傷風患者67人 感染拡大の恐れ
    ▼読売。米が津波警報の強化策、地球の半分以上カバー。今後2年間で3750万ドル(約38億3000万円)を投じ、「全地球観測システム(GEOSS:Global Earth Observation System of Systems)」の機能を向上させる、とのこと。
    ▼ZAKZAK。タバコ臭さとおさらば…壁に塗るだけでにおい消し 酸化チタンを塗料に混ぜて
    ▼河北新報社。ロケット燃料で健康被害か ロシア研究機関が調査
    ▼河北新報社。炭素ボールに水素閉じ込め 超電導の可能性、京都大
    ▼フジサンケイビジネスアイ。インフルエンザの流行で… 株価が下落する?
    ▼フジサンケイビジネスアイ。女性向け「創業塾」が人気 社長の卵、51人が受講
    ▼日経。ソフトバンク、ツーカー3社の買収に名乗り
    ▼団藤保晴の「インターネットで読み解く!」青色LED和解で理系冷遇は変わるか
    テーブルで箱庭
    マヌケな強盗二人組。動画。
    ▼AutodeskのHPにROBO-ONE紹介ページ
    ▼【ポピュラー・サイエンス・ノード】本日現在購読申込者数:8,581。
    ▼【ネットサイエンス・インタビュー・メール】本日現在購読申込者数:19,478。


  • 05.01.15 雨
  • ▼雨。
    ▼毎日。土星探査:衛星タイタンに探査機着陸 液体の痕跡確認。詳細はこちら
    ▼毎日。歯周病:失われた組織、塗り薬で再生 大阪大大学院教授ら。大阪大大学院歯学研究科の村上伸也教授ら。数年後には使えるようになるかもとのこと。
    ▼毎日。キシロカイン:「10%」販売継続を要望 ホスピスの協会
    ▼毎日。テレビ:地球環境考える紀行番組 フジ系「オランウータンからの贈り物」など2作品
    ▼毎日。’05年センター試験。問題と解答。
    ▼読売。ダイオウイカの生態解明、海洋研究開発機構が探索へ
    ▼朝日。想像もしない仕事次々に 俳優・戸田恵子さん
    ▼ZAKZAK。PSP、DSの牙城に迫るポケファミ  20年前のカセットIN、20−30代中心にブーム再燃アマゾンでのレビューによれば、一部のカセットは動作しないらしい。でもこれは確かにありだろうなと思った。
    ▼ZAKZAK。深キョン「富豪刑事」でテレ朝また「渡鬼」超えた
    ▼日刊スポーツ。古舘「おしゃれ」終了、報ステに専念。降板にともない番組そのものも終了。
    ▼毎日。偽札:表は白黒コピー、裏は真っ白の新千円 高校教諭逮捕。「まれに見るバカ」という言葉はこういう人のためにあるのかも。
    ▼コクヨ。「復刻版キャンパスノート」を数量限定で発売。そういえば僕はずっとこのノートを使っていた。
    ▼ニコン。ニコンSP復刻モデル 2,500台限定生産
    ▼【ポピュラー・サイエンス・ノード】本日現在購読申込者数:8,575。
    ▼【ネットサイエンス・インタビュー・メール】本日現在購読申込者数:19,470。

    TOP

  • 05.01.14 
  • ▼今日も和光。理研。
    ▼読書はブルーバックスの『遺伝子と運命』。分厚い本で、まだ途中までしか読んでないんだけど、予想していたよりもずっと面白いな。
    ▼帰ってニュースステーションを見てると「プロメテくん」が会津磐梯山を踊っていた。古館のフォローコメントから察するに、スタジオでの反応はイマイチだった様子。
    ▼新刊。

    ▼毎日。土星探査機:小型探査機がタイタンの大気圏に突入
    ▼毎日。地球温暖化:対策「実行計画」、策定市町村の35%だけ−−財政難、人手不足で
    ▼毎日。インド洋津波:タイ南部の海域でさんご礁の半分が破損
    ▼毎日。CG:原爆のきのこ雲再現 カラー化で悲劇リアルに
    ▼毎日。ICカード:「Suica」との共通化、関東の私鉄55社・局が参加
    ▼日経。東芝・東大、解除信号の流出元を特定――CATVの「ただ見」防止
    ▼INTERNET Watch。NTTデータ、空港手続きを迅速化する「e-Passport連携実証実験」
    ▼ITmedia。iPod shuffleは怖くない? ライバルは余裕の反応。Rioの人が言っていることは一見ただしいように見える。iTunesがなかったら、の話だけど。アップルがシャッフルを出せるのは、iTunesというインフラが既にあるから。
    ▼ITmedia。衣服に織り込める太陽電池、カナダの大学が発明
    ▼ITmedia。2005年、携帯電話市場のキーワードは「融合」〜野村総研
    ▼CNET。放送・通信・家電融合のグランドデザインを求めて:2005年のキーワード。こっちでもあっちでも「融合」。つまり誰でも思いつく、意味がない言葉。
    ▼HotWIRED。好評『iPod shuffle』、評価の分かれる『Mac mini』
    ▼HotWIRED。NASA版『ディープ・インパクト』打ち上げ成功
    ▼HotWIRED。恐竜を食べていた哺乳類の化石発見
    ▼PC Watch・石井英男のDigital Life。夢の二足歩行ロボットキット「KHR-1」徹底レビュー(第2回) 〜ロボットも「ハッスル! ハッスル!」オリジナルモーションの作り方
    ▼産経。「頭悪い」「心の病気」「二度と来るな」個人HPで患者中傷 水戸協同病院の女性医師
    環境省花粉観測システム(愛称:はなこさん)
    物理の詩人
    肉眼黒点が出現中とのこと。
    ▼【ポピュラー・サイエンス・ノード】本日現在購読申込者数:8,575。
    ▼【ネットサイエンス・インタビュー・メール】本日現在購読申込者数:19,470。


    パソカラホーダイ

  • 05.01.13 
  • ▼和光のホンダへ。取材。
    ▼田町に移動して、またロボット話。
    ▼むちゃくちゃ眠い。なんだか疲れ気味かも。いまいちエンジンがかからないなーと感じていたのだけど、実は単に疲れているだけなのかもしれない。
    ▼毎日。米アップル iPodが1000万台突破で、過去最高の利益
    ▼昨日は「いらねー」と思ったiPod Shuffleだけど、だんだん欲しくなってきた。10%還元で9,000円だしなー。
    ▼朝日。「胎児」発見 NASAスピッツァー宇宙望遠鏡スピッツァーのリリース。それとImages from Spitzer
    ▼毎日。NASA:テンペル第1すい星に向け、激突探査機打ち上げ
    ▼毎日。初期ほ乳類:恐竜の子どもを捕食 想像以上に強かった?
    ▼毎日。暮らしWORLD:未解明部分多い「電磁波過敏症」 予防を呼びかける専門家も
    ▼ZAKZAK。安全を“注文”したい…「危険度」分譲より注文
    ▼MYCOM PC WEB。三菱電機、携帯電話でエアコンの操作ができるオプションを発表
    ▼日経TechOn。「日本の司法は腐っている」,中村修二氏が記者会見で怒りをあらわに
    ▼日経TechOn。「2万円が8億円に増えたことを評価して欲しい」,中村弁護団が記者会見で強調
    ▼日経TechOn。「相当の対価が1/6000になったことは満足」,日亜化学工業が記者会見開く
    鉄拳5・オープニングムービー。見るとやりたくなる。「鉄拳5
    ▼INTERNET Watch。「Mac mini」など新製品発表の影響で「Apple Store」にトラフィック殺到
    ▼PC Watch。ジャストシステム、アイデア/考えを図で整理するソフト「図解マスター」。これ、ちょっと羨ましい。Mac版も出して欲しい。軽快・気軽に図が描けるツールが欲しいのだ。
    ▼GAME Watch。わずか1,050円で買える本格的なラジコンキット トミー「TOMITECH エアロアールシー」これ
    ▼朝日。死者・不明、18万人超える スマトラ沖大地震
    ▼朝日。本田美奈子さんが骨髄性白血病で入院 舞台など降板
    ▼文部科学省特定領域研究「ゲノム医科学」シンポジウム。『多因子病のゲノム解析』 2月2日(水)13:00〜17:00、東商ホール(東京都千代田区丸の内3-2-2 東京商工会議所ビル4F
    ▼【ポピュラー・サイエンス・ノード】本日現在購読申込者数:8,572。
    ▼【ネットサイエンス・インタビュー・メール】本日現在購読申込者数:19,465。


  • 05.01.12 
  • ▼東大生産研へ。
    ▼PC Watch。HRP-2、人間と一緒に会津磐梯山を踊る。もちろん動画あり。人間より一桁くらい自由度の少ないHRP-2ですが、意外なほどフツーに踊ってます。
    ▼でも、PC業界の今日のニュースはなんといってもこれなのだった。
    ▼PC Watch。アップル、シリコンメモリ採用の小型「iPod shuffle」 −512MBが10,980円、1GBが16,980円。USB端子を一体化
    ▼PC Watch。アップル、5万円台からの低価格Mac「Mac mini」
    ▼PC Watch。写真で見るiPod shuffleとMac mini
    ▼アップルストアで既に予約受付中:

    ▼アマゾンではこちら:

    ▼個人的には「面白いと思うけど自分では買わない」って感じ。でもMiniは、もうディスプレイ持ってる人をMacな人にする、あるいは取りあえずMacも使わせるってためには良いかもしれないなと思う。「Windowsユーザー向けの最終兵器」といった感じか。
    ▼そのほか。AV Watch。アップル、HDVの編集にも対応した「iLife '05」−GarageBand 2はマルチトラック対応に
    ▼PC Watch。アップル、新ワープロを含む「iWork '05」〜アップグレードされた「iLife '05」も
    ▼CNET。ラウンドアップ:アップル、今年のMacworldは新製品ラッシュ。久しぶりにMac祭り。
    ▼寒いので晩飯は鍋。最近、豆乳鍋が気になっているのだけど、今日は普通にゴマ味噌の鍋にした。
    ▼毎日。携帯テレビ:近づく本格的な利用時代
    ▼毎日。H2A:改良ブースター問題なし 7号機にゴーサイン
    ▼ITmedia。次世代DVD戦争のカギを握るのは……やっぱりアダルト?
    ▼スポニチ。「戦車で事故」と振り込め詐欺
    ▼ところで最近、うちの本棚(天井までツッパリ)が、ミシミシ、ミシミシと音を立てるんですよ。深夜に。これがまた、なんとも言えない音なんですが、たぶん暖房による温度変化によるちょっとした変形だろう、と自分に言い聞かせています。
    ▼【ポピュラー・サイエンス・ノード】本日現在購読申込者数:8,558。
    ▼【ネットサイエンス・インタビュー・メール】本日現在購読申込者数:19,476。


    バナー

  • 05.01.11 
  • ▼津波が襲ってくる映像が、また新たに色々と。最初は他人事的に水没していく人を撮影しているんだけど、次の津波で自分も水没してしまうカメラや、ホテル内の防犯カメラが捉えた模様など。
    ▼現地では魚の価格が暴落しているという。なんでかというと「魚が遺体を食っている」という噂が広まっているからだとか。
    ▼新刊。

    ▼毎日。文科省:ディレクター任命へ 難しい研究分かりやすくPR。JSTの人がなればいいんじゃないかと思う。CRESTPRESTOERATOの関係者とか。つーか、お上がやることは基本的にレッテルの張り替えなので、あまり変わらないだろうなーと思ったりした。
    ▼毎日。青色LED訴訟:中村教授、和解額「納得していません」。200億円から8億4000万円に。貢献度も50%から5%へ。それぞれの立場の人からのコメントも。日亜のリリースはこちら
    ▼毎日。青色LED和解:高裁説得で劇的減額
    ▼毎日。社説:青色ダイオード 職務発明の評価を一変した
    ▼毎日。社説:戦後60年で考える 環境の時代 持続可能な発展の道は細い
    ▼毎日。米で玩具専門店が苦戦、消費者の志向がハイテク製品に
    ▼読売。介護・接客…家庭用ロボット普及へ用途別安全基準
    ▼朝日。中村教授「和解、納得していない」 青色LED訴訟
    ▼朝日。ゴールは機械が裁く? ボールにチップ、FIFA会長案
    ▼朝日。ネズミが言語聞き分けた!? 日本語とオランダ語。そんなに意外?
    ▼HotWIRED。「エイズに免疫を持つ人々」の遺伝的特性が明らかに
    ▼HotWIRED。汚染物質を食べるバクテリアのゲノム解析に成功
    ▼フジサンケイビジネスアイ。米ビッグ3、環境対応車をアピール 北米国際自動車ショー開幕
    ▼BB Watch。無線LAN倶楽部、スケジュールに応じた位置情報を通知するトライアル
    ▼BB Watch。バンダイ、ガンダムの世界で住人として生きるMMORPGの正式サービス開始
    ▼CNET。携帯電話機を狙う新たなウイルス登場
    ▼CNET。ドン・キホーテ、モバイルやウェブを中心とした子会社を設立。ドンキコム。
    ▼CNET。ヤフーを資産株として評価する投資家が増加中
    ▼CNET。ゲイツが我が家にやって来る
    ▼毎日。今週の本棚:第3回毎日書評賞 富山太佳夫さん『書物の未来へ』に。『書物の未来へ』。僕も読んでない。
    ▼日経BP。タダの「ほぼ日」が儲かる秘密、糸井重里氏インタビュー
    ▼【ポピュラー・サイエンス・ノード】本日現在購読申込者数:8,558。
    ▼【ネットサイエンス・インタビュー・メール】本日現在購読申込者数:19,476。



  • 05.01.10 
  • ▼今日は月曜日か。月曜日にやってる番組のなかで「音箱登龍門」が一番好きだ。今日は総集編だった。「子どもが卵になる」「満月の夜に砂浜で生むんだぞ〜」はやっぱりサイコー。
    ▼ペンローズの『皇帝の新しい心』を読み直してみたい、と思っているのだが、本がどこにあるのかよく分からない。以前よりも、ペンローズが何を言おうとしたのかもうちょっと読み取れるようになってると思うんだけど。というか「あ、ひょっとして彼が言いたかったのはこういうことだったのかな?」と感じているところがあるのだけど、本文は記憶の彼方なので、薄らぼんやりとしているのだった。
    ▼毎日。土星衛星:「タイタン」の謎に迫る 探査機が地表へ
    ▼毎日。ニュース展望:国際熱核融合実験炉誘致 永山悦子
    ▼毎日。知恵を絞ろう:温暖化防止/1 究極、非電化の家
    ▼毎日。環境省:アクティブ・レンジャー募集
    ▼朝日。脳死は妥当? 現場の半数「わからない」
    ▼フジサンケイビジネスアイ。モンゴルの村に太陽光発電、シャープが世界初のシステム設置
    ▼フジサンケイビジネスアイ。カニも魚もクリックして買う時代? 魚介類のネット販売、拡大の兆し。「かに屋さん」。
    ▼サンスポ。“小森のおばちゃま”死去…恋愛に映画に、95歳大往生。最近見ないなあと思っていたら、パーキンソン病だったとか。
    ▼夕刊フジ。電子レンジの「チーン」を誕生させた意外なモノ。3へぇ。
    ▼【ポピュラー・サイエンス・ノード】本日現在購読申込者数:8,558。
    ▼【ネットサイエンス・インタビュー・メール】本日現在購読申込者数:19,476。


  • 05.01.09 
  • ▼読売。科学立国の再生へ、基幹技術で10大戦略…学術審。2005年度に政府が策定する「第3期科学技術基本計画」(2006―2010年度)に盛り込む。
    ▼朝日。 写真特集 スマトラ沖地震
    ▼フジサンケイビジネスアイ。愛知万博、12日まで東京駅で展示会。「モリゾー」と「キッコロ」のからくり人形の展示。「コンピューター制御のからくり人形制作の第一人者、夢童由里子さんによる作品で、全体の高さは3メートル」とのこと。夢童由里子の世界
    ▼毎日。携帯電話:「話す」だけ シンプル機能の携帯が話題に
    ▼セイコー。2005年の新成人が考える「時」の意識に関するアンケート調査。「今、僕らの時価総額は「0円」!?「∞」!?無限の可能性に意欲的な新成人たち」
    ▼ドトール。〜 「カフェとコーヒー」に関する意識調査 〜 カフェ初体験は 「平均 18.9歳」 一緒にコーヒーを飲みたい男性有名人は 「ヨン様」
    ▼シネマトピックス。続編製作決定!満員御礼『カンフーハッスル』チャウ・シンチーが舞台挨拶。あそこまで強くなってしまったのに、どうやって続編作るんだ? つーか、あの主人公と戦うってことは、ますますネオvsスミスになってしまいそうな気が。
    29man.com。ニクマンドットコム。
    ▼NISTEP。サイエンスコミュニケーションのひろがり――縫い目のない文化(シームレス・カルチャー)を実現するために――。 2 月 7 日 (月) 9:45 〜 18:00。コクヨホール。
    ▼【ポピュラー・サイエンス・ノード】本日現在購読申込者数:8,544。
    ▼【ネットサイエンス・インタビュー・メール】本日現在購読申込者数:19,476。

    iMac G5

  • 05.01.08 
  • ▼お仕事で過去一年分の日記をチェックする。昔の日記おもしろいなあ。本の引用はもっと積極的にやっておくべきかもしれない。
    ▼買ったことを忘れていたDVDがあることなども発見してしまった。しかしいまどこにあるんだ?
    ▼というわけで取りあえず『道具を使うサル』(入来篤史/医学書院(神経心理学コレクション))から引用しておこう。
    もうひとつ、電気生理実験を通して気づいていたことがある。それは、頭頂間溝の前壁部に、道具が身体に同化したという身体イメージの変化をコードするニューロン群が訓練によって「できてくる」ということであった。自然界で道具を使わないサルでは、訓練前にはこのようなニューロンは存在するはずもなく、これは最低2週間を要する訓練によって、まさに「できる」のである。

    実際、訓練をしていないサルのこの脳領域では、身体イメージのコーディングはおろか、視覚入力に明瞭に応答することも稀なのであった。しかし、訓練が終了した後には、視覚反応が明確になって身体イメージをコードし、しかも道具によるその操作にも対応するようになる。

    このことは、道具使用の学習に伴って、視覚入力が頭頂葉の体性感覚皮質に侵入し強化されて、ニューロン活動特性が変化することを示するのではないだろうか。そんな仮説が脳裏に沸き上がってきた。そこで、次の段階として、この領域に焦点をあてた分子生物学的研究をする必要性を感じた。

    (中略)

    したがって、この時期までに起こる脳内の物質過程の変化を検出してみることにした。このタイミングは、上記の特徴的な、分離した二段階の道具運用パタンが出現すると当時に、タスク成功率が上昇し始める時、を検出することによって、特定することができた。この時にまず、道具使用の学習への脳内遺伝子と転写調節因子の関与を解析する初段階として、既知の最初期遺伝子(IEG)の発現パタンをIEGタンパク抗体反応を指標に検討した。

    その結果、学習が完了したサルの中心後回皮質では頭頂間溝前壁部の、前腕の体部位再現領域を中心として遺伝子産物Zif268の発現が対側大脳半球に比べて2〜3倍程度増加していることが分かった。また、別のIEGタンパク質であるc-Fosの発現も増加していたが、Jun-Dは変化していなかった。

    この結果が出た晩のことは、今でもはっきり覚えている。とにかく、うれしかった。

     (177〜178ページ)

    ▼朝日。絶滅ワシ、100万年で空前の巨大化 英研究チーム発表
    ▼朝日。土星の衛星イアペトゥスに接近、撮影 探査機カッシーニ
    ▼朝日。飛行船ツェッペリン号、運搬船で日本へ 7日神戸港到着
    ▼毎日。スマトラ地震:震源近くは5弱か5強 米地質調査所推計値
    ▼毎日。国立天文台:しゃがめば宇宙に通じ 院生ら、トイレットペーパーに「星の一生」
    ▼毎日。二酸化炭素:EUで排出量取引が始動 上限以下に抑えた企業、余剰分売却が可能に
    ▼毎日。痛風薬:肝障害で患者6人死亡 緊急安全性情報で注意後に
    ▼読売。胎盤エキスの美容注射で肝障害…メーカーが副作用報告。プラセンタ。今まで報告がなかったことのほうが意外だけど。(株)日本生物製剤
    ▼CNN。ウミガメ数種が絶滅の危機に 津波被害の余波
    ▼ITmedia。災害時、携帯で入手したい情報は? 「「安否情報」が80%で最も多く、続いて「被害状況」(71%)、「避難場所」(68%)、「今後の見通し」(58%)、「交通情報」(57%)、「天候情報」(40%)」。
    ▼GAME Watch。米SanDisk、PSPユーザーをターゲットにした半透明デザインの「メモリースティックPRO Duo」を発表
    ▼フジサンケイビジネスアイ。江崎グリコ、「ビスコ」を23年ぶりに一新
    トーキングピクチャー。音声を一緒に記録できるアルバム。
    ▼【ポピュラー・サイエンス・ノード】本日現在購読申込者数:8,544。
    ▼【ネットサイエンス・インタビュー・メール】本日現在購読申込者数:19,476。

    AIBOショップ_468_60

  • 05.01.07 
  • ▼池袋で打ち合わせ。
    ▼津波の被害映像がいろいろ出てきた。
    ▼新刊。

    ▼『試してナットク!錯視図典』は、錯視図形いろいろの本。CD-ROM付きのシリーズだが、MacのOSXでも対応しているとのことなので注文してみた。
    ▼毎日。スマトラ地震:文科省が対策本部 海洋調査船で断層面観測
    ▼日立ソフト。インドネシア スマトラ島沖地震 津波被害の衛星画像公開について。テレビで見た人も多いと思うけど、画像を拡大して改めて見てみると、すごい。
    ▼毎日。理系白書:シンポジウム 文系・理系の壁って 構えないで考えて
    ▼JST。有機超伝導候補が室温超高速光応答材料に変身
    ▼国立天文台。すばる望遠鏡、太陽系外縁部の天体表面に結晶の氷を発見
    ▼朝日。月の向こうに「深宇宙」港を 宇宙機構が構想。山川宏・宇宙科学研究本部助教授がコメント。
    【写真】人間に似たロボット。ヒューボにもいろんなタイプがあるみたいですね。
    ▼日刊スポーツ。GPSランドセル売れてます
    ▼HotWIRED。イメージ検索の可能性を広げる画像内容識別技術
    ▼HotWIRED。米国で『アダルトインターネットTV』が開始
    ▼HotWIRED。「テロ対策ビジネス」の実像をえぐる新刊書
    ▼HotWIRED。ハイテク産業とローテク警察――インドの2つの顔
    ▼HotWIRED。どうなる? 津波犠牲者のDNA鑑定
    ▼HotWIRED。ツタンカーメン王のミイラをCTスキャンで調査
    ▼INTERNETR Watch。ドコモ、迷惑メール対策でiモード宛メールのヘッダ情報付加サービス開始
    ▼ITmedia。実験開始で、見えてきた「イー・アクセスの携帯」
    ▼フジサンケイビジネスアイ。インド洋大津波で保険金1兆400億円!?英業界試算
    ▼日刊スポーツ。斉藤祥太、慶太が「タッチ」で双子役。予想通り。
    ▼毎日。郵政公社:「ポストに入る」新型小包、実は入りません。さすが公社。
    人工無能・酢鶏
    ▼アマゾンがランドセルの取り扱いを始めた。
    ▼【ポピュラー・サイエンス・ノード】本日現在購読申込者数:8,544。
    ▼【ネットサイエンス・インタビュー・メール】本日現在購読申込者数:19,476。



  • 05.01.06 曇りのち雨
  • ▼田町でお仕事。
    ▼なんか、色々と仕事が溜まっていて、新年早々、ちょっとうんざり。そのくせ、カリカリ仕事する意欲は沸き上がってこないんだから困りもの。
    ▼物質・材料研究機構。 究極のナノデバイス「原子スイッチ」を開発し実用化にも目途 −ナノテクノロジーによって生まれた原子スケールデバイス−
    ▼読売。超小型化・省電力化が可能な「原子スイッチ」開発
    Print@FUJICOLOR ▼毎日。西はりま天文台:日本一の望遠鏡で宇宙人探し
    ▼毎日。オーダーメード医療:実現目指し病気の人の血清など配布
    ▼毎日。デジタル放送 2005年放送業界の動きを予想する
    ▼INTERNET Watch。電力線インターネットで1Gbpsが可能か? 米研究者がシミュレーション
    ▼ITmedia。「世界初のPalm腕時計」、Fossilから発売
    ▼ITmedia。「100億人の善玉P2P」目指すNECの新プラットフォーム
    ▼ITmedia。日本のアニメは米国でキラーコンテンツになれるのか?
    ▼日経BP。家庭用燃料電池に製造コストの壁
    ▼フジサンケイビジネスアイ。店先で「さかな情報」、海洋水産システム協などが実証試験
    ▼CNET。イー・アクセスの携帯電話事業、「音声通話も低料金に」
    ▼ITmedia。BREWアプリでロボットを操作せよ〜「Pirkus・R」発進サイト。リリースによれば、ロボットはJin Sato氏製。モーションムービーはこちらから。
    ▼HotWIRED。開発進む燃料電池自動車、2005年には一般市販車も
    ▼HotWIRED。FBI、飛行機にレーザービームを向けた男を起訴
    ▼HotWIRED。急速に広まる『ポッドキャスティング』
    ▼HotWIRED。ロス市警、人相認識ハンドヘルド機を試用中
    ▼HotWIRED。音声をテキスト変換する携帯電話
    ▼「THE 80’S HITS DVD」「DVD MAX 80'S」。こういうDVDあるんですね。見たい。けど、一度しか見ない可能性が高いか。
    ▼「スペース・バンパイア」。999円。FOX999 DVDセールから。どうでもいいことですが、無修正版だそうです。
    ▼ZAKZAK。邦人被害者数がつかめぬワケ、頭抱える外務省
    ▼【ポピュラー・サイエンス・ノード】本日現在購読申込者数:8,544。
    ▼【ネットサイエンス・インタビュー・メール】本日現在購読申込者数:19,476。


  • 05.01.05 
  • ▼「Dの嵐」総集編で、双眼鏡をかけてバスケをやる、というVTR。なかなか面白い。逆さメガネ実験の簡易版だね。
    ▼双眼鏡をかけてものを見ると、世界ががくがく揺れて見える。でも本当は、双眼鏡をかけていなくても僕らの視界はがくがく揺れているはず。だが、ふだんは揺れては見えない。
    ▼毎日。すい星:地球接近中のマックホルツ、優美な姿を観測
    ▼毎日。微生物農薬:野菜の病気を予防する乳酸菌発見
    ▼毎日。パンダ危機:中国四川省で竹が開花・枯死 餓死の心配
    ▼毎日。新エネルギー統計:京都議定書、来月の発効にらみ経産省策定へ
    ▼毎日。オーダーメード医療:実現目指し病気の人の血清など配布
    ▼毎日。ICタグ 近未来像 田村健司・伊藤忠商事ユビキタス戦略室長に聞く
    ▼毎日。駐車場空車案内 青森のNPOがリアルタイムに提供
    ▼フジサンケイビジネスアイ。「テラヘルツ」一躍脚光、光並み無線通信実現も
    ▼ファミ通。モーションキャプチャーを超える新技術を検証する!!  新技術"リアルタイム物理演算モーション生成型ゲームエンジン"が次世代の扉を拓く! ファミ通さんは、こういうネタが好きなライターさんが新規に参加したのかな。
    Apple Storeへようこそ ▼ZAKZAK。水引いたら逃げろ…古い言い伝えが島民を救う。やっぱり言い伝えは大事ですよ。
    ▼PC Watch。アップル、Macintosh/液晶ディスプレイなどを値下げ
    日本のアルファブロガーを探せ2004。「米国では「毎日20,000もの影響力のある読者に読まれている」ブロガーをアルファブロガーと呼んでいるそうです。」 すげー。2万人も読者がいるサイトかー。それでビジネスに役立つとなると、かなり限られてきそうな気が。
    ▼DENGEKI online。“スネーク”がお茶の間に潜入!? コナミスタイル、等身大フィギュアを10体限定販売
    ▼【ポピュラー・サイエンス・ノード】本日現在購読申込者数:8,538。
    ▼【ネットサイエンス・インタビュー・メール】本日現在購読申込者数:19,476。


  • 05.01.04 
  • ▼『カンフーハッスル』見た。実写版ドラゴンボールだった。
    ▼正月休み中にアマゾンマーケットプレイスに注文した本が、二つとも届いた。いつもより早い。お店もヒマだからだろうか。
    ▼今日から早速締め切り1本。そのほか、テープ起こしの修正。これがとにかく真っ赤っかで、いろいろ大変。加筆はまあいいんだけど、カットが多くてちょっと哀しい。
    ▼深夜番組の「一ヶ月スクール」が面白い。芸人が一ヶ月限定でいろんなことにチャレンジするというもの。素人がテコンドーを習って黒帯と試合をしたり、一ヶ月でセスナが操縦できるようになったり、トランポリンのシンクロやったり。
    ▼毎日。パーキンソン病:神経幹細胞の移植で症状改善 サルで実証
    ▼毎日。暮らしWORLD:香りブーム どんな効用があるの?
    ▼毎日。マックホルツすい星:「すばる」と競演目前
    ▼毎日。語る:戦後60年の節目に/3 利根川進・マサチューセッツ工科大学教授
    ▼毎日。世界物理年:暮らし支える「知の財産」 アインシュタイン「奇跡の年」から100年
    ▼JST。精子・卵子(配偶子)の多様性を産み出す蛋白質複合体の発見 〜不妊の原因解明、遺伝子治療や品種改良への期待〜
    ▼日経。日立、社内業務でパソコン利用全廃・専用端末で情報漏えい防止
    ▼フジサンケイビジネスアイ。キリンビールグループ、花粉症に効く乳酸菌 健康食品・飲料で攻勢
    ▼フジサンケイビジネスアイ。声で知らせる家電が急増、各社、使いよさアピール
    ▼フジサンケイビジネスアイ。浮世を離れ、ファンタジー 小説「ハリポタ6」、早くも脚光
    ▼フジサンケイビジネスアイ。だまされへん大阪人、振り込め詐欺の発生件数が全国の1%
    ▼朝日。「受信料収入減で、番組経費削減も」 NHK海老沢会長
    より子。って、まだメジャーデビューしてなかったんですね。
    ▼【ポピュラー・サイエンス・ノード】本日現在購読申込者数:8,544。
    ▼【ネットサイエンス・インタビュー・メール】本日現在購読申込者数:19,475。

    法人様向けトレンドマイクロ商品を特別価格でご提供

  • 05.01.03 
  • ▼相変わらず正月深夜の映画視聴。『ギャラクシー・クエスト』。スタトレのパロディ的痛快作。映画館でゲラゲラ笑いながら見たかったな。『スターファイター』を思い出した。オフィシャルサイト
    ▼見ながらG-toolsを使い、適当に手近な本を並べてショップを作った。今後、気が向いたときに適当に更新される、かもしれません。それにしても1カテゴリに30冊しか並べられないのは不自由だな。G-toolsは便利なんだけど、自前に切り替えるかも。でもそれもめんどくさいな。
    お正月あいてるんです。ミュージアム(2005年東京編)
    ▼CNN。「サーフィン中」に「津波」、ホテルまで流され奇跡の生存
    ▼毎日社説。赤字ニッポン 世代間戦争を放置するな
    ▼【ポピュラー・サイエンス・ノード】本日現在購読申込者数:8,584。
    ▼【ネットサイエンス・インタビュー・メール】本日現在購読申込者数:19,535。


  • 05.01.02 
  • ▼深夜にやってた『アリ』を見た。この映画のウィル・スミスはいいねえ。初めてウィル・スミスいいなあと思った。
    ▼久々にゲームのコントローラーを握ってるせいで、前腕が筋肉痛です。
    moriyama.com全体とmoriyama.com探書ノートからの売り上げランキング(12月分)

    1. 『認知科学への招待 心の研究のおもしろさに迫る』(大津由紀雄ほか/研究社)  [ bk1 | amazon ]
    2. 『素人のように考え、玄人として実行する 問題解決のメタ技術』(金出武雄/PHP文庫)  [ bk1 | amazon ]
    3. 『ロボットオペレーション』(日経キャラクターズ!/日経BP出版センター)  [ bk1 | amazon ]
    4. 『赤ちゃんがヒトになるとき ヒトとチンパンジーの比較発達心理学』(中村徳子/昭和堂)  [ bk1 | amazon ]
    5. 『感性の起源 ヒトはなぜ苦いものが好きになったか』(都甲 潔/中公新書)  [ bk1 | amazon ]

    6. 『壊れた脳 生存する知』(山田規畝子/講談社)  [ bk1 | amazon ]
    7. 『光の小さな粒 新世紀を照らす近接場光』(大津元一/裳華房)  [ bk1 | amazon ]
    8. 『ドーキンスvs.グールド』(キム・ステルレルニー/ちくま学芸文庫)  [ bk1 | amazon ]
    9. 『岩波講座ロボット学 2 ロボットモーション』(内山勝、中村 仁彦/岩波書店)  [ bk1 | amazon ]
    10. 『喪失と獲得 進化心理学から見た心と体』(ニコラス・ハンフリー/紀伊國屋書店)  [ bk1 | amazon ]

    ▼なるほど、僕らの世代が、津波が来る前に潮が引く、ということを知識として知っているのは、『未来少年コナン』のあのシーンの影響があるかもしれないな。子どものころに見たものって、なんであんなに強く記憶されるんだろう。
    ▼朝日。DO科学。新聞紙面の内容は早速評判悪いようですが、まあなんでもやればいいんじゃないでしょうか。
    ▼朝日。人口自然増が過去最低に、10万人割り込む 厚労省推計
    ▼朝日。地震・津波の犠牲者推計15万人、援助表明20億ドルに
    ▼朝日。企業も次々支援 スマトラ沖地震・津波。日本企業と海外企業とでは、ゼロが2個違うようで。
    ▼産経。ゾウが旅行客の命救う 津波察知?丘へ走る
    ▼ITmedia。どうなる? 2005年の携帯ロードマップ
    ▼朝日。「紅白」視聴率、過去最低の39.3% 初の40%割れ
    ▼日刊スポーツ。波田陽区言いたい放談!紅白斬った
    ▼毎日。きょう「千葉国」誕生
    ▼アマゾン・ホーム&キッチン。新春セール。最大68%オフ。
    豆乳鍋って旨いの?
    ▼【ポピュラー・サイエンス・ノード】本日現在購読申込者数:8,584。
    ▼【ネットサイエンス・インタビュー・メール】本日現在購読申込者数:19,535。



  • 05.01.01 
  • ▼あけましておめでとうございます。今年が良き年でありますように。
    ▼お正月からアマゾンチェック。新作DVD。ディスカバリーチャンネル&ヒストリーチャンネル。

    ▼そのほかは科学系DVDのページをご覧下さい。
    ▼「サムライウエスタン」来た。西部の荒くれ者を斬りまくり。オフィシャルサイト。毎日のゲーム紹介
    ▼堺正章は「ミスター隠し芸」と言われているようなのだけど、じゃあ、彼の隠してない芸ってなに?
    ▼産総研。AIST Today 2005.1
    ▼毎日。スマトラ沖大地震:インド洋大津波 500万人、感染症の危険−−WHO
    ▼毎日。世界物理年:「奇跡の年」から100年…1922年、列島駆けたアインシュタイン
    ▼毎日。ひと:アルフレッド・G・クヌッドソン・Jr.博士=京都賞を受賞した遺伝学者
    ▼MYCOM PC WEB。 【インタビュー】 「連想プロセッサ」の開発 - 賢いコンピュータを目指して。東京大学 新領域創成科学研究科 柴田直教授へのインタビュー記事。全16ページと長い。というより、文章全体の量に対して1ページ1ページが短すぎ。途中でめんどくさくなってくる。で、感想なのだけど、人の脳はこういうことをやっているに違いない、という前提が、そもそもトップダウンですよね。その一方で、だからソフトウェアではなく、こういう素子でやるべきだ、というやり方が、なんか矛盾してるような感じがするんですが。最後には、ロボットの研究が運動能力に偏りすぎている、とあるけれど、それは逆で、運動させることそのものがかなり難しいからでしょ。もし生物のニューロンがこの先生の言ってるようなものであるのならば、その素子を使えば運動も簡単になる、といった御利益があるべきでは。だってもともと、生物のニューロンは連想するためではなく、運動するためにあるんだから。ともかく、使えるものができれば何だっていいんですけどね。いまのところアプリは画像認識しかないみたいだけど、音声認識とかに展開してほしいけどね。自動テープ起こしマシンをはやく開発してほしい。
    ▼サンスポ。巨人大マジ、「星飛雄馬」をOBに認定!?
    ▼CNN。「君の瞳に乾杯」など、米映画名ぜりふ「ベスト100」選出へ 。Here's looking at you, kid.
    ▼『カサブランカ』もいまや500円ですからね。むしろシナリオブックの『カサブランカ 映画で覚える英会話』と一緒に買ったほうがいいかも。むかし初めて見たときは、数々の有名な台詞が意外なほど呆気なかったことになんだか拍子抜けしたのだけど、いま見ると、また違う気持ちで見られるような気がする。『ローマの休日』を見直したときにも、やっぱり以前とは感じ方がぜんぜん違ったし。
    ▼【ポピュラー・サイエンス・ノード】本日現在購読申込者数:8,605。
    ▼【ネットサイエンス・インタビュー・メール】本日現在購読申込者数:19,585。


    2004年12月へ
    [PR] 日経バイオビジネス 最新号目次
    2005年2月へ

    〜以下のウェブ媒体でコラム連載中 お読み頂ければ幸いです〜
    PC Watch
    1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
    11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
    21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
    31 | 32 |
    Ads by バリューコマース

    サーチ:
    Amazon.co.jpアソシエイト
    楽天で探す
    楽天市場
    イーエスブックス「雑誌」
    Google
      Web moriyama.com

    | HomePage |