[PR]
| ナノテク専門情報「日経ナノビジネス」 |

| 『日経サイエンス』最新号目次 |

amazon本:トップ100 | DVD | 音楽 | ゲーム
アマゾン科学書ベストセラー

bk1 | amazon bk1 | amazon bk1 | amazon bk1 | amazon bk1 | amazon bk1 | amazon bk1 | amazon bk1 | amazon bk1 | amazon
本日の新刊(月〜金更新)
「つまらなかったら貶すかもしれませんよ」と断っているにも関わらず、僕に本を送ってくれる奇特な方々がいらっしゃいます。ところが最近は貶すどころかレビューすらサボリ気味。取りあえずご恵贈御礼書店を作り、おこたえすることにしました。

05年2月 diary


2005年1月へ
[PR] ナショナルジオグラフィック日本版 最新号目次
2005年3月へ

 科学系グッズ | 科学系DVD | コーヒーメーカー | 特価PC | 特価DVDレコーダ | 最大40%オフ! DVDクリアランスセール | iMac G5シリーズ | iPodストア | 外付けHDD |
 書評&本の情報ブログ始めました。
 
  • 05.02.28 
  • ▼インタラクション2005。行くまでに電車が大変。停電で止まり、人身事故でまた止まる。最悪。
    ▼さくっと帰った。むかつく出来事が発生。
    iPod Shuffle到着。
    ▼フジサンケイビジネスアイ。官民で携帯へ情報提供、大阪・千里中央駅で実証試験
    ▼フジサンケイビジネスアイ。急激な明暗の変化に瞬時対応、静岡大が世界最高レベルのセンサー
    ▼HotWIRED。身体と融合する「バイオハイブリッド」義肢
    ▼HotWIRED。ロケット燃料に含まれる有毒な化学物質、母乳からも
    ▼ITmedia。人が近づくとポーズを決めるマネキン型ロボット「Palette」。「マネキン型ロボット」というか、マネキンじゃないの?
    ▼毎日。三井住友 指静脈認証導入を正式発表 郵政公社も
    ▼毎日。偽造キャッシュカード問題 りそな、「カードロック」で対策--主要大手、出そろう
    ▼毎日。ニッポン放送株 フジの日枝会長、徹底抗戦の姿勢強調
    ▼ITmedia。「Macintoshの父」ジェフ・ラスキン氏が亡くなる
    ▼INTERNET Watch。 オンライン書店の「セブンアンドワイ」の利用者が急増〜NetRatings調査
    ▼INTERNET Watch。 ヤフー、TOBでバリューコマースを買収へ〜アフィリエイト事業に進出
    ▼【ポピュラー・サイエンス・ノード】本日現在購読申込者数:8,513。
    ▼【ネットサイエンス・インタビュー・メール】本日現在購読申込者数:19,367。


  • 05.02.27 
  • ▼紀尾井町で「先端脳」一般講演会。立花隆、津本忠治、丹治順、伊藤正男が講演。
    ▼コーヒーをテイクアウトし市ヶ谷までぶらぶら歩き、本屋に寄って帰宅。
    ▼新刊。

    「日経サイエンス」4月号。特集は量子暗号。それとインドネシアで発見された小さな原人の話。あとは「気配りできるコンピューター」など。そのほか目次
    ▼「ワールドレコーズ」見た。メタリックファイターは脚がだいぶ長くなりましたね。
    ▼「NHKスペシャル」で津波。何度見てもすごい映像だ。街中を瓦礫の濁流が流れるあの映像の津波は、水深たったの80センチだったらしい。まったくそんなふうに見えない。
    ▼毎日。出産:2500グラム未満の出生児増加 無理なダイエットなど影響、厚労省注意促す
    ▼毎日。H2A:打ち上げ成功 技術改良と組織改革が結実
    ▼毎日。発信箱:理系中国という誤解 上村幸治
    ▼CNN。ブタからの臓器移植、数年後には実現へ 韓国科学者ら
    ▼「サイエンスコミュニケーター」や「科学技術インタープリター」に、数が余り気味のポスドクを活用すべしと言ってる人たちがいるようだ。んで、その人たちはどこで活躍するの? 職を用意せずにポスドクを大量生産した人たちが、今度は活躍の場を用意することなく、なんとかコミュニケータを作ろうと言ってる感じ? えらい人たちの考えることはわからんよ。
    ▼楽天証券・堀古英司の「ウォール街から」。ポイズン・ピル
    ▼「あしたのジョーCOMPLETE DVD-BOX」。全79話。
    flickr。またPASONA O2。トマト。
    ▼HotWIRED。ブロガーに人気の写真共有サイト『Flickr』
    ▼【ポピュラー・サイエンス・ノード】本日現在購読申込者数:8,513。
    ▼【ネットサイエンス・インタビュー・メール】本日現在購読申込者数:19,367。



  • 05.02.26 
  • ▼けっこう前からネットのなかでは噂になっていたんだそうだが「談話室・滝沢」が3月で全店閉店するんだそうな。理由が面白くて、店員と客のレベルが下がったこと、らしい。
    ▼日本科学未来館。「ミニ地球〜閉鎖型生態系研究から宇宙での植物栽培まで」報告。リンクするの忘れてた。演者が<インタビュー・メール>登場者だった縁で私も参加させてもらったクローズドセッションについてもレポートされてます。
    ▼毎日。H2Aロケット:多目的衛星分離、打ち上げ成功
    ▼毎日。H2Aロケット:土俵際で意地、やっと成功 安堵の関係者
    ▼読売。H2A7号機の成功、“ロケット野郎”もホッ
    ▼毎日。静岡大:従来の1000倍、明暗差適応 イメージセンサー開発
    ▼朝日。パビリオンのネット予約システムがスタート 愛知万博
    ▼フジサンケイビジネスアイ。首都直下地震、経済被害最大112兆円 防災会議が試算
    ▼フジサンケイビジネスアイ。吸っても安心、撥水スプレー 慶大発ベンチャーSNTが開発
    ▼フジサンケイビジネスアイ。愛・地球博でJR東海と豪州館がスクラム 開幕まで1ヶ月、東京駅でPR
    ▼フジサンケイビジネスアイ。森林破壊テーマに 愛・地球博に東大カフェ出店
    ▼ITmedia。オンラインゲームを高校の授業に 東大などが実証実験
    ▼IT Pro。駐車場でも無線LAN接続、ソフトバンクBBがサービス開始
    ▼excite。出版社泣かせのNYフリーペーパー事情
    ▼朝日。牛丼のなか卯株、すき家が買収へ 牛丼大手が初の再編。なか卯は親子丼のイメージなんだけど。
    flickr。引き続きPASONA O2。
    ▼【ポピュラー・サイエンス・ノード】本日現在購読申込者数:8,513。
    ▼【ネットサイエンス・インタビュー・メール】本日現在購読申込者数:19,367。


  • 05.02.25 
  • ▼荻窪。「スチームボーイ」スタッフの方二人にインタビュー。
    ▼新刊。

    ▼日経BP。一般男性の6割、女性の4割が耐糖能異常、 久山町研究の最新成果、「糖尿病学の進歩」学会で発表
    ▼日経。福岡の人工島「アイランドシティ」で土壌汚染が発覚
    ▼Tech ON。「90分なら疲れない」,電子ペーパーでの読書後の視覚疲労について日本工大が発表
    ▼Tech ON。松下電器,Microsoft,NEC,Samsungなど20社,無線規格「NFC」の推進団体に加盟
    ▼HotWIRED。高さ1000メートル、新型太陽熱発電所『ソーラータワー』
    ▼HotWIRED。個人情報漏洩が懸念される『RFID』タグ内蔵パスポート
    ▼HotWIRED。ブログで生計を立てる――あるブロガーの挑戦
    ▼ITmedia。AutoPageがカラー印刷、ハードカバー装丁書籍の開始へ
    ▼毎日。ニッポン放送株:ライブドアVSフジ 法廷闘争の争点は
    ▼朝日。ニッポン放送の新株予約権発行を村上ファンドが批判村上ファンド見解(PDF)。これがニッポン放送の他の株主や、市場の投資家心理、そして株価にどう影響するか。
    アップル、新型「iPod mini/photo」の説明会を開催 −より鮮やかになった「mini」、薄くなった「photo」。アマゾンでの新しいiPod一覧
    ▼CNET。ソニーはふたたび「クール」になれるか
    トイザらスにPSPが入荷した、らしい。
    ▼杉並区立科学館。館長を募集します
    ▼FREEDOM 3は走ってるようには僕には見えないんですけど。走ってるような足の動き方はしてるけど、両足浮いてます?
    ▼【ポピュラー・サイエンス・ノード】本日現在購読申込者数:8,513。
    ▼【ネットサイエンス・インタビュー・メール】本日現在購読申込者数:19,367。


    愛・地球博

  • 05.02.24 曇りのちみぞれ
  • ▼『装甲騎兵ボトムズ A・T完全設定資料集』(スタジオディーエヌエー)。こないだの記事の奴。これは買っとかないとヤバいだろう。ところでATって、肩はどうやって動かしてるのかね。
    ▼アマゾンでも新しいiPodが販売開始。
    ▼大手町野村ビルのパソナへ。地下2Fにある農園「パソナO2」を取材見学。定年前の人から小学生まで、いろんな人が訪れていた。
    ▼「ブレイド」。テレビでやってたのを久々に見た。テレビシリーズ向きだよなー。
    ▼今日はアニメの日。ということで、「ジパング」や「ああっ女神さまっ」を見たあとで、4月にDVDが出る「スチームボーイ」を見た。仕事用。ジパングは燃えるなー。
    ▼新刊。

    ▼『ロボットアナトミー』は分厚いだけあって5,000円もするが、やっぱりさすがの充実度。
    ▼そういや上野でまたSuicaのフェア&実証実験をやっている。ま、もう時間の問題でしょう。
    ▼朝日。3万2千年ぶりに目覚めた 太古の微生物、NASA発表
    ▼毎日。新種の化石:南半球にも鳥に近い恐竜 鳥類の起源見直しか
    ▼毎日。虫歯治療:人工エナメル質で患部修復 削らず塗るだけ。初期虫歯。
    ▼毎日。英ボーダフォン:1台で二つの番号を持てるサービス
    ▼フジサンケイビジネスアイ。カネボウ化粧品、バラの香りの秘密解明 高級香水が身近に?
    ▼PC Watch。nano tech 2005レポート〜燃料電池や100GB光ディスクなどが展示
    ▼HotWIRED。「スタイリッシュな携帯電話」がユーザーのニーズ
    ▼ITmedia。あらゆるおもちゃはハイテクに
    ▼BCNランキング。ソニー、PDA撤退を決定、名機CLIEが辿った「本家なき個性派」の悲劇
    ▼毎日。ライブドア 新株予約権発行の差し止め仮処分申請
    ▼CNET。ニュースサイトを買い漁る大手新聞社
    ブログツール・リンク集。別にブログじゃなくても使えます。
    ▼japan.internet.com。 人はどこまでネットショッピングだけで生活できるか。2005年度版 DotComGuy を体験
    flickr。パソナ。
    ▼【ポピュラー・サイエンス・ノード】本日現在購読申込者数:8,513。
    ▼【ネットサイエンス・インタビュー・メール】本日現在購読申込者数:19,367。


    ダイエット・健康

  • 05.02.23 
  • ▼変な夢を見た。「おお、ここからどうなるんだ〜」と思ったところで宅配便で中断。起床。
    ▼宅配便で届いたのは「装甲騎兵ボトムズ DVDメモリアルボックス」。おまけのフィギュアは、降着ポーズが取れるようになっていた。降着させると、コクピットハッチが開く。DVDはまだ見てないが、無意味に何度も降着させた。
    ▼Yahoo! ブックス。『経営者、15歳に仕事を教える』北城恪太郎氏インタビュー。アップされました。
    ▼それといま出てる「週刊現代」3/5日号で『男と女はなぜ惹きあうのか フェロモン学入門』(山元大輔/中公新書ラクレ)の書評を書きました。143ページ。
    ▼坂本さんのはじめロボット、走る。おおーついに。本当に走ってる!
    ▼「ビンボースペシャル」で本当に富良野で自分で家作って住んでるリアル「北の国から」な爺さんが出てきたけど、マジすげえ。
    ▼産総研。カーボンナノチューブを配向させて偏光発光性フィルムを開発 −高品質薄膜の実現でカーボンナノチューブの機能解明と実用化を加速−
    ▼京都。京都議定書が発効 安井至・国連大副学長に聞く
    ▼東京。海の風車 浮く発電 東大など実用化目指す
    ▼at homeこだわりアカデミー。 香辛料は抗酸化物質の宝庫 化学者中谷延二
    ▼ITmedia。レゴや飛行船を使ったロボコン、今年も開催
    ▼フジサンケイビジネスアイ。内モンゴルは電力の宝庫、エネルギー産業育成推進
    ▼AV Watch。NEDOとJEITA、デジタル家電の相互接続/連携動作仕様を策定へ −UPnP AVとAV/Cプロトコルの相互接続を実現
    iPod photo ▼AV Watch。 アップル、薄型化した「iPod photo」30GBモデル−60GBは2万円強値下げ。デジカメから直接転送可能に。デジカメから転送できて、またMacに移せるようになった。これは結構嬉しい。30GBが38,800円、60GBが49,800円で、既にApple Storeで販売中。
    ▼AV Watch。 アップル、バッテリ駆動18時間の新「iPod mini」−6GBモデルを追加。4GBが21,800円、6GBは27,800円
    ▼朝日。イラクの位置知らない大学生4割 地理学会調査。「北朝鮮の場合は大学生の1割、高校生の4分の1が、イラクの場合は4割台の大学・高校生が、いずれも正しく答えられなかった」
    ▼毎日。ニッポン放送:フジに大量の新株予約権 ライブドアピンチ。さてどうなるんだろう。
    ▼毎日。世界遺産:NHKも3月末から放送 TBSが抗議文。放送業界が殺伐としてきたというか、きしんでる。
    ▼フジサンケイビジネスアイ。治安悪化、グッズで対抗 防犯ビジネスが拡大ネットランチャー
    ▼AV Watch・帰ってきた買っとけ! DVD:第163回:この映像の中で暮らしたい!? 新海監督最新作「雲のむこう、約束の場所」。アマゾンでもリアル書店でもえらい売れてるらしい。『雲のむこう、約束の場所
    ▼ディスカバリーチャンネル「空母建造」。昨日、「やぐちひとり」で紹介してた。他には「対決・20世紀のミリタリー 第二次世界大戦編」、「新説・T-レックス」なんてのが出るらしい。
    ▼MDB。“時感”意識実態調査の結果について
    茂木健一郎、10年ぶりに他人にヘアカットされる
    ▼Game Watch。コナミ、同社初となるMMO型コミュニティゲームWIN「ときめきメモリアルOnline」を発表。ときメモは学校生活再現ものだから、順当な感じがするな。時間がどんなふうに流れるかが問題か。焼きそばパンを昼休みに買うことに血道をあげる奴とか、 ひたすら部室でだらだらチャットやってたりとか、卒業で本当に泣くプレイヤーとかが出そうな予感。
    スター・ウォーズ エピソード3 シスの復讐 前売り特別鑑賞券発売開始 。光るライトセーバーストラップが先着5万名につく。
    flickr。昨日のWatchの記事用で、ボツになった写真を1枚。ところで、「愛・地球博」って、はてなキーワードになってないんですね。さすが知名度の低い万博だ。
    ▼【ポピュラー・サイエンス・ノード】本日現在購読申込者数:8,513。
    ▼【ネットサイエンス・インタビュー・メール】本日現在購読申込者数:19,367。


  • 05.02.22 
  • ▼朝4時起きで名古屋。愛知万博会場へ。日立パビリオン記者公開。
    ▼PC Watch。愛・地球博・日立グループ館プレス見学会 〜絶滅危惧動物のCGと触れあおう。Mixed Realityを使ったライド。
    ▼今回初めて万博会場まで足を運んだわけですが。いろいろ言いたいことがあるのだが自粛しておこう。
    ▼僕は名古屋の食い物好きってわけじゃないので、昼飯は普通にトンカツ。
    ▼読書は『ロボットは人間になれるか』(長田正/PHP新書)と『パンダの死体はよみがえる 』(遠藤秀紀/ちくま新書)。あとは寝てた。『ロボット〜』は昔話が面白かったな。そっちを詳しく書いて欲しかった。『パンダ〜』は、著者が気負いすぎというか自分に酔いすぎというか、独特の文体がダメな人にはダメだろうなー。でも、著者の気持ちはなんか伝わってくる本だった。ま、どっちもそれぞれ違う意味で、著者インタビューとかしたら面白そうだな、と思った。けどそういう仕事は来ないしな。
    ▼読売。国立科学博物館、4月から小中高生無料に。今までだって70円だったわけだから、無料にしてもあまり変わらないような気もするんだけど。
    ▼読売。火星の赤道付近に“流氷原”、生物期待できる?
    ▼共同。お尻に肛門を再建 自然な排便が可能に 直腸がん患者に新手術
    ▼ITmedia。Googleの蔵書デジタル化計画に偏り? フランスから反発の声
    ▼毎日。南海地震:46年は発生3日前から潮位上昇 気象研
    ▼毎日。燃料電池バイク:東京・墨田工業高の生徒が作り、公道へ
    ▼フジサンケイビジネスアイ。1回の充てんで500キロ走行、日産が燃料電池で新技術
    ▼朝日。国内総人口1億2768万人 増加率、戦後最低に
    ▼CNET。暗闇でも認識可能な赤外線による顔識別システム
    ▼CNET。「家電製品にもウイルス」の時代はやってくるのか
    ▼INTERNET Watch。NHK、テレビやラジオ番組のインターネット配信を計画
    ▼BB Watch。次世代無線LAN技術「MIMO」の実力は?最大108Mbpsを謳うバッファローの無線LANルータ「WZR-G108」
    ▼All About Japan。オンラインショッピング事情2005。「新規ショップの4店に1店が1年以内に廃業する」
    ▼ケータイWatch。携帯で改札を通れる「モバイルSuica」、2006年1月にスタート
    ▼ケータイWatch。ドワンゴ、「いろメロミックス」でパケット通信によるラジオ放送。画像付きラジオ。
    ▼毎日。ハッキング ヒルトンさん携帯から、有名人連絡先がネット流出
    ▼毎日。東京電力 「テプコひかり」導入の幼稚園を公開
    ▼日経BP。「大和のお粗末、リーマンの貪欲」、ライブドアのニッポン放送株取得
    ▼ITmedia。堀江社長「所信表明」を動画配信
    ▼ZAKZAK。ホリエモン、日テレにマジギレ…生放送中に「帰るよ」 番組はガタガタ
    ▼HotWIRED。人々に不安感を抱かせる堀江社長の疾走「とにかくライブドアの問題を徹底的に洗い出せ。あの会社を叩くんだ」
    ▼Web NewType。「装甲騎兵ボトムズ AT完全設定資料集」発売決定! そういやDVD BOXの出荷メールが来てた。ということは明日来るのかな。
    flickr
    ▼【ポピュラー・サイエンス・ノード】本日現在購読申込者数:8,521。
    ▼【ネットサイエンス・インタビュー・メール】本日現在購読申込者数:19,367。

    究極の麻雀ゲーム「Maru-Jan」
    究極の麻雀ゲーム「Maru-Jan」

  • 05.02.21 
  • ▼「ダークエンジェル セカンドシーズン」を見始める。このシーズンで打ち切りだからなー。最後まで見たら終わりか。セカンドシーズンは深夜にやっていたせいで、たぶんほとんどのエピソードを見てるんじゃないかと思うんだけど。
    ▼第7回ROBO-ONEは、どうやら見物できなくなりそう。愛知万博のプレスプレビューと重なってしまった。あ、一部の人が今度のROBO-ONEに出ない理由はこれか。決勝だけでも見られるといいが。
    ▼新刊。

    ▼フジテレビ「フードプラネット・食べる惑星」を見た。4夜連続、今日が第一夜。明日からはもう見ないかも。
    ▼理研。βシートを含むタンパク質の折り畳み過程を観測
    ▼ZAKZAK。あの有名ゴリラがセクハラ…手話で「胸見せろ」!? 人間と初めて会話した「ココ」。もちろん『ココ、お話しよう』(どうぶつ社)のココ。「米カリフォルニア州ウッドサイドにある研究所「ゴリラ基金」で、1000語以上の言葉を話すとして有名なメスのゴリラ「ココ」から、「セクハラを受けた」として、ココの元飼育係の女性2人が、同基金に対し、計約100万ドル(約1億500万円)の損害賠償を求める訴訟を起こしたことが、20日までに分かった。」 要するにフランシーヌ・パターソンがココをだしにセクハラしたということらしい。
    ▼毎日。光制御 10倍長く閉じ込めた 京大チームが確立--次世代通信へ一歩
    ▼ITmedia。「二足歩行で満足ですか?」ロボットの最先端を見せる日本SGI
    ▼HotWIRED。二足歩行に重力利用、「省エネ」ロボット3種公開
    ▼HotWIRED。盗難防止の切り札――識別情報を持つ液体マーカー
    ▼HotWIRED。豊胸や乳房再建に幹細胞を利用――米大学研究
    ▼HotWIRED。「不老不死の実現近い」著名コンピューター科学者が予想
    ▼ZAKZAK。たけしも入院したアノ大学病院でホントにあった怖い話 作家・麻生千晶さん告発
    ▼INTERNET Watch。 Seesaaブログ、ブログの最新記事がiPodで「聴ける」サービスに対応
    ▼アキバブログ。1/1スコープドッグの両腕とレンズがワンダーフェスティバル2005冬で展示。大日本技研のロボットKHR-1をスコープドッグに改造するキットも販売されていたとか。
    ▼Gpara.com。キアヌ主演「コンスタンティン」がゲーム化決定。CGが似てる。昔のゲームとはえらい違いだ。
    flickr
    ▼【ポピュラー・サイエンス・ノード】本日現在購読申込者数:8,521。
    ▼【ネットサイエンス・インタビュー・メール】本日現在購読申込者数:19,367。


    食品

  • 05.02.20 
  • リンクシェアからメールが来て、ニッセンとのアフィリエイトを始めた。でもリンクシェアって本当にぜんぜん売れないんだけど。
    ▼深夜にテレビで「エニグマ」。主人公のモデルはチューリングなのかな。
    ▼「CUT 3月号」特集:「スター・ウォーズはこうして終わる」。「シスの復讐」へ向けて、雑誌も動き出した。
    ▼「ワールドレコーズ!」はアフロ vs. 九州大。ところで九州大学って、彼ら以外に研究としてロボットやってる人たちもいるんじゃないかと思うんだけど、そういう人は出てこないのかな。
    ▼せっかくなので、2年ほどまえにメールマガジン「ポピュラーサイエンスノード(PSN)」で配信した、アフロの菅原雄介さんへのインタビューへのリンクを張っておく。前編後編。アフロ登場前のインタビューだけど、ROBO-ONEのことを最近知った人もいると思うし。
    ▼ALSOKもせっかくだから井上康生あたりをテレビに出演させればいいのにね。まー僕らとしては、そんなことよりも万博用警備ロボットのお披露目をやってもらいたいんだけど、どうも各社ばらばらにはやらず、NEDOが面倒みてる奴はまとめてのお披露目になるらしい。それだと記事として逆に薄くなってしまって、いまいち面白くないんだけど。
    ▼他には、また逆さ言葉が即座に言える女が出ていた。あれは非常に不思議な能力だ。どこらへんが不思議かというと、じゃあなんで普通の人は逆さ言葉がパッと言えないのか、と問うて見ると分かりやすいかも。
    ▼「アザーズ」はけっこうお気に入り映画なのだけど、いまあんなの見る気がしなかったので、久々に怪しい番組「あるある大辞典」を見たら、「αリポ酸」がどうのこうの、という話をしていた。ミトコンドリアのなかでピルビン酸をアセチルCoAに分解する補酵素。そこから先は、高校生物でお馴染みのクエン酸回路だ。こんな話を、スタジオゲストたちが興味津々で聞いている。演出じゃなくて、本当に興味を持ってる様子が見受けられた。ゲストに興味を持ってもらうんじゃなくて、彼ら自身がもともと興味を持っている話を題材にするって大事だなーとしみじみ思った。
    ▼でも、番組では1週間の実験だったんだけど、本当はアルファリポ酸って、慢性的に効果を出していくものなんじゃないのかな。そもそも1週間って、いちばんダイエットの効果が現れやすい時期のような気がするんだけど。
    ▼フジサンケイビジネスアイ。商戦熱い花粉対策繊維、各社が効果アピール
    ▼毎日。ウサギ:増えすぎて堤防が危機 東京・荒川の河川敷
    ▼毎日。自民党:党内で「ライブドア批判」、郵政論戦に飛び火
    ▼excite。英アマゾン ハリポタファンに誤メール送信のしゃれた言い訳
    ▼OCN。渋谷系とはなんだったのか?
    ▼@niftyデイリーポータルZ。街にたたずむ不審者たち
    ▼【ポピュラー・サイエンス・ノード】本日現在購読申込者数:8,512。
    ▼【ネットサイエンス・インタビュー・メール】本日現在購読申込者数:19,367。


  • 05.02.19 雨
  • ▼日大医学部へ。運動皮質についての研究会。7時まで。
    ▼帰ったら「フォレスト・ガンプ」やってた。
    ▼新刊。

    ▼朝日。太陽エネルギー15万年分を放出 銀河系で巨大「爆発」
    ▼毎日。クローン技術:禁止の政治宣言、国連総会で採択
    ▼毎日。体外受精児:10万人追跡調査 産科婦人科学会が実施へ
    ▼CNET。メジャーなしで買い物客の体型を正確に採寸するシステムが登場
    ▼CNET。米小学校、RFIDを使った児童監視システムを廃止--保護者などの反対を受け
    ▼ITmedia。「雨降りそう、傘を持っていって」〜ネット対応ロボがお見送り
    ▼朝日。西武鉄道の小柳前社長、自宅で自殺
    橋本大也さんの「書評力」。アフィリエイトのクリックスルー数や、売り上げ金額、冊数などで検討。こういうかたちで「書評力」を定義した場合、全てが「かけ算」で利いてくる。
    ▼ZAKZAK。“ウルトラヒロイン”たちの競演…美しく懐かしく。『ウルトラヒロイン伝説 女神たちの競演
    flickr
    ▼【ポピュラー・サイエンス・ノード】本日現在購読申込者数:8,512。
    ▼【ネットサイエンス・インタビュー・メール】本日現在購読申込者数:19,367。



  • 05.02.18 
  • ▼産経新聞のライブドアに対する社説(2/18日付)を読んでいて、なぜこの一件がこんなに面白いのか、なんとなく分かった。まず分かりやすいのは世代対立的、あるいは業界対立的な構図。でもそれだけじゃない。この一件で引っかき回されることで、あちこちに隙間ができている。そこから世の中の「本音と建前」のきしみが垣間見える。そこが面白いんだな。
    ▼ブルームバーグ。フジテレビ:ポニーへのコンテンツ供給停止も−ライブドアに対抗。建前では公共をうたうフジテレビの利潤面を担当してきたポニーキャニオン。いま、まさに「トカゲの尻尾」扱い。このニュースを聞いて、社員の人はどんな気持ちを抱いただろうか。
    ▼毎日。ニッポン放送株争奪:「時間外取引」見直し必至−−透明性の確保図る
    ▼産経。政財界から批判相次ぐ ライブドアのニッポン放送株取得
    ▼外資を排除しようという動きが盛んになってきたけど、経団連は2001年に「今後のメディア制度の課題(中間報告)」というのを出していて、そこには以下のような文言が盛り込まれている。
    現在、放送用電波免許については、外国人の議決権比率が20%を超える場合には付与されず、免許期間中に20%を超過した場合には免許が取り消されることになっている。外資規制については、経済のグローバル化の進展を考慮し、外国人株主の経営への実質的な影響力の有無に配慮したものに改めるべきである。例えば、経営の実態に即した外資規制の適用除外基準を明記する等の方法が考えられる。
    ▼意味は分かりますね。この提言が今も生きているなら、経団連は外資参入には賛成のはず。だが、どうなるか。
    ▼なおついでにふれておくと、「ジャーナリスト歴45年」とテレビで答えていたフジテレビ会長の日枝久(ひえだ・ひさし)氏は、98年に「21世紀に向けた放送ビッグバン」という講演をしている。このなかで彼は以下のように語っている。
    ……それから、先程申しましたデジタル化というものが出来たために規制緩和、マスコミは規制緩和、規制緩和と言ってますけれども、規制緩和というのは、ビッグバンというような犠牲も伴うわけですね。完全な自由競争が行われるということですから、今まで我々の放送界というのは、競争というのはこの界の中だけの競争だったのが、これからは新しいニューカバーがどんどん入って来て、放送事業者だけではなくて、ご案内のようにCS事業を見ていただいたら分かるように、家電、商社、外資、あるいはソフトバンクみたいな所、あるいはメーカーさん、いろいろな放送事業と全く関係ない人がどんどん入って来ている。

    (略)

    ……今までの正に放送の事業と全く異なる新しい自由競争の時代が始まったというふうに私は思うわけです。ですから、全く今までの競争という、売上競争、視聴率競争と違う形の競争が行われるようになってきているというふうに私は思います。

    ▼まあおおざっぱにまとめると、当時流行していた、自由化によってビッグバンが起こってどうのこうの、という話ですね。日枝氏は、まさか数年後になってその「ビッグバン」が自分の足下で爆発するとは思ってなかったんでしょうね。
    ▼なお日枝氏については、民放連会長として発言した、こっちの記事を紹介したほうが、ああと思い出す人も多いかも。朝日:CMカットは著作権法違反の可能性? 民放連会長がDVDレコーダーに注文
    ▼朝日。ライブドア株取得問題 自民党は批判、若手経営者は擁護
    ▼毎日。NYタイムズ社:「About.com」買収。日本とはあべこべの状況。
    ▼新刊。

    ▼『天と地 肉眼で見えないもの』(ファイドン)に収録されている写真の一部はこちらから。洋書コーナーで見たことある人は多いはず。
    昨日の新刊リストに、アマゾンから書影を引っ張ってきて並べてみた。問題は、アマゾンの書影は、特に科学書みたいな地味な本の場合、とにかくデータベースに反映されるのが遅いこと。
    ▼ついでに11日の新刊リストにも書影を並べてみた。こちらはリストの下に。このほうが座りがいいかもしれない。それにしても科学書の表紙って地味だな。
    ▼たまたまNHK金曜時代劇「華岡青洲の妻」を見たら、ちょうど麻酔薬「痛仙散」の実験で、妻の加恵が失明する話だった。原作は有吉佐和子「華岡青洲の妻」(新潮社)。本当は青洲も妻の目がだんだん悪くなっていることに気づいてたんじゃないかと思う。
    ▼理研。人工的なアミノ酸で未知のタンパク質を探索する技術の開発
    ▼毎日。ゴキブリ:性ホルモン構造を解明 効率的駆除法開発に道
    ▼日経。NTT、人体を通信線代わりに活用
    ▼ASCII24。NTT、人体の表面にある電界を介して最大10Mbpsでデータ通信を行なう伝送システム“RedTacton”を開発
    ▼MedaWave。家族の死など過度の精神的ストレスが、冠動脈疾患のない人でも仮死心筋を引き起こす
    ▼HotWIRED。『カッシーニ』、タイタンに巨大クレーターを確認
    ▼HotWIRED。触感を伝えるシステムも登場――『デモ』会議レポート
    ▼HotWIRED。『TCP/IP』共同開発者にチューリング賞
    ▼フジサンケイビジネスアイ。秋葉原の再開発ビル、来月一部完成 産総研、東大などが入居
    ▼ZAKZAK。AIBOが天気予報をお伝えします…実験を公開。ロボットサービスイニシアチブ(RSi)の話。久しぶりに聞いた。三菱重工のリリース
    ▼毎日。携帯電話:モバイルフェリカの可能性と今後の市場動向を探る
    ▼毎日。発信者電話番号表示 auとドコモ、偽装防止対策実施へ
    ▼毎日。携帯電話ウイルス 「トヨタのカーナビは感染せず」
    ▼朝日。NOといえるサラリーマン
    ▼朝日。「住んではいるが暮らしていない」シングル女性。単なるオモシロコラムに終わってない。
    ▼CD Journal。 “ガンプラ”を映像と本で徹底検証 『ガンプラファクトリー』いよいよ発売!。アマゾン「ガンプラファクトリー
    ▼日経。ペットが砂蒸し温泉で治療――鹿児島県指宿市の動物病院
    ▼Game Watch。自分の声がダース・ベイダーに早変わり トミーダイレクト「ダース・ベイダー ボイスチェンジャー」アマゾン
    ▼サンスポ。キアヌ自信!!最新主演映画「コンスタンティン」
    ▼【ポピュラー・サイエンス・ノード】本日現在購読申込者数:8,512。
    ▼【ネットサイエンス・インタビュー・メール】本日現在購読申込者数:19,367。



  • 05.02.17 
  • ▼深夜に「A side B」という番組の総集編?らしきものが流れてて、そのなかで延々と流れていた主題歌「@my best」が収録されたアルバム「ak trilogy」をアマゾンで注文。
    ▼はやくiPod Shuffle来ないかな。最近、CDを買っても家では聞く時間がない。
    ▼池袋で打ち合わせ。でもギャラが安いので断った。というわけでただの雑談。
    ▼ジュンク堂に行ったら「ジュンク堂が選ぶ新書100冊」というのをやってた。各専門書売り場でロングセラーになっている本を選んだそうで、なかなか面白いラインナップだと思った。ただ、「ロングセラー」って書いてるわりには、よくよくリストを眺めると、 去年出た新書も混ざっているのがちょっとなー。
    ▼新刊。
    自我と脳

    ▼『自我と脳』は、新装・上下合本版。アマゾンは書誌がまだ正確に修正されてない。『知脳読本。』は川島隆太便乗本の学研ムックだが、ぱらぱらめくった感じではけっこうまともだった。こういう形で今まで手に取らなかった人も科学書を手に取るなら、ありだと思う。つーか、脳と心の問題だけを扱った雑誌なら商売的にもありえるんじゃないかと思うんだけど。
    ▼『空想プロジェクトマネジメント読本』は一昔前に流行ったタイプの本ですね。『ザ・ラストレッドショルダー』は、うちの読者ならば知ってる人が多いと思うけど、アニメージュ文庫の新装版(愛蔵版)。もちろんDVDボックス発売記念復刊。
    ▼『Stamp stamp stamp Europe』(塚本太朗/産業編集センター)。切手の絵本。著者は『MARKTE―1点モノの雑貨店、開店します。』の人。
    ▼なんだか、腰がまた微妙に痛い。ヘンな姿勢で座っていたからかもしれない。気をつけよう。
    ▼毎日。すばる望遠鏡:127億光年かなたの銀河集団を発見
    ▼朝日。理研発見の「新ビタミン」に異論 ネイチャー論文
    ▼毎日。ロボットシンポ:官民協力で大阪にアトムを
    ▼毎日。無線BB 英国の列車で世界初、最大32Mbpsのサービス開始
    ▼ASCII24。ゼンリン、GIS事業に関する説明会を開催――地下街や公園内の道案内も可能な“歩行者ナビデータベース”を2005年度に事業展開
    ▼産経。小1生全員にGPS端末を無償貸与 神奈川県逗子市
    ▼ITmedia。歩行者向けナビ機能は今後の携帯電話選びのポイントに「なる」4割強
    ▼ITmedia。できれば家に会社の仕事は持ち込みたくないけれど……
    ▼HotWIRED。『セグウェイ』がロボットになって戦場へ
    ▼HotWIRED。米国無人偵察機、イランの核関連施設と防空能力を偵察か
    ▼HotWIRED。ハイテク見本市『デモ』、注目の最新技術を紹介
    ▼HotWIRED。土壌浄化に新方策、遺伝子組み換えで重金属を吸収する植物
    ▼CNET。体内にRFIDタグを埋め込んだ人物がイベントに出席、手術跡を披露
    ▼ASCII24。“秋葉原クロスフィールド”オープンで“AKIBAX”復活なるか?
    ▼ASCII24。開発地域の全体像がわかる!未来の秋葉原駅周辺を模型でチェック!!
    ▼BBWatch。NHK、テレビやラジオ番組のインターネット配信を計画
    ▼BBWatch。リンクシェア花崎氏「アフィリエイトはネット共通プラットフォームに」
    ▼BBWatch。アフィリエイトで月30万円を稼ぐ主婦が明かす「アフィリエイトの秘訣」
    ▼Tech On。Rinspeed社、感情に合わせて室内色が変わる「Senso」を出展
    ▼ITpro。QRコード付きチョコレート、日本コムシスとメリーチョコが共同開発
    ▼CNET。急成長を続けるスカイプに思わぬ落とし穴
    ▼INTERNET Watch。CDやDVDにRFIDを貼付する店頭実験〜日本レコード協会などが概要を説明
    ▼INTERNET Watch。 楽天の2004年度決算、営業利益は前年比3倍増の150億円に
    ▼AV Watch。ボーズ、HDDを内蔵した50万円のシアターシステム − MP3で音楽を蓄積。ユーザーの好みを学習して再生
    ▼Bookアサヒコム。タブロイドってすごい!
    ▼ZAKZAK。ジンギスカン“創始者”逝く…兜型鍋で焼くスタイル確立 松尾政治氏86歳、肺炎で
    ▼AV Watch。DUP、DVD「ウルトラマンタロウ」を5月から発売 −発表会場にウルトラ6兄弟が集結。篠田三郎&ペギー葉山登場。むかし親から聞いた話によれば、タロウは、リアルタイムで見ていたらしい。タロウの歌を覚えて歌っていたとか。
    ごはんぢゃワン・ギャラリー
    ▼「Starring Sherlock Holmes
    ▼【ポピュラー・サイエンス・ノード】本日現在購読申込者数:8,512。
    ▼【ネットサイエンス・インタビュー・メール】本日現在購読申込者数:19,367。



  • 05.02.16 雨
  • ▼早朝4時46分ごろ、震度4の地震。震源は茨城県南部。一部地域では震度5弱を観測。うちでも机の上の本が一部崩れた。
    ▼米国、中国、インドなど抜きで京都議定書発効。
    ▼確定申告スタート。まずい。まだ何ひとつ計算してない。
    ▼書評するとき、僕は何を気にしているのかというと「その本を本棚に並べるとすれば、どこに並べるべきか」ということなのかも、とふと思った。
    ▼JST。「文法中枢」で英語の達人判定 〜大学生、英語の熟達度で脳活動に差〜。『言語の脳科学』(中公新書)の酒井邦嘉東大助教授ら。
    ▼毎日。京都議定書:水没危機のモルディブ「米国も参加を」
    ▼毎日。京都議定書発効:見えなかった小泉首相の指導力
    ▼毎日。コーヒー:1日1杯で肝がんリスク半減 厚労省研究班
    ▼フジサンケイビジネスアイ。日本自動車工業会がシック“カー”症候群対策 原因物質削減へ
    ▼BB Watch。TEPCOひかり、“IT幼稚園”のモデルケースをデモ
    ▼HotWIRED。HIVをベクターとするガンの遺伝子治療、マウスで成功
    ▼ITmedia。コンピュータを「レゴ」のように使う仮想化ソフト
    バナー ▼ITmedia。「ガンダム1年戦争」CM撮影現場に潜入してきました
    ▼@niftyデイリーポータルZ。東京の地下鉄文庫マップ
    ▼朝日。アルカイダの3人に禁固6万2500年求刑 スペイン
    ごはんぢゃワン
    小さなキウイ「ベビーキウイ」
    flickr
    ▼【ポピュラー・サイエンス・ノード】本日現在購読申込者数:8,499。
    ▼【ネットサイエンス・インタビュー・メール】本日現在購読申込者数:19,364。


  • 05.02.15 
  • ▼午前5時にはてなブックマークに登録すると、最近登録されたエントリーに自分が登録したサイトがずらずら並ぶ。やっぱり午前5時だと世の中の人のアクティビティも低いらしい。
    ▼「ロード・オブ・ザ・リング スペシャル・エクステンデッド・エディション トリロジーBOXセット」が来た。4枚組×3。本編11時間21分、特典20時間以上。
    ▼JST。人道的対人地雷探知・除去技術研究開発推進事業「地雷探知機(試作機)の屋外公開試験」(平成17年3月)のご案内。3/16日、香川県。交通費が出ない昨今、僕はまず無理ですな。
    ▼読売。津波災害予測図作成へ、国内最大級の発生装置で実験。国土技術政策総合研究所の津波発生装置を使って。「長さ130メートル、幅2メートル、深さ5メートル」。
    ▼週刊医学界新聞。『ALS 不動の身体と息する機械』を読んで ――ALSの隠喩について(前編) 宮坂道夫(新潟大学医学部保健学科助教授・生命倫理学/医療倫理学)。『ALS 不動の身体と息する機械』(立岩真也/医学書院)。
    ▼毎日。京都議定書:発効前に「産業界の決意」発表 日本経団連
    ▼毎日。温暖化防止:実行計画「達成可能」は6都県だけ
    ▼毎日。肺がん治療薬:イレッサの国内販売量554万錠
    ▼毎日。キヤノン 天体写真撮影に適したデジカメ一眼レフ「EOS 20Da」発売
    ▼毎日。新潟中越地震:川口町の小学校にASIMO登場。「雪下ろしをしてくれるロボットがいればいいのに」。
    ▼日経BP。安川電機、次世代生活支援ロボット技術をデモ。デモの写真がない。ITmediaあたりには出るのか?
    ▼フジサンケイビジネスアイ。トヨタが愛知万博開催記念で特別展示 からくり人形の最高傑作。トヨタのロボットのことかと思った。記事の見出しもその嫌みをこめているような気がする。
    ▼フジサンケイビジネスアイ。初の次世代無線対応機器 携帯で自販機データ収集も
    ▼TechON。谷島宣之の「さよなら技術馬鹿」。第1回は「報道」に負けた中村修二氏。コラムとしては尻切れトンボ。
    ▼CNET。「遠隔地からモバイル機器のデータ消去が可能」--インテリシンクの新機能
    ▼CNET。ソフトバンク、来期にいよいよ黒字転換へ--ライブドア堀江氏にアドバイスも?
    ▼HotWIRED。MS『メディアプレーヤー』がAAC形式にも対応
    ▼HotWIRED。「呪われたダイヤモンド」の来歴がハイテク調査で明らかに
    ▼HotWIRED。大気汚染で海洋プランクトンが異常発生
    ▼ITmedia。HP、iPodベースの音楽プレーヤー「HP Blue」提供へ
    ▼ITmedai。「ウォークマン」ブランドのMP3携帯電話登場へ
    ▼ITmedia。ネット家電一番人気は「エアコン」
    ▼CNET。RSA調査--個人情報に関する不安から、ネットユーザーの4分の1が買い控え
    ▼朝日・特集。ニッポン放送問題
    ▼「The Phantom of the Opera (Original Motion Picture Soundtrack) (Deluxe 2-CD SET)
    最新ロボット開発における半導体・エレクトロニクス技術と今後の技術革新のポイントを探る。2/24日。全共連ビル4F大会議室。
    ▼「MOVIE REALIZATION 幻魔大戦ベガ」。なつかしい。
    flickr
    ▼【ポピュラー・サイエンス・ノード】本日現在購読申込者数:8,499。
    ▼【ネットサイエンス・インタビュー・メール】本日現在購読申込者数:19,364。

    キャンペーンバナー_468_60

  • 05.02.14 
  • ▼大阪・寝屋川の小学校で、17歳の男が刺死傷事件。「自分たちの身に起こると思ってなかった。いままで他人事だと思っていた」という児童の父母のコメントが全てを物語っていると思った。
    ▼PC Watch・森山和道の「ヒトと機械の境界面」 未来のオフィス/家庭は可変式 〜空間に情報装備するための「ミドルウェア」 。取材先は内田洋行。ちゃんと記事になったのは、初めてのはず。
    ▼WBSで、ライブドア・ニュースではもうライブドア所属の記者が書いていることを知った。そのわりに、まったくプレゼンスを発揮できていない。根本的に、記者の採用方針・記事の編集方針を間違っているんだろうな。
    ▼取りあえず比較対象として、インターネットウォッチと、ライブドアニュースから、同じニュースに関する記事を一つずつ引っ張ってみよう。

    ▼どっちがネットで存在感を発揮できるかは、一目瞭然だと思う。つか、ライブドアの記者って仕事してないよね。いや、俺はライブドアニュースのほうがいい!って人もいるかもしれませんが。
    ▼新刊。

    ▼『アンドロイドの「脳」』は解説・瀬名秀明。解説だけ読んでみたが、おすすめなのかおすすめじゃないのか、いまいち本音が分からなかった。
    ▼理研。光誘起巨大電流応答を有機物質で観測
    ▼日経。火星、温暖化ガス注入で生息可能に・日米研究者が論文。筑波大 機能工学系 橋本研究室 宇宙環境工学研究室 橋本博文講師ら
    ▼物質材料研究機構。 二重ナノリングの作製に世界で初めて成功 −量子コンピュータ分野の新技術開拓へ道−
    ▼AstroArts。毎年恒例、NASAからのバレンタイン・プレゼント画像
    ▼朝日。人工衛星「まいど1号」開発組合の青木理事長が退任へ 青木豊彦理事長。「関係者によると、組合の運営方針などを巡り意見の不一致があったという」。あらら。
    ▼BB Watch。ロケットシステム、H-IIAロケット7号機打ち上げの模様をライブ中継
    ▼産経。20年ぶりに「お母さん」 事故で脳損傷の38歳米女性。「奇跡」と片づけるのではなく、解明してほしい。
    ▼HotWIRED。『iPod』専門サイト『iPodラウンジ』が急成長
    iPod ▼HotWIRED。オンライン案内広告の「奇妙な」利用者たちを描く映画
    ▼HotWIRED。「オープンソース・バイオロジー」初の実用技術を発表
    ▼HotWIRED。銀河系外部へ高速移動中の星を発見
    ▼HotWIRED。乳牛による大気汚染、実際はこれまでの推定値の半分?
    ▼ZAKZAK。関東はガスだらけ「掘削したらどこからでも噴出する」
    ▼ITmedia。無線LAN携帯電話にSkypeをプリインストール
    ▼日経BP。温泉地で異なる入湯の効果
    ▼毎日。Dr.北村 ただ今診察中:アミューズメント・ドラッグ
    ▼CNET。ソニー、PSP向け映画タイトルの追加を発表
    ▼CNET。「ブログで解雇された」--元グーグル社員認める
    ▼眞鍋かをり。眞鍋が眞鍋ブログを考えた
    ▼神戸新聞。「南あわじ市市市」、正式な住所です
    ロボット産業マッチングフェア2005。北九州市 西日本総合展示場。2月16日(水)〜18日(金)
    ▼【ポピュラー・サイエンス・ノード】本日現在購読申込者数:8,499。
    ▼【ネットサイエンス・インタビュー・メール】本日現在購読申込者数:19,364。



  • 05.02.13 
  • ▼ASIMOの原稿を書いた。予定では「アクセスマガジン」というホンダのディーラーで配布される雑誌に掲載される予定。5000字なのだが、意外と手間取った。
    はてなブックマークを試しているのだが、あんまり面白そうでも便利そうでもない。基本的に僕は自分のためにメモしてるわけで、他人にそれをRSS配信すること等には魅力を感じない。今は取りあえず手当たり次第に適当に追加していってるけど。
    ▼「ワールドレコーズ!」。グレートマジンガア vs. ヨコヅナグレート不知火。不知火の敗退。敗因はおそらく、ここぞというシーンでの積極性が少し欠けた、あるいは決め手に欠けていたってところかな。多分。
    ▼あと、見てて思ったけど、やっぱり今のROBO-ONEだと、自重をかける攻撃以外、つまり両手(あるいは頭突き)飛び込みか、逆立ちからの浴びせ蹴り以外では有効打はほとんど無理なんだな、と。サイズが同じくらいで、技術レベルが同じだと。ロボットにとっては逆立ちも普通に立ってるのも実はほとんど変わらないわけで、けっきょく倒れ込みでしかないんだけど。ここらへんで、もう一つブレイクスルーがあると格闘技になるんだけどな。
    ▼『イノベーションのジレンマ』と『イノベーションへの解』。読んでない。
    ▼毎日。クローンネコ:米企業、顧客拡大へ340万円に値下げ
    ▼毎日。ニホンザル:天然記念物「北限の猿」、広がる被害 「我慢限界」初の薬殺
    ▼All About Japan。デジカメ画像と動画をPSPで観賞するには? AVプレイヤーとしてのPSPを斬る!
    ▼知らなかったPSPの機能。ゲームシェアリング機能。これはもしかして面白いかも。
    ▼アキバブログ。「ヨーロッパ歴史&ファンタジー系コスプレ」1/1ドイツ村クエストフォトレポート
    サントリー ペプシツイスト 500mlボトル缶 24本入ガンダム25周年ボトルキャップ付
    ▼朝日。「牛丼出せ」と吉野家の店員に暴行 容疑の男性客逮捕
    ▼毎日。イノシシ乱入:民家で大暴れ、男性の小指かみ切る 埼玉
    ▼【ポピュラー・サイエンス・ノード】本日現在購読申込者数:8,579。
    ▼【ネットサイエンス・インタビュー・メール】本日現在購読申込者数:19,498。


  • 05.02.12 
  • ▼ぼちぼち、アマゾンで注文した人のところにもiPod Shuffleが届き始めているようだ。僕は一度キャンセルしちゃったからか、まだ来ない。
    ▼TBS「ブローとキャスター」にホリエモン生出演。言ってることは、かなりスジが通っていると思った。フジテレビがやろうとしていることは株主の利益を損なう行為じゃないの、という批判も妥当だと思う。フジテレビも色々踏ん張るだろうから、そこまで彼が攻め取ることはできなくても、ニッポン放送はポニーキャニオンや扶桑社の大株主だ。そこらへんで影響力を発揮していくことはできる。なんにせよ、これまで盤石だと思われていたところを突き回す人間がこうやってどんどん出てくると、世の中は面白くなる。
    ▼毎日。ライブドア:堀江社長がフジテレビ経営陣を批判 「挑戦しようとしない」
    ▼WBSでは無料電話としてSkypeの話。コメントしていた人が、単なる無料電話ではなく複数で話ができる点が大きい、と言っていたのがたぶんあたってるんだろうな。ビジネス用途もあるけど、個人的には、将来、オンラインRPGなどとくっついてくると、いろいろ面白いだろうなと思っている。
    ▼『これだけは知っておきたい個人情報保護』(岡村久道, 鈴木正朝)は、たぶん、会社でのまとめ買いを狙った本。一冊500円だし。自前で会社がパンフやレジュメをつくるより、この本を配ったほうが安い。
    ▼毎日。なぜなぞ科学:「火事場のばか力」ってあるの? 早稲田大スポーツ科学学術院の川上泰雄助教授がコメント。スポーツバイオメカニクスは面白い。
    ▼毎日。リウマチ治療薬:副作用で134人死亡 製造元が注意喚起
    ▼毎日。山形大:キックで力学クリア サッカー通じ、子どもに科学−−研究チームがHP開設。『見方が変わるサッカーサイエンス』(岩波科学ライブラリー)の著者の一人、浅井武・山形大教育学部助教授(スポーツバイオメカニクス)。ダイナミックサッカー
    ▼読売。潜伏期間短いエイズ患者確認、新型ウイルス?
    ▼夕刊フジ。「生体認証」はスキミング防止の切り札になるか?
    ▼夕刊フジ。ダイエットは痩せなくても意味がある
    ▼夕刊フジ。国内初確認!変異型ヤコブ病の恐怖
    ▼【ポピュラー・サイエンス・ノード】本日現在購読申込者数:8,579。
    ▼【ネットサイエンス・インタビュー・メール】本日現在購読申込者数:19,498。

    hhstyle.com

  • 05.02.11 
  • ▼北戸田へ。誘ってもらって「製本段階での本への電子タグ装着実験」という奴を見物してきた。 会場は記者も多かったが、出版社やら印刷会社やら経済産業省やらなんやらかんやらの関係者も大勢。僕は大人の社会科見学気分で適当に写真を撮って適当に話を聞いた。要は製本の過程にタグを入れ込むだけで、あとは普通の製本。あっという間にライン上で紙の束が本になり、束ねられていく様子はなかなか面白かった。詳細は誰かが記事を書くと思うのでそちらで。
    ▼新刊。

    テクノリテラシーとは何か
    ▼読書は『死体はみんな生きている』(メアリー・ローチ/NHK出版)。サブカルっぽい文体で、学生の教育用解剖、脳死患者の解剖、死体を使った弾丸衝撃実験、はりつけの実験、腐敗の研究などなど色んな実験や、新しい死体の処分方法や人肉喰いまでいろいろ扱った本。著者がそれぞれ現場に行ってるので、なかなか面白かった。70年代に話題になった首のすげかえをやった人へのインタビューとかも収録されている。
    ▼毎日。NASA:シャトル修復法決まらず
    ▼CNN。両脚がくっつき、誕生の赤ちゃん、分離手術を開始
    ▼フジサンケイビジネスアイ。PC1台でデジタルペン16本分に対応、NTTコムウェアが新ソフト
    ▼フジサンケイビジネスアイ。花粉症患者さん、わが町へ 北海道上幌町が静養ツアー
    ▼朝日。ジブリ、徳間書店から独立 宮崎、高畑両監督ら取締役に。株式会社スタジオジブリ。
    ▼たけくまメモ。庵野さん何やってんですか
    ▼毎日。ニッポン放送株:事態が長期化の可能性も
    ▼日本科学未来館。インタープリター(展示解説員)5期生募集。常勤だけでなく、非常勤も募集されている。
    エロポン。今日の「タモリ倶楽部」。
    ▼アマゾンの新生活応援セール
    flickr
    ▼【ポピュラー・サイエンス・ノード】本日現在購読申込者数:8,579。
    ▼【ネットサイエンス・インタビュー・メール】本日現在購読申込者数:19,498。


  • 05.02.10 
  • ▼青山のホンダに。またASIMOの重見氏にインタビュー。
    ▼最近、やたら右手の人差し指がつる。
    ▼朝日。極小チップで患者の体質の違い判別 日立が基本技術開発
    ▼東京。増え続ける『小さな赤ちゃん』成人病に胎児起源説
    ▼毎日。東京女子医大:特定機能病院の再承認、被害者団体が反対
    ▼毎日。ちきゅう:最新鋭の地球深部探査船、報道陣に公開。いいなあ。俺も見たい。
    ▼BB Watch。鷹山、WiMAX方式を採用したFWAによるIP携帯電話サービスを12月にも開始
    ▼INTERNET Watch。 まぐろ漁船やフェリーでもブロードバンド〜JSATが海上向け衛星サービス
    ▼INTERNET Watch。 ライブドア、幻冬舎との合弁で出版社を設立〜ブログを書籍化幻冬舎のリリース(PDF)
    ▼朝日。フジテレビ、ライブドアに対抗策 TOB目標を引き下げ
    ▼HotWIRED。「手作りの超高解像度カメラ」で米国各地を撮影
    ▼HotWIRED。米国防総省によるネット上の「情報作戦」が調査の対象に
    ▼ASCII24。【ISSCC 2005 Vol.2】CellプロセッサーとPS2のCPU“Emotion Engine”との大きな違いとは?――ISSCCのセッションから読み解くCellプロセッサーの詳細
    ▼ITmedia。孫社長「何のためのパブリックコメントか」
    ▼ITmedia。文書作成前のネタ集めにピッタリな新発想スクラップブックソフト──「ネタの種」。スクラップブックソフト「ネタの種」。ジャストは、こういう考えるための道具をいろいろ出すことでなんとかしようと思ってるのかな。
    「アフィリエイトでお小遣い稼ぎ」調査結果レポート(2005年1月実施)
    ▼ZAKZAK。世界最大のコガネムシを高校生の息子と密輸
    ▼ZAKZAK。カンニング竹山“大ヒット”テレビショッピングって…
    ▼毎日コミュニケーションズ。編集者・記者募集。ただし正社員ではなく、だが、常駐できる人。それってパシリ?
    ▼「あずみ2」のテレビCMを見るたびに、「隠し芸大会」という言葉が浮かぶ。
    ▼【ポピュラー・サイエンス・ノード】本日現在購読申込者数:8,579。
    ▼【ネットサイエンス・インタビュー・メール】本日現在購読申込者数:19,498。

    となりまちショッピングモール Store-mix.com

  • 05.02.09 
  • ▼日本IBMで会長の北城恪太郎氏にインタビュー。セブンアンドワイ用。それともYahoo!ブックス用なのか? よく分からん。別に日本IBMの経営ビジョンとかではなく、『経営者、15歳に仕事を教える』関連の話なのでまったりと。先日のNHKスペシャルについて水を向けると見たとのことだったので、その感想なども伺った。個人的には、取材の最初、先方から名刺をくれたことに、いちばん驚いた。ああいう立場の人が自分で名刺を出すことは、まず、ない。
    ▼全然関係ないんだけど、この本の版元が丸善であることにインタビュー当日に気づいた。丸善の人には悪いんだけど、もし版元が丸善でなかったら、もっと売れてると思う。
    ▼「トリビアの泉」。PRIDEカブト祭り。日本のカブトムシ、グラントシロカブト、コーカサスオオカブト、ゴホンツノカブト、アクティオンゾウカブト、ケンタウルスオオカブト、ヘラクレスオオカブト、ネプチューンオオカブトの8つ。体長差も重さもまったく違う世界のカブトムシが切り株の上で戦う。決勝はなんと日本のカブトムシ vs. 世界最大のカブトムシ・ヘラクレスオオカブト。そうなるまでロケしたのか、それとも最初からたまたまそうなったのか知らないが。
    ▼読売。ダイヤモンドの惑星、米チームが存在の可能性発表
    ▼読売。ドリーの次は、ヒトクローン?英の博士に胚の研究認可。『クローン羊ドリー』のイアン・ウィルムットら。
    ▼毎日。英滞在1か月以上、臓器などの提供を当面中止
    ▼毎日。超LSI:内部を無線で情報伝達 広島大開発このへんの研究のようだ。
    ▼毎日。ゼリー状薬剤:さいたまのメーカー開発。あれ、前にもこういうのがあった気がするけれど。
    ▼INTERNET Watch。 米Google、“カーナビ風”の地図検索「Google Maps」ベータ版を公開
    ▼INTERNET Watch。 アイピートーク、無線LAN対応のモバイルIP電話「モバイルIPTalk」
    ▼ITmedia。組織の人間関係をマップ化するプログラム、産総研が開発
    ▼ZAKZAK。エロビデオ、盗撮写真まで“発掘” 目白ゴミ雪崩事件 20年の重み、収集癖も底抜け。本人には気の毒だが、面白すぎる。そう思えるのも人が死ななかったからだが。
    ▼PC Watch・夢の二足歩行ロボットキット「KHR-1」徹底レビュー(第3回)〜ラジコン感覚で操作できる無線コントロールユニット
    ▼日刊スポーツ。堀江社長出演「平成教育−」13日分休止
    ▼「楽天ではヘリコプターも売っている」と聞いた。車を売っているのは知っていたが、ヘリコプター? 検索してみた。なるほど、売っている。46,840,000円。売れるのか?
    ▼ITmedia。ガンダムでつながる親子――キャラクターはコミュニケーションツールに
    ▼@niftyデイリーポータルZ。ジャンプのあのページが大変なことになっている。ほんとに大変なことになってます。
    ▼久々にボトムズのサイトをのぞいてみたら、スコープドックのお面とかがダウンロードできるようになってる。すげーバカ(笑)。そういやアニメ雑誌の「ニュータイプ」に掲載されてたけど、ボトムズDVDボックスの箱は、さいころみたいな感じですよ。ボトムズさいころ。まだ注文してない人はそろそろ諦めて注文するように
    デビルマン・ペインティングズ
    ▼「ディズニーマジックイングリッシュ
    ▼「More Music from Ray」。
    Voice I-doll アスラン・ザラ
    白くまくん
    flickr。一向に安定しないfotologにかわって今後はこっちを使っていくかも。ただ、機能が多すぎ。もうちょっとシンプルだといいんだけどな。
    PICT0331
    ▼【ポピュラー・サイエンス・ノード】本日現在購読申込者数:8,579。
    ▼【ネットサイエンス・インタビュー・メール】本日現在購読申込者数:19,498。


  • 05.02.08 雨
  • ▼『「イノセンス」methods押井守演出ノート』を読んで現実逃避する。「パトレイバー2 Methods」も僕は一時期べろべろなめるように読み込んだ。
    ▼ライブドアがニッポン放送の株の35%を取ってニッポン放送を子会社化しようとしていたフジテレビの人など関係者が慌てふためているというニュースを読んでから、メシを食いに松屋に行った。早速、500円玉が使えなくなっていた。またか。食ったのは豚メシ+キムチチゲセット。480円。学食以下の安さ。
    ▼牛丼屋でメシ食うたびに団鬼六の「牛丼屋にて」をいつも思い出すのだが、 今日は階層化について考えた。
    ▼以前の日記にも書いたことがあると思うのだが、やっぱりいまの階層化の問題は、上に立っている人間が、「自分たちが上に立っている」という自覚がないことにあるのではないだろうか。
    ▼昨日の番組を見て、俺には関係ない、という感想を持った人もいる。でも、関係ないわけはない。あなたがいま使っている電子機器は、彼らが作ったものかもしれないんだから。ここには典型的な、そして極めて古典的な、資本主義の構造がある。そこにどれだけ自覚的であるか、あるいは、あろうとするか。そこはやっぱり、大事なポイントだ。
    ▼以前、ワールドカップが盛り上がりまくったときに、サッカーボールがどんなふうに作られているか知ってますか、 という記事が注目を集めたことがあった。 こういうふうに、世界は成り立っている。
    ▼これを知って、どう考えるかは、各人の自由だ。だが、そのことにどれだけ自覚的であるかということだけは、やっぱり大事なことの一つだと僕は思う。
    ▼スリランカから絵はがきを頂戴した。
    ▼毎日。ライブドア:加速する異業種参入戦略
    ▼読売。フジTV首脳、ライブドアとの提携を完全否定。「彼のことは知らないし、業務提携をやるつもりは全くない。提携を申し入れられてもお断りする」。
    ▼ホリエモンがニッポン放送の株を買った背景には、やはりこないだのプロ野球騒動のときに色々実感したことがあるのだろうと思う。それにしても転換社債って。
    ▼新刊。

    ▼「サイエンスゼロ」の再放送を見た。コンピュータ将棋。『コンピュータは名人を超えられるか』(岩波科学ライブラリー)の著者・飯田氏のほか、橋本剛 鶴岡慶雅伊藤毅志といった研究者たちが出演。高等専門学校プログラミングコンテストのトピックスもあって、なかなか面白かったが、もうちょっと突っ込んだ話があればな。
    ▼HotWIRED。献体密売、対策に無線チップの埋め込み検討
    ▼HotWIRED。NASAの宇宙開発プロジェクトにゲームメーカーが参加
    ▼HotWIRED。IBM、ソニー、東芝が新プロセッサーの概要を発表
    ▼ITmedia。明らかになったCellの詳細
    ▼ITmedia。Cellプロセッサは9個のコアを持つ
    ▼ITmedia。スパム対策に欠かせないベイズ理論とは?
    ▼ITmedia。携帯電話用メモリカード普及の先にある「ケータイビデオ」の可能性
    ▼ITmedia。QRIO、ユネスコ活動を報告する
    ▼ITmedia。携帯やパソコンから家電を遠隔操作する新「パワナビユニット」
    ▼CNET。米エネルギー省、ビルの照明エネルギー節約へ--自動管理システムの開発に着手
    ▼読売。白瀬中尉「南極記」、ライバル英国で90年後の出版へ
    ▼毎日。シャチ:流氷に閉じ込められた群れ、11頭死ぬ−−北海道・羅臼町
    ▼毎日。寒立馬:吹雪に耐える−−青森・東通村
    ▼フジサンケイビジネスアイ。JCB、日本信販、UFJカード 基幹システムを共同利用
    ▼毎日。禁煙:車両を含めた全施設で 9学会がJR各社に要望へ
    ▼AV Watch。 ソニー、世界最小・最軽量のDVカメラ「DCR-PC55」−重量290gの小型ボディに3型液晶を搭載。名刺サイズ。
    ▼Game Watch。 木々をなぎ倒し、ビルを倒壊させる巨大ロボット同士のガチンコバトル再び!「メック アサルト 2: ローンウルフ」
    インフルエンザ流行情報
    ▼ZAKZAK。無料日刊紙が首都攻防戦…新聞離れストップ狙う。はやく日本でもこういう動きがあればいいのに。
    ▼4Gamer.com。ホラーアクション,「Call of Cthulhu」の販売元が決定
    ▼北海道新聞。雪まつりに悪の帝国軍 スター・ウォーズ新作PR
    ▼九州発トップニュース。巨大カブトムシを消えゆく村のシンボルに…大分・直川村。「かぶとむしの村構想」
    ▼【ポピュラー・サイエンス・ノード】本日現在購読申込者数:8,579。
    ▼【ネットサイエンス・インタビュー・メール】本日現在購読申込者数:19,498。



  • 05.02.07 曇り
  • ▼高井戸。家展に。いちおうWatchに書く予定。つーか、帰ったらすぐに書こうと思っていたのだが、別の原稿仕事で手間取ってしまった。しかもそっちも全く進まなかった。
    ▼NHKスペシャル「フリーター漂流 〜モノ作りの現場で〜」の再放送を見た。フリーターのなかにも階層がある。そのなかのプロレタリアート層に焦点をあてた番組。ああいう人たちが組み立てた電子機器が秋葉原や新宿、渋谷などで、オタクや、また別のフリーターたち−−ニートとか呼ばれるフリーター有閑層によって消費されていくわけですな。
    ▼mixiそのほか、ネットのあちこちでも、かなり話題になってます。その反応は様々で、「無茶苦茶へこんだ」という人もいれば「しょうがないだろ」という人もいるし「大卒には関係ないね」という人も。まさに、階層化社会ここにあり。
    ▼同人誌販売が本業らしいエルエルパレス製作の「ロボファイト!00」というDVDを石井さん経由でもらったので、見てみた。
    ▼確かに昔のROBO-ONEみたいだ(笑)。でも外装はROBO-ONEの人たちもこのくらいメリハリをつけてもらいたいような気もした。
    ▼あと、DVDの内容そのものへの注文というかコメントですが、ROBO-ONEに限らずロボコンの魅力の一つは、ロボットだけじゃなくて作り手にもあるわけで、操縦しているときの操縦者の様子もDVDには入れてもらいたい。むしろドラマはそっちにあることも多いし。そんなの興味ないという感じなのかもしれないけど、KHR-1がごそごそしてる様子を20分見続けるのはけっこうきつい、というかメリハリが欲しい。ROBO-ONEよりも試合時間が長いし。
    ▼まー、既成のロボットを使ったバトル大会もあるべきだよね、という話はかなり前から色んな人が言っていたことでもあるので、どんな形で行われるのかよく分からないのだが、大会の成功を祈りたい。
    ▼理研。理研ニュース2月号
    ▼理研。ES細胞から大脳前駆細胞の分化誘導 - 大脳関連疾患の新薬開発・再生医学への貢献に期待 -
    ▼産総研。ロボット用ミドルウエア技術の国際標準化活動を本格化 −RTの普及と産業化を目指し、国際標準化団体OMGに活動グループを発足−
    ▼読売。コンピューター将棋ソフト、アマ竜王戦全国大会に出場
    ▼毎日。宇宙開発委:今後の国産衛星開発は中小型衛星を中心に
    ▼毎日。知恵を絞ろう:温暖化防止/5 ベロタクシー
    ▼日経。武田、280億円で米バイオVBを買収・米の研究拠点に
    ▼東京。『ガンダム』造るには…未来ストーリー
    ▼日経デザイン。ユニークなデザインのバーコードが登場
    ▼MYCOM PC WEB。モバイル放送、PCカードチューナー発売へ - 9,800円!
    ▼シブケイ。ゲーム機よりオンライン系が人気!? 携帯に浸食される10代ゲーム市場
    ▼日刊スポーツ。大量の雑誌でアパートの床が抜け男性重傷
    ▼ZAKZAK。存在の耐えられない重さ…大量の雑誌で床抜け公務員重傷。1Fの人が死ななくて良かった。それにしても、「豊島区目白2丁目の2階建てアパート」か。ヒマなら見物に行くだろうな、と思っていたら、知人の家の近所ということだった。
    ▼ZAKZAK。ツケ乳首ブーム到来、品薄状態! シャラポワが火つけ
    萌えデジ。もう売ってる。

    ▼【ポピュラー・サイエンス・ノード】本日現在購読申込者数:8,579。
    ▼【ネットサイエンス・インタビュー・メール】本日現在購読申込者数:19,498。



  • 05.02.06 
  • ▼課題図書の『国防』(石破茂/新潮社)を読んだ。軍事よりも鉄道オタクらしい。
    ▼ニュースが、胸がむかむかするような出来事で溢れている。
    ▼シャラポワがヘンな絶叫をあげながらラケットを振っているのを見た。どうして声が出るのだろう。
    ▼スラムダンク特集の「SWITCH Vol.23 No.2」がアマゾンに再入荷、いきなり1位。なぜそんなにスラムダンクが好きなんだろう。
    ▼ついに小説までフィギュアつきに。『終戦のローレライ フィギュア付きBOXセット 全4巻』(福井晴敏/講談社文庫)
    ▼「ワールドレコーズ」、昼間の特番は忘れていて見逃した。夜は見た。A-Do5号機 vs 愛知工大の鉄人2号
    ▼5号機、以前はへろへろだったけど、だいぶ安定しているな。 やっぱり場数ですね。どこらへんをいじったのかはよく分からず。菅原さんの解説を待ちたい。
    ▼鉄人チームの音声認識は面白い。鉄人ぽいし(笑)。ただ、面白いけどボタンやジョイスティックに比べて操縦に時間がかかりすぎるのが難点ですな。 あれじゃ攻撃をベストタイミングで出すこともできないし、 防御も難しい。ほんとに音声だけでやってるのかどうか知らないけど。 操縦が勝俣じゃなかったら、もっとさっさと負けていたんじゃないだろうか。どちらにせよ、いまのROBO-ONEは既に操縦技術がかなり問われる領域、あるいは(人間の反応が間に合わないので)自律が要求される領域に突入しているので、音声認識では上位進出は難しそうだな、と思った。デモンストレーション専用か。
    ▼それと、次のROBO-ONEの取材がだんだん不安になってきた。いままでみたいに全試合をちゃんと取材することは難しくなるかもしれないな。テレビが入ってくると、僕らはどうしても押しのけられてしまうし。
    ▼煮詰まってきたので映画を見に行った。『ネバーランド』。イマジネーション、「物語を創り語る力」が人間に備えられているのはどうしてなのか。そんな話だった。今までのジョニー・デップ出演作が好きな人ならば好きだろう。監督は「チョコレート」のマーク・フォースター。日比谷映画では衣装展示をやっているらしい。
    ▼毎日。覚せい剤:九州大助教授を所持容疑で現行犯逮捕 福岡県警。九州大学生体防御医学研究所付属感染防御研究センター感染制御学分野西村仁志助教授。研究内容はけっこう面白そうなのに。
    ▼朝日。ネット調査、「不満」高めの傾向 訪問面接と比較
    ▼三洋電機。HDDボイスレコーダーを発売。最大693時間録音。そんなにいらんと思うけどな。どうせPCに移さないとろくに使えないし。ボイスレコーダーに必要な機能はむしろインテリジェント化だと思う。
    ▼アキバブログ。帝国軍サンドトルーパーがコトブキヤラジオ会館に来襲していた
    ▼excite。鬼のパンツはなぜトラ柄?
    ▼美術書専門店「Arteria(アルテリア)」。メモ。
    ▼アマゾンのオモチャ屋、いろいろ手広くやってますね。フィギュアとか、オタク系商品もどんどん増えてるみたい。金田のバイクとかも。
    ▼【ポピュラー・サイエンス・ノード】本日現在購読申込者数:8,596。
    ▼【ネットサイエンス・インタビュー・メール】本日現在購読申込者数:19,525。


  • 05.02.05 
  • ▼まとめ買いした「ダーク・エンジェル」のDVDを消化している。改めて見ると、ほんと、いろいろバランスよく出来ている。特に、シリーズ全体を貫く希望。基本的に「ダーク・エンジェル」の世界では、登場人物も、世界そのものも、傷を負っている。ある意味、暗闇のなかにいる。それがゆっくりと、障害と出会いながらも修復されていく話だと解釈できる。これが未完とはもったいない。
    ▼久々にオフ会に出て、モンゴル料理。「故郷(ノタガ)
    ▼読売。津波最大被災地・アチェ周辺、揺れは予想外の震度5
    ▼読売。ウォーターゲート事件報道の取材メモなど公開…米大学
    ▼毎日。オーロラ:発生時の強風現象 情通研など初めて観測
    ▼毎日。なぜなぞ科学:水で焼くオーブン、仕組みは? シャープの「ヘルシオ」の話。アマゾンでは79,800円。
    ▼毎日。QRIO:二足歩行ロボットと話そう−−11〜13日・日本科学未来館
    ▼Tech総研。ロボット開発技術がSFアニメを超える日。企画の趣旨は分かるけど、現実とアニメを比較するのはいい加減やめたほうがお互いのためだと思う。
    ▼CNET。スパム急増で電子メールシステムが崩壊へ--専門家が警告
    ▼フジサンケイビジネスアイ。ネット銀、初の黒字へ IYバンクは2期連続
    ▼ZAKZAK。iPodが後押し…5000円超高級イヤホン人気E2cって奴。「シカゴ・イノベーション・アワード最優秀賞」を受賞してるそうな。アマゾンでは相変わらずPHILIPS SBC-HE580 インナーイヤー式ヘッドフォンがランキング1位。
    ▼予約が始まっていた。「機動戦士ガンダム 一年戦争」。まあ、これは買うしかないか。
    ▼ファミ通。原作の名場面を完全再現! 『機動戦士ガンダム 一年戦争』
    ▼ZAKZAK。マツケン東京ドームでも“暴れん坊”…とにかく派手に 俳優として初、オープニングは白馬にまたがり?
    ▼「BEGIN シングル大全集」全28曲。
    ▼「コカコーラCMソング集 1962-89」全54曲。
    ▼【ポピュラー・サイエンス・ノード】本日現在購読申込者数:8,596。
    ▼【ネットサイエンス・インタビュー・メール】本日現在購読申込者数:19,525。

    セブンアンドワイ「理学、工学」

  • 05.02.04 
  • ▼忘れてた。moriyama.com全体とmoriyama.com探書ノートからの売り上げランキング(1月分)

    1. My Flower Fairies Baby Book』(Cicely Mary Barker/Frederick Warne & Co.,)
    2. 『試してナットク!錯視図典 古典的名作から新発見まで全体験!』(馬場雄二、田中康博/講談社ブルーバックス)  [ bk1 | amazon ]
    3. 『知能の謎 認知発達ロボティクスの挑戦』(けいはんな社会的知能発生学研究会/講談社ブルーバックス)  [ bk1 | amazon ]
    4. 『感性の起源 ヒトはなぜ苦いものが好きになったか』(都甲 潔/中公新書)  [ bk1 | amazon ]
    5. 『二足歩行ロボットのモデルベース開発』(ROBO-ONE委員会/オーム社)  [ bk1 | amazon ]

    6. 『認知科学への招待 心の研究のおもしろさに迫る』(大津由紀雄ほか/研究社)  [ bk1 | amazon ]
    7. 『偉人と語るふしぎの化学史 化学法則が生み出されるプロセスを追体験する』(松本 泉/講談社ブルーバックス)  [ bk1 | amazon ]
    8. 『素人のように考え、玄人として実行する 問題解決のメタ技術』(金出武雄/PHP文庫)  [ bk1 | amazon ]
    9. 『小田原ドラゴンくえすと! 夢見る童貞たち 1』(小田原ドラゴン/小学館)  [ bk1 | amazon ]
    10. 『遺伝子と運命 夢と悪夢の分岐点』(ピーター・リトル/講談社ブルーバックス)  [ bk1 | amazon ]

    ▼毎日。変異型ヤコブ病:英渡航歴ある男性、国内初の確認
    ▼毎日。変異型ヤコブ病:国内のBSE対策見直しにも影響必至
    ▼毎日。JFE汚水排出問題:社員の環境意識低く 製鉄現場、トラブル続く
    ▼毎日。ガ求愛行動:性フェロモンを解明 東大など
    ▼毎日。養蚕:「野生のカイコ」で復活 たんぱく成分を化粧水や洗顔料に−−福島・霊山町
    ▼毎日。有孔虫:無人探査機「かいこう」、マリアナ海溝で13種採取−−すべて新種
    ▼産経。土星の南極、なぜか高温 NASA調べ。マイナス122度。
    ▼HotWIRED。『ハッブル宇宙望遠鏡』改修か廃棄か、米下院で公聴会
    ▼HotWIRED。車の盗難防止イモビライザーのコード、解読される
    ▼HotWIRED。『iPod』を「自粛」できないマイクロソフト社員たち
    ▼HotWIRED。『Mac mini』分解レビュー(第2部)
    ▼フジサンケイビジネスアイ。携帯画面に3次元地図 三菱電機など、7日から歩行者ナビ実験
    ▼ITpro。星 暁雄の「Java論」 Javaは失敗プロジェクトから生まれた
    ▼ITmedia。携帯電話市場の成熟と700iシリーズの功罪。賛成。一つ付け加えておくと、「デザイン」とは「外見のスタイリング」のことではない、ということだ。ここを理解していない連中が多い。そのことは、MP3プレイヤー市場を見るとよく分かる。アップルが成功した理由−−あるいはジョブズの考える「デザイン」「コンピュータ」とは何か、と言ってもいい−−そこを理解していない連中があまりにも多い。
    ▼excite。消防署で本物コスプレ・ヌード写真撮影会を開催し懲戒免職
    ▼「魚雷戦ゲーム」復刻版。
    Color Me Shop! pro。月額875円のオンラインショップ構築サービス。取りあえず作りたいという人にはいいかもしれない。でもロリポップだからなー。儲かるくらいトラフィックを集めると追い出されるんじゃないだろうか。
    ハイクブログ
    ▼【ポピュラー・サイエンス・ノード】本日現在購読申込者数:8,596。
    ▼【ネットサイエンス・インタビュー・メール】本日現在購読申込者数:19,525。


    セブンアンドワイ「理学、工学」

  • 05.02.03 
  • ▼取材で下妻物語。杉田陽一氏にインタビュー。(見えていない部分を「在る」と知覚する機構に関与している細胞色彩認識のメカニズム左右逆転メガネなど高次視覚機能)。下妻は遠かった。
    ▼読書は『男と女はなぜ惹きあうのか フェロモン学入門』(山元大輔/中公新書ラクレ)。あとは寝ていた。最近、電車のなかで寝てしまう。
    ▼帰宅途中に、「おにはーそとー!」ってやってるのを見た。福は内は聴かなかった。
    ▼テレビで『CUBE 2』。CUBE2って四次元立方体がネタだったのか。
    ▼寒い。
    ▼新刊。

    ▼毎日。ナノペーパー:炭素チューブを高純度生成し紙状に 信州大
    ▼HotWIRED。『Mac mini』分解レビュー(第1部)
    ▼HotWIRED。読解と推論ができる人工知能
    ▼HotWIRED。宇宙芸術――科学とアートのエキサイティングな出会い
    ▼INTERNET Watch。よみうりテレビ、映像の無断掲載などを監視するシステム「ZENIGATA」導入
    ▼ITmedia。「一太郎」判決の衝撃
    ▼PC Watch。アップル、PowerBook G4の製品説明会を開催
    ▼CNET。PowerBook G5の登場をはばむものは何か
    ▼日経BP。米Amazon.comの04年通年決算、純利益は前年比17倍増。やっぱり、エレクトロニクスの売り上げアップが大きいようだ。
    shuffle05a_148_800 ▼読売。NHK受信料「年40億払わぬ」…TVリース業界団体
    ▼毎日。記者の目:NHK受信料 津武欣也(生活家庭部)
    ▼朝日。アニメのパン、膨らむ人気 コンビニが放映日に発売。「焼きたて!!ジャぱん」。
    ▼excite。コーヒーのラベルに無断で顔写真を使われていた男性、17億円をゲット!
    iPod Shuffleステッカー画像。実際、あの白は、使ってるとだんだん黒ずんでくるだろうから、何か張ったほうがいいと思う。たぶん遠くないうちに、そのへんのショップでもこういったシールが買えるようになるだろう。はやく俺のiPod Shuffle来ないかな。
    PHILIPS SBC-HE580 インナーイヤー式ヘッドフォン。まあいちおうメモ。
    STUDIO D'ARTE CORVO。恐竜イラストなどの小田隆氏のサイト。
    ▼経済産業省。ロボット政策研究会(第1回)の開催について。非公開か。
    ▼趣旨は下記の通り。

    (1)ヒューマノイド・ロボットに囚われず、「ロボット」を広く定義し、その市場の具体的可能性を示すとともに、ロボット技術(RT)の他産業への波及に ついても示すこと。
    (2)研究開発の方向性のみならず、ニーズ面での政策課題も抽出し、包括的なロボット政策の方向性を示すこと。
    (3)実用化段階(5年以内)と次世代(10年後以降)とを分けて議論すること。
    委員の面子は以下のとおり。
    <委員長>
  • 三浦 宏文 工学院大学学長

    <委員>

  • 浅田 稔  大阪大学教授
  • 新井 民夫  東京大学教授
  • 有信 睦弘 (株)東芝 執行役常務・研究開発センター長
  • 稲葉 善治  ファナック(株)代表取締役社長
  • 大渕 修一  東京都老人総合研究所 介護予防緊急対策室長
  • 五内川 拡史  野村リサーチ・アンド・アドバイザリー(株)
  • 小宮山 邦彦 (株)コマツ 取締役専務執行役員・開発本部長
  • 佐藤 知正  東京大学教授
  • 山登 敏男  大阪府 企画調整部長
  • 杉井 清昌  セコム(株) 執行役員(Intelligent Systems 研究所長)
  • 杉本 旭  北九州市立大学教授
  • 鈴木 浩二  (株)トプコン 取締役社長
  • 清家 彰敏  富山大学教授
  • 高西 淳夫  早稲田大学教授
  • 高本 陽一 (株)テムザック 代表取締役社長
  • 谷江 和雄  産業技術総合研究所 評価役
  • 津賀 一宏  松下電器産業(株) デジタルネットワーク・ソフトウェア技術担当役員
  • 寺尾 俊文  富士重工業(株) 常務執行役員
  • 利島 康司  (株)安川電機 代表取締役社長
  • 中村 道治 (株)日立製作所 執行役副社長・研究開発本部長
  • 萩田 紀博 (株)国際電気通信基盤技術研究所(ATR)知能ロボティクス研究所所長
  • 浜田 基彦  日経BP社(株) 編集委員
  • 平井 成興  産業技術総合研究所 知能システム研究部門長
  • 平野 晋  中央大学教授
  • 益田 兼弘  綜合警備保障(株) 代表取締役上席常務執行役員
  • 四元 正弘  (株)電通 消費者研究センター プラニング・ディレクター
  • ▼【ポピュラー・サイエンス・ノード】本日現在購読申込者数:8,593。
    ▼【ネットサイエンス・インタビュー・メール】本日現在購読申込者数:19,515。

    shuffle04_468_60

  • 05.02.02 
  • ▼池袋で雑談。
    ▼『アマゾンの秘密』はリブロで立ち読みしてたら読了してしまいました。字がでかくて紙が厚い本だったんで、めくってたら終わっちゃった、って感じ。著者は執筆に2年間かかったそうなのだけどごめんなさい。
    ▼まー、そんなもんだよな。新書一冊読むのにかかる時間は30分くらいのものだし、ライターが一ヶ月かかって書いた記事でも3秒で読み飛ばされちゃったりするわけだから。世の中のテキストっていうのはすべからくそんなもので、書き手がそれにどれだけ時間をかけたかということと、読み手の気持ちは正比例しない。もちろん逆もあって、書き手が気楽に書いたことに読み手がずっと引っかかってしまうこともある。
    ▼理研。嗅覚神経回路形成の分子メカニズムの一端を解明 - Arx遺伝子がにおいの神経回路形成を司ることを発見 -
    ▼AstroArts。大質量ブラックホールをもつ銀河同士が、50億光年かなたで衝突
    ▼毎日。コメ糖化液:ピロリ菌を退治 信州大の川上教授ら、殺菌効果を確認
    macmini01_125_125 ▼朝日。農地などの災害被害2832億円 04年、戦後2番目
    ▼HotWIRED。ヒトES細胞からニューロンを作る
    ▼HotWIRED。「奇跡の年」から100年、アインシュタインの業績を振り返る
    ▼HotWIRED。『iPod』が生む新ユーザー層「サイボーグ消費者」
    ▼IT Pro。“ブロードバンド空白地帯・解消の手引き”を総務省が公開
    ▼ITmedia。Mac miniをCubeテイストにする縦置きスタンド
    ▼毎日。インタビュー:慶大教授・村井純さん ネットを育てる(下)
    ▼毎日。災害対策 携帯電話を自動作動し警報・避難誘導--政府がシステム研究
    ▼Japan.internet.com。高まる2次元バーコードの認知率、しかし読み取り経験は半数以下
    ▼Japan.internet.com。聯想の IBM 買収、「亀がウサギに乗る」
    ▼ZAKZAK。客がイヌ…「わんわん王国」7年目で幕引き
    ▼はやく春が来ないかな。
    Fotolog
    ▼【ポピュラー・サイエンス・ノード】本日現在購読申込者数:8,593。
    ▼【ネットサイエンス・インタビュー・メール】本日現在購読申込者数:19,515。


  • 05.02.01 
  • ▼リーディングエッジデザインに。ついこないだ行ったばっかりだが、たまたま重なった。まあ、仕事の縁というのはこんなものだ。
    ▼「サイエンスゼロ」再放送で「ちきゅう」の話。ゲストは平先生。4月に完成らしいが、いつか取材に行けるかな。媒体があればいいんだけど。
    ▼新刊。

    ▼読売。ナノテク実用化時代、環境・健康への影響調査
    ▼毎日。フグ肝特区:安全性の評価始める 食品安全委
    ▼毎日。PMS:月経前症候群と上手に付き合う 仕事や育児への影響も
    ▼CNN。津波防災会議、早期警報システムの場所で合意できず
    ▼日経。「一太郎」「花子」に特許侵害、ジャスト側は控訴の方針
    ▼PC Watch。ジャストシステム、東京地裁での敗訴を受け会見  〜ただちに控訴、製品販売も継続
    ▼MYCOM PC WEB。自分で読書して判断能力を高めるコンピュータ研究プロジェクトが進行中
    ▼MYCOM PC WEB。産総研、愛知万博にカード型情報端末「Aimulet GH」提供
    ▼japan.internet.com。パーソナルメディア、PHS 端末を使ったトレーサビリティシステム構築ツールを
    ▼japan.internet.com。ネットの不動産情報、4割以上が「満足できない」
    ▼japan.internet.com。暴君ハバネロ、女性向けモバイルサイトのアクセス増に貢献
    ▼Game Watch。“悲劇の英雄”その戦いを追体験する3Dアクション「義経英雄伝」
    ▼朝日。テレビ東京の実験情報番組、放送打ち切り 実験自体なし
    ▼中日。合併新市名は「南セントレア」愛知・美浜町と南知多町
    ▼ZAKZAK。お宝大捜査“川”…2日連続1700万円ドンブラコ 埼玉・蓮田の用水路、朝から晩まで“プロ”の漁師も参戦
    iNTERNET magazine デジタル アーカイブス
    ▼【ポピュラー・サイエンス・ノード】本日現在購読申込者数:8,593。
    ▼【ネットサイエンス・インタビュー・メール】本日現在購読申込者数:19,515。


    2005年1月へ
    [PR] 日経バイオビジネス 最新号目次
    2005年3月へ

    〜以下のウェブ媒体でコラム連載中 お読み頂ければ幸いです〜
    PC Watch
    1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
    11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
    21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
    31 | 32 | 33 |
    Ads by バリューコマース

    サーチ:
    Amazon.co.jpアソシエイト
    楽天で探す
    楽天市場
    イーエスブックス「雑誌」
    Google
      Web moriyama.com

    | HomePage |