| ナノテク専門情報「日経ナノビジネス」 |
| 『日経サイエンス』最新号目次 |
amazon本:トップ100 |
DVD | 音楽 | ゲーム |
||||||||||
bk1 | amazon | bk1 | amazon | bk1 | amazon | bk1 | amazon | bk1 | amazon | bk1 | amazon | bk1 | amazon | bk1 | amazon | bk1 | amazon |
2004年10月へ |
▼読売。ウソつくと脳がフル回転…米チーム、MRIで解析
▼ITmedia。三菱、世界最長96キロの量子暗号通信に成功
▼ITmedia。平成電電、ソフトバンクを提訴 「おとくライン」販売差し止め求める
▼ITmedia。DVD「シュレック2」の再生障害、各社が対応策を発表。どうも原因は、角川エンタテイメントの側にあった模様。仕様で決まっているところに違うフォルダ名をつけていたため、再生できなくなっていたとのこと。
▼ITmedia。時速370キロの電気自動車から未来の“ステレオ地図”まで〜慶応SFC
▼ITmedia。気球ロボット、成層圏への長い道のり
▼ITmedia。飲み込めるカプセル内視鏡、オリンパスが開発
▼HotWIRED。加州「犯罪者DNAデータベース」、容疑者も対象
▼HotWIRED。「無線チップ付き新パスポート」に懸念の声
▼HotWIRED。銃声を認識、即座に通報するシステム
▼毎日。プロ野球:ネット中継どう稼ぐ? 日本で成功例なし
▼パフィーがGoogleでスゴイことになってます。
▼Fotolog
▼【ポピュラー・サイエンス・ノード】本日現在購読申込者数:8,584。
▼【ネットサイエンス・インタビュー・メール】本日現在購読申込者数:19,521。
▼『素人のように考え、玄人として実行する』は文庫版登場。
▼AstroArts。土星探査機カッシーニが捉えた、土星の衛星6つの最新画像(ミマス、レア、タイタン、テチス、ハイペリオン、ディオネ)
▼国立天文台。国立天文台のALMA(アルマ)計画の近況とこれからの講演会
▼毎日。21世紀COE:各プログラムの中間評価一覧
▼毎日。21世紀COE:初の中間評価 九大と法大は実質不合格
▼毎日。地球温暖化:削減目標達成に予算1200億円不足 林野庁
▼毎日。E型肝炎:豚の内臓肉食べ?6人感染、1人死亡 生焼け原因か−−北海道・北見
▼フジサンケイビジネスアイ。ロボット派遣します 大阪に国内初のプロダクション設立。もっとでかいのはいないの、って言われそうですが。
▼CNET。Appleはダウンロード音楽界のAmazon.comになれるか
▼CNET。NTT、迷惑メール対策サービスの公開実験を開始
▼フジサンケイビジネスアイ。足元見ればアッ! タニタが地下鉄車両の床に販売キャンペーン広告
▼フジサンケイビジネスアイ。山形で映画「スウィングガールズ」を題材にした展示室開設
▼シブケイ。フライドポテト専門店オープンで巨大じゃがいもツリー
▼Fotolog
▼【ポピュラー・サイエンス・ノード】本日現在購読申込者数:8,584。
▼【ネットサイエンス・インタビュー・メール】本日現在購読申込者数:19,521。
▼毎日。南極:観測隊、新たな成果に期待 地球の過去と未来をつなぐ
▼Tech総研。エンジニアに言われて「ムカついた」ひと言。言葉の問題ではなく、態度の問題。他人に向き合う姿勢の問題。当事者の技術者あるいは研究者の人はピンと来ないかもしれないけど、たとえば「エンジニア」って部分を「アーティスト」とかに置き換えてみると、何となく分かるのではないかと。
▼GameWatch。SCEJ、東京駅に全長8メートルの「巨大PSP」を展示
▼サンスポ。菓子おまけで違約金1億6000万円命じる。チョコエッグをめぐる、海洋堂とフルタ製菓の件。
▼JR東日本。自動起床装置「おこし太郎」モニター募集
▼ブロガー人口密度?
▼今日はネタが少ないので、mixiに張ったネタをいくつか。「安倍なつみ盗作疑惑」「さなだだいがく」「女性が性交によって感じる仕組みについて詳しく知りたいんですが、そのことについて詳しいサイトを教えてください。」「スープマン」「地震対策生徒用デスク」
▼メモ。ヤノ電器・楽天市場内直営店。
▼Fotolog
▼【ポピュラー・サイエンス・ノード】本日現在購読申込者数:8,585。
▼【ネットサイエンス・インタビュー・メール】本日現在購読申込者数:19,521。
▼マジンガーZの秘密基地建設費用は、っていうので有名になったウェブサイトの書籍化。
▼読書は『ドコモとau』(光文社新書)。なかなか面白い。
▼ZAKZAK。“満天”の癒やしブーム…プラネタリウム人気再燃。池袋サンシャインの「満天」には、たまたま今日行ってきたのだが、確かに人はいっぱい入っていた。でも番組はイマイチ。それと座席が超せまい。その上、はしっこから詰め込まれていくのがなんとも。
▼読売。65歳まで飛んで…団塊世代パイロットの引退に待った
▼ITmedia。軽くて安い! “紙製”のホームシアター用スクリーン
▼毎日・挑む:研究者たちの素顔/64。防災科学技術研究所研究主監・石田瑞穂さん。一人でも命を助けるために−−プレート構造モデルを構築、女性初の日本地震学会長を務めた防災科学技術研究所研究主監・石田瑞穂さん(60)
▼河北新報。コクド総務部次長、自殺か 山形の海岸で21日、遺体発見。「コクドで西武鉄道株の買い戻しを担当している埼玉県在住の総務部次長(54)が21日に山形県温海町の海岸で遺体で見つかっていたことが26日、関係者の話で分かった。水死で、同県警は自殺の可能性もあるとみて調べている」
▼【ポピュラー・サイエンス・ノード】本日現在購読申込者数:8,582。
▼【ネットサイエンス・インタビュー・メール】本日現在購読申込者数:19,520。
▼河北新報社。新産業興す人材育てたい 浜松ホトニクスが大学院
▼CNET。携帯電話、ラップトップへの応用が期待される超小型発電機
▼CNET。米国立研究所、大規模な太陽光発電実験へ
▼毎日・挑む:研究者たちの素顔/63。慶応大理工学部教授・小池康博さん(50)。本流じゃないことも考える−−プラスチックの光ファイバーを発明した、慶応大理工学部教授・小池康博さん(50)
▼毎日。野球 “知的投球マシン”開発、来春製品化計画--金沢大教授ら。金沢大学工学部の尾田十八教授(人間・機械工学)の研究グループとスポーツ器具製造販売「キンキクレスコ」が共同開発。
▼毎日。信州大とドコモ 障害者にも易しい携帯電話開発へ
▼毎日。ドコモ 周波数再編成は技術的問題 中村社長会見
▼毎日。新潟中越地震 SCEと楽天、PSP事前オークション。「PSPバリューパック」(2万6040円)500台が総額3036万3864円で落札された。なお出荷数が非常に少なく、アマゾンではPSPは予約受付できなくなったそうだ。
▼INTERNET Watch。平成電電、電話加入権を最大36,000円で買い取るキャンペーン
▼INTERNET Watch。総務省、地域IP網とシェアドアクセス方式の1Gbps新メニューを認可
▼ITmedia。ツーカーS、巣鴨の街に歓迎される。「黒電話みたいにしたかった」なら、なんで黒電話みたいなかっこいい黒にしなかったんだろう。黒電話のデザインはかなり良いデザインだったと思うんだよな。見た目だけじゃなくて。ツーカーS。
▼CNET。「技術は差別化にならない」--エキサイト山村社長。大事なのは「サイトのイメージやブランド、ユーザビリティ」。
▼このCNETのなかでもYahoo!の話が出てきてるけど、こないだ電車で女子大学生か女子高生だかが「わたし、Yahoo!しか使えないんだよ〜」と言いながらケータイをいじっているのを見た。改めてYahoo!の圧倒的なブランド力を実感した。
▼The Sound/DORAEMON。異なった楽器を持ったドラえもんを次々に置いていくと演奏が重なって最後はシンフォニーに。
▼地球腕時計などで知られるThink the Earthプロジェクトの(株)スペースポートがウェブショップマネジメント・スタッフを募集中。
▼アマゾン・ホーム&キッチン。人気アイテム週末セール。品揃えがかなり充実してきている。
▼fotolog。
▼【ポピュラー・サイエンス・ノード】本日現在購読申込者数:8,582。
▼【ネットサイエンス・インタビュー・メール】本日現在購読申込者数:19,520。
▼AstroArts。マイクロクエーサーのジェットが作る、宇宙に横たわる巨大らせん構造。本当にらせんだ。
▼毎日。ディスプレー材料:プラスチックを基盤に 曲げられる特徴
▼JSTのリリース。透明で曲げられる高性能トランジスタを実現 − フレキシブルなディスプレイへのブレークスルー ―
▼毎日。ひと:森千里さん=NPO次世代環境健康学センター理事長
▼ITmedia。バイオメトリクスIDカード計画、女王演説で発表
▼ITmedia。Infineon、世界最小ナノチューブトランジスタを開発。
▼ITmedia。ユビキタスID vs EPCグローバル
▼日経BP。女性の不倫、遺伝的要因が影響=英科学者◇ロイター
▼日経BP。原因不明の頭痛や肩こりはメガネのせい?
▼フジサンケイビジネスアイ。4G携帯、産学官で開発へ 推進研究会がきょう初会合
▼朝日。アシモが中国語でホンダ車説明 広州モーターショー。ASIMOは何度見ても、絵になるロボットだなー。
▼毎日。JAXA 「光の電池」開発へ 宇宙空間で新素材研究スタート
▼毎日。SIP インターネットに第3の革命迫る次世代技術
▼BB Watch。NTT東日本、802.11g採用の公衆無線LANサービス「フレッツ・スポット」
▼BB Watch。TEPCOひかり、下り100Mbps、上り40Mbpsの集合住宅向けVDSL新プラン
▼BB Watch。IP電話研究会の第2回、IP電話と固定電話の市場区分で意見が分かれる
▼BB Watch。Wireless Gate、Yahoo! BBモバイルのアクセスポイントでも利用可能に
▼japan.internet.com。イー・アクセス、1.7GHz 帯での次世代モバイル通信に W-CDMA 採用
▼CNET。携帯電話用の800MHz帯をめぐり、ソフトバンクBBと既存事業者が激論
▼CNET。「生活密着型ロボットの市場規模、2010年に最大550億円」:民間調査
▼CNET。iPod人気でMacに乗り換えるPCユーザーが増加--米調査
▼CNET。セグウェイから見たアメリカ
▼読売。佐川の「飛脚メール便」3万通未配、配達員宅で発見。佐川のリリース。ここに至るまで会社が気がつかなかったとは、ほとほと呆れる。ひどい会社だとは思っていたけど、ここまでおかしいとはね……。
▼サンスポ。「おれおれ」名称変更?実態変わり警察庁長官提案。詐欺罪の量刑が軽すぎるのも問題だと思う。つーか、刑罰は全体的にもっと重くていいんじゃないだろうか。人間の寿命も延びてるわけだし。いまの法律は50か60でくたばる人生をベースにして考えられてるように思う。
▼アップル。映像作家・新海誠氏。PowerMac G5 2GHz+シネマディスプレイ。
▼『シャナラの剣』ブログ。扶桑社の新刊宣伝用ブログ。でもブログを使うならこういう感じじゃなくて、キャラを一人一人紹介していくとか、そんな感じのほうがいいと思う。
▼アマゾン。キッズ & クリスマス
▼アマゾン。Macキャンペーン お買い得アイテム。バックアップソフトを買おうかな。これ。いまは手動でやってるのだけど。
▼AV Watch。 エバーグリーン、MP3プレーヤー内蔵アナログ腕時計。アナログMP3ウォッチ。意外と安い。
▼ライトセーバー型リモコン。日本でも売ってくれ。
▼fotolog。
▼【ポピュラー・サイエンス・ノード】本日現在購読申込者数:8,576。
▼【ネットサイエンス・インタビュー・メール】本日現在購読申込者数:19,510。
▼産総研。テラヘルツ帯で発振可能な新しい負性抵抗ナノトランジスタの開発に成功−超高周波発振素子を持つ化合物半導体ICの実現へ−
▼読売。北米に5万年前の遺跡、人類拡散の定説覆る?
▼共同。涙のバランス崩れ発症 角膜が傷つくドライアイ
▼朝日。 「准教授」新設へ 中教審「助教授は実態に合わず」
▼毎日。地球観測計画:日本負担は年5880万円−−原案明らかに
▼HotWIRED。麻薬より有害? インターネットのポルノ
▼HotWIRED。ブッシュ政権と科学界の対立、2期目はどうなる?(第3回)
▼HotWIRED。『EyeToy』最新作、体の動きでボードをコントロール
▼ガンダムフォトグラフィー
▼「ゴジラ」もひどいらしい。
▼朝日。特徴的な番号の新紙幣横取り 日銀前橋支店の行員ら処分。懲戒免職ものだと思うんだけど、単なる停職だそうな。普通の会社でも途中で商品を転売目的で抜き取ってたらクビだと思うんだけどね。まして日銀の銀行員ですよ。銀行員が銀行のカネの近くで自分の財布を開け閉めしてたら駄目なんてことは子どもだって分かることでしょ。それが分からなかった奴が単なる停職?
▼フジサンケイビジネスアイ。2時間で完成「男の隠れ家」 ヤマハの防音ルーム
▼毎日。こたつ入って、ゆったり読書−−富士見町図書館で設置 /長野
▼『cowboy bebop 5.1ch DVD-BOX』
▼『マツケンサンバII 振り付け完全マニュアルDVD』。ヤマハの隠れ家ルームのなかで、お父さんが一人でこれを見ていたら寂しいですね。
▼fotolog。六本木ヒルズから。
▼【ポピュラー・サイエンス・ノード】本日現在購読申込者数:8,576。
▼【ネットサイエンス・インタビュー・メール】本日現在購読申込者数:19,510。
▼『科学の終焉』のジョン・ホーガンの新刊。
▼朝日。マツタケ増殖、実現に一歩前進 山形の研究家ら成果
▼朝日。パソコン、ネット販売急伸 低価格デルはシェア11%
▼フジサンケイビジネスアイ。新潟県中越地震から1カ月 地場企業の完全復旧7割に
▼毎日。雑記帳:18世紀の望遠鏡を復元 茨城の高校生
▼at homeこだわりアカデミー。進化するDNA 分子生物学者 岡田典弘
▼HotWIRED。「月や火星の資源から利益を」MIT主催の宇宙開発会議
▼HotWIRED。国連、ヒト・クローニング禁止条約を見送り
▼HotWIRED。脳腫瘍を成長させるガン幹細胞を特定
▼HotWIRED。ブッシュ政権と科学界の対立、2期目はどうなる?(第2回)
▼理研。フォトクロミック蛍光タンパク質、Dronpa(ドロンパ) - 新規蛍光タンパク質を使った書き換え可能な光メモリー技術の開発に成功 -
▼アキバブログにパンダムの話が(笑)。そういや、また「ワールド☆レコーズ」見るの忘れてた。そのうち誰かに見せてもらおう。
▼ブログ滞在時間:半数以上が1分未満! このサイトの話だけのこと、と注記がしてあるけれど、実際、そんなもんではないかと思う。少なくとも僕の場合、だいたいそんなもんだ。
▼CNET。日立製作所、オンラインゲーム市場に参入
▼アマゾン。「HAPPY CINEMA TIME」キャンペーン
▼【ポピュラー・サイエンス・ノード】本日現在購読申込者数:8,572。
▼【ネットサイエンス・インタビュー・メール】本日現在購読申込者数:19,506。
▼朝日。H2A打ち上げ、2月にも再開 気象衛星搭載見込み
▼読売。日本版シャトル拠点閉鎖へ、投入22億円・飛行3回
▼読売。水ちょっと加え、カーボンナノチューブ画期的新製法
▼毎日。インフルエンザ:全ウイルスを保存 北大がデータベース化
▼毎日。なぜなぞ科学:他人に触られるとくすぐったい
▼朝日。住宅全壊に200万円 地震義援金142億円配分決まる
▼朝日・君の名は。ローソン
▼ZAKZAK。金正日失脚危機、金庫番失跡3億円持ち逃げ ミサイル密輸、偽ドル、麻薬知る男
▼「電波高度利用シンポジウム2004」開催のお知らせ。ユビキタス時代のソフトウェア無線技術。12月3日(金)、日本青年館(新宿区霞ヶ丘町7-1)中ホール
▼地底文化フォーラム。くそー、知ってれば申し込んだのに。
▼フジサンケイビジネスアイ。「世界一セクシーな男」にジュード・ロウさん 日本の銀幕で30億円狙う。そうなのか?
▼DVD『レナードの朝』廉価版。この映画も何度見ても途中から画面に引きずり込まれてしまう。特にあのピアノのあたりから。
▼インプレス。書き損じ・使い残しハガキチャリティ。書き損じ・使い残しハガキを同社が換金し、新潟県中越地震被災者に届けるチャリティを実施する。ハガキの募集締切は第1次が12月15日、最終が2005年1月31日。
▼ラジオ付きライトマルチパワーステーション。白色LEDライト&蛍光灯、FM/AMラジオ、携帯電話充電機能、手巻き充電、ソーラー発電機能などを備えている。まるで合体変形メカだ。
▼【ポピュラー・サイエンス・ノード】本日現在購読申込者数:8571。
▼【ネットサイエンス・インタビュー・メール】本日現在購読申込者数:19,506。
▼読売。アルツハイマー予防にリンゴ、毎日1個皮ごと食べる
▼読売。自閉症、脳に免疫系物質…治療法解明に道
▼読売。精神科の拘束で4人突然死…エコノミークラス症候群
▼CNN。北米大陸での「ヒト出現」は5万年前と新説、米考古学者
▼毎日。米グーグル 引用回数の多い論文を探せるサービス開始
▼毎日。無線LAN 茨城県庁や県立図書館などで利用可能に
▼日経BP。凸版とNEC、電子ペーパーの広告看板を都内の駅に設置
▼@nifty・ひと。ほりさん・2002年から2足歩行ロボットをはじめました。
▼ITmedia。FOMA 901iシリーズの特徴と疑問
▼国立天文台。世界最大の公開望遠鏡「なゆた」完成
▼AstroArts。1572年の超新星爆発「ティコの新星」の生き残りを発見、超新星爆発の理論を支持。
▼JAXA。「見上げる宇宙から使う宇宙へ 2004」〜宇宙の利用を考えるシンポジウム〜の開催について 12/16日。ホリエモンも登場。
▼ITmedia。イー・アクセス、東証一部に上場へ
▼ITPro。国内ユーザーを狙ったフィッシングが続出,アドレス・バーを偽装する場合も。VISAやヤフーをかたる“日本語フィッシング”,サイト運用者も注意が必要
▼Fotolog。
▼【ポピュラー・サイエンス・ノード】本日現在購読申込者数:8593。
▼【ネットサイエンス・インタビュー・メール】本日現在購読申込者数:19,572。
▼毎日。理化学研究所:リーダーがデータ操作を指示 再解析し論文
▼毎日。混合診療:解禁で対立 選択の自由化か、安全性の確立か
▼毎日。NASA:スクラムジェット機、マッハ10を記録
▼HotWIRED。NASAの超音速飛行機、マッハ9.6を達成
▼HotWIRED。画像内の情報で写真を分類する新技術
▼HotWIRED。ペット用埋め込みチップ:日本でも本格的に販売
▼HotWIRED。体の免疫反応を利用した男性向け避妊法
▼ZAKZAK。米国防総省が構築中の超高速ネットは「神の目」。衛星画像を即座にダウンロード。
▼ケータイウォッチ。ドコモ、無線LAN対応の法人向けFOMA「N900iL」を16日発売。「無線LANモジュールを搭載し、無線LAN/FOMAのデュアルモードに対応した法人向け端末」。
▼日本テレコム。日本テレコム公衆無線LANサービス「モバイルポイント」「Yahoo! BBモバイル」とのエリアローミングを実施
▼ITmedia。モバイル&固定融合を最初に行うのはソフトバンク?〜Nortel。モバイルコンバージェンス。
▼ITmedia。WebサイトからFeliCa携帯に情報転送〜「かざポン」
▼ITmedia。携帯がビデオデッキに〜回転2軸のおサイフ携帯「SH901iC」
▼INTERNET Watch。 一見すると本物のサイト、Yahoo! JAPANを騙るフィッシングが悪質化
▼朝日。朝日新聞社、テレビ局3社の第三者名義株解消へ
▼朝日。テレビ大阪など5社株式を第三者名義で保有 日経新聞社
▼朝日。TBS、省令制限超えて実質保有 テレビユー福島株
▼朝日。テレビ朝日も第三者名義株 年度内の正常化目指す
▼【ポピュラー・サイエンス・ノード】本日現在購読申込者数:8593。
▼【ネットサイエンス・インタビュー・メール】本日現在購読申込者数:19,572。
▼そういやiPod Photoも見せてもらった。見せてくれた人はFotologの写真を入れていたのだけど、実際にさわってみると、意外と楽しいかも、ヤバイ!と思った。動作がはやいんだ、とにかく。写真の束を輪ゴムで留めて、ばらばらばらばら〜っとめくっていくような感じで山のような写真を見ていくことができる。ネックはやっぱり価格かな。
▼国立天文台。すばる望遠鏡、若い小惑星の表面に宇宙風化していない証拠を発見か?
▼HotWIRED。マッハ10に挑むNASAの超音速飛行機
▼HotWIRED。公認の覗き? ヒースロー空港で衣類を透視するX線検査
▼HotWIRED。生物の教科書に進化論を疑う但し書き、保護者が提訴
▼HotWIRED。ニューオリンズの教会にいる「オタクの守護聖人」
▼HotWIRED。エコ製品の祭典『グリーン・フェスティバル』
▼HotWIRED。米誌:2004年の新製品大賞、日本勢も入選
▼ITmedia。おサイフケータイでドアが開く〜初導入のマンションが完成
▼ZAKZAK。男性用「避妊ワクチン」の扉を開けた…実験成功。
▼ZAKZAK。香港のマニア逮捕、ドラゴンボール人形100個盗む
▼ZAKZAK。制服で癒しちゃう!忘年会で出張ライブも…
▼ムーミン・マグカップ
▼デイリーポータルZ。「ひざまくら」新発売
▼Fotolog。久々にアップできた。と思ったら、google Adsenseが入ってる。ここに入れなくてもいいのになあ。まあこれで少しは安定してくれればいいけど。
▼【ポピュラー・サイエンス・ノード】本日現在購読申込者数:8,633。
▼【ネットサイエンス・インタビュー・メール】本日現在購読申込者数:19,688。
▼「うたばん」に波田陽区が登場。「ギター侍の歌」というCDを出すらしい。DVDも出るらしい。「うたばん」では面白かった。普段はあんまり面白くないんだけど。残念!
▼そのあと「スターリングラード」。ジュード・ロウにエド・ハリス。また見てしまった。この映画のテーマ音楽も妙に印象に残る。
▼毎日。さい帯血移植:2000例に 03年の大人への適用で増加
▼毎日。理系白書’04:科学の国際オリンピック 舞台は世界、増える参加者
▼毎日。米誌 プロセッサー内蔵シューズなどが新製品大賞
▼読売。RNA注射でコレステロール減少、米独がマウス実験
▼読売。太陽光で飛行…米ソーラーセール宇宙船を来春打ち上げ。
▼独立行政法人情報通信研究機構。日本人平均成人男女の数値人体モデルデータベース公開のお知らせ。「TARO」と「HANAKO」。
▼HotWIRED。地球温暖化、米調査生物種の半数に影響を確認
▼HotWIRED。異常気象に襲われる中国
▼ITmedia。マイクロ展で「夢とロマン」探し、ロボットの“力こぶ”に出会う。もう専門媒体じゃないと記事にならない状態になってるようだ。
▼ITmedia。GmailがPOP3サポート、ウイルス対策も提供へ。
▼ケータイWatch。日立、「愛・地球博」向け携帯情報端末を披露
▼IT pro。【新潟県中越地震】震災時に防災無線が使われなかった本当の理由。
▼AV Watch。ラトック、iPod用ワイヤレスオーディオ伝送ユニット−iPodやPC用のワイヤレスヘッドフォンも発売
▼ソニー。VAIO TYPEX開発者に聞く。
▼朝日。ジブリ、ファッションに進出 イメージモデル「紅の豚」。仕立屋スタジオジブリ。タグに「ジブリがいっぱい」マークがついてたらやだなあと思った。
▼ITmedia。「究極の大人買い」ウイスキーを樽ごと所有する男の夢――サントリーから
▼遠足新報。「のび太のシャツ」オールカタログ−全823話135着大図解。素晴らしくバカ。
▼週刊ジョジョ通。
▼【ポピュラー・サイエンス・ノード】本日現在購読申込者数:8,633。
▼【ネットサイエンス・インタビュー・メール】本日現在購読申込者数:19,688。
Apple iPod U2 Special Edition 20GB M9787J/A アップルコンピュータ 2004-11-30 Amazonで詳しく見るby G-Tools |
▼環境省。数値気候モデルによる20世紀の気候再現実験について− 20世紀における地球の平均地上気温の変動要因を推定近年の昇温傾向は人間活動に因ると示唆 −
▼フジサンケイビジネスアイ。中国、宇宙飛行に再度挑戦 「神舟6号」2人乗りで準備着々
▼フジサンケイビジネスアイ。ホンダが四輪車生産休止、新潟県中越地震の影響で8、9日の2日間
▼毎日。自動車塗装:大気汚染削減の塗料を新開発 トヨタなど
▼毎日。カナダ大使館:「科学と女性」テーマに催し−−国交75周年記念、29日から
▼毎日・挑む:研究者たちの素顔/61。東京海洋大助教授・吉崎悟朗さん(38)。科学は資源保護のために−−ヤマメを使ってニジマスを誕生させた、東京海洋大助教授・吉崎悟朗さん(38)
▼毎日。なぜなぞ科学:親鳥が抱く卵は腐らない
▼日経BP。現代リスクの基礎知識 第74回〜新潟県中越地震2(1)
▼サンスポ。「スター・ウォーズ」ついに終結…最新作予告編解禁
▼朝日。西武「身売り話」で再編に再び火 混迷深まるプロ野球。コクドが持ちかけた相手はなんとライブドア。200億円と言われて、ホリエモンは高いと言っているらしい。他の会社の人も高過ぎと言っているらしい。実際にはどんくらいなんだろう。
▼なぜオーナー会が選手会との対話をあれだけ嫌がっていたのか、今になってみるとはっきり分かるな。
▼NHKが24時間テレビをやっている。
▼【ポピュラー・サイエンス・ノード】本日現在購読申込者数:8,620。
▼【ネットサイエンス・インタビュー・メール】本日現在購読申込者数:19,668。
▼『なぜ、「あれ」が思い出せなくなるのか』は文庫落ち。
▼「うたばん」でGacktが、ラジコン好きだった少年時代の話。「7.2Vのバッテリーで、すぐになくなっちゃうんですよ」とか。それで彼は、自動車のバッテリを使って急速充電しようとしたそうな。
▼朝日。運転中の携帯、ハンズフリーでも危険 工業大助教授実証。当たり前。
▼JST。飢餓適応機構としての自己タンパク質分解の意義の解明 〜新生児は出生に伴う飢餓をオートファジーで凌ぐ〜
▼AstroArts。土星探査機カッシーニがタイタンへ最初の接近、各種データを公開
▼毎日。医療過誤:臓器移植のドナー患者遺族 ミスで脳死と提訴
▼ITmedia。ヴイストン、日常活動型や10万円切るヒト型などATRのロボット3体を販売。ヴィストンさんはリリースくれないんだよなー。ロボマガにも来てないらしい。
▼ITmedia。次世代ロボット大集合――愛知万博NEDOパビリオン
▼京都新聞。精子のもとを大量増殖 将来は不妊の治療にも。
▼毎日。ブログ ネット上で開く個人日記の始め方。ブログってなに?って人に。
▼毎日。バッファロー USBメモリにディズニーキャラクター採用
▼朝日。不動産登記が電子化、権利書や印鑑証明がいらなくなる
PlayStation 2 (SCPH-70000) ソニー・コンピュータエンタテインメント 2004-11-03 売り上げランキング Amazonで詳しく見るby G-Tools |
ヒトの赤ちゃんは、生後8ヶ月を過ぎた頃からますますおもしろくなる。というのも周りの大人がすることをまねるようになるからだ。多くの赤ちゃんが生後8ヶ月から10ヶ月にかけて、大人のまねをして「バイバイ」や「おつむてんてん」をするようになる。大人が「上手上手」と手を叩いてみせると、赤ちゃんも喜んで小さな手をパチパチと合わせるだろう。▼ただ、「はっきり」とは自分のことを認識していなくても、赤ちゃんも、自分の手足がどんなふうになっているかは、けっこう前から知っているようだ。この本自身にも触れられているように、生後3ヶ月くらいたって左右に動くものを目で追う「追視」ができるようになるとほどなく、自分自身の手をゆっくり動かしながら目で追うようになる。「これはまさしく手を動かす感覚と、動いている手の視覚イメージを結びつけている協応反応に他ならない(102ページ)」。だが、いわゆる鏡のテストはまだクリアできない段階で、それもまた段階を踏まえてゆっくりと発達していく、というわけだ。3ヶ月といえばいわゆる「3ヶ月微笑」やアイコンタクトだが、それと何か関係があるのかどうなのか。これはよく考えてみるとすごいことだ。ヒトの赤ちゃんの場合、他者を区別するのは生後半年ぐらいからはじめているが、自分という存在を認識しはじめるのは生後1歳半をすぎてからだと書いた。つまりヒトの赤ちゃんは、「バイバイ」や「おつむてんてん」といった相手の行動を、相手と同じ手や頭が自分にもあることをはっきりと認識する前からまねていることになる。
(中略)
チンパンジーの赤ちゃんを観察してから、ヒトの赤ちゃんを育ててみて、ほんとうに違うと感じたことは、ヒトの赤ちゃんは物を使った動作にしろからだの動きにしろ、非常に注意深く周囲の動きを観察している。そして一見して実に役に立たないと思うような動作までをまねする。先日、下の娘が床に座っていて手の届くところに扇風機があったにもかかわらず、わざわざ立ち上がって足の指先でスイッチをいれたときには、さすがに驚いたと同時にわがふりを反省した。冷蔵庫を足で閉めるなど、こちらが気にも留めていない動作を子どもにまねされてはじめてハッとするような経験をした人は大いに違いない。そしてこの一見無意味で役に立たない動作を次から次へとまねすることが「ヒトたらしめる」ような気がする。
(109〜111ページ)
セサミストリート グッドフレンドエルモ タカラ 売り上げランキング 2 Amazonで詳しく見るby G-Tools |
Apple iPod Photo 40GB M9585J/A アップルコンピュータ 2004-11-19 売り上げランキング 98 Amazonで詳しく見るby G-Tools |
▼moriyama.com全体とmoriyama.com探書ノートからの売り上げランキング(10月分)
大人の科学シリーズ スターリングエンジン | |
学習研究社 2004-11-18 売り上げランキング 189 Amazonで詳しく見るby G-Tools |
2004年10月へ |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | |