このメールマガジンは発行元の方針変更に伴い、
2005年5月26日をもって配信停止致しました。
これまでどうも有り難うございました。
なお、編集人は、似たコンセプトのメールマガジンを準備中です。
詳細は「ScienceMail」サイトをご覧下さい。
科学書新刊、URL紹介などは編集人が独自に発行している「ポピュラー・サイエンス・ノード」のほうをご利用下さい。
NetScience Interview Mail
Thanks for stopping by. WELCOME to Our Homepage.
since 1998/04/30
|
■『NetScience Interview Mail』は、【ネットサイエンス】が発行する無料メールニュース・サービスです。【ネットサイエンス】は国内外1,600社と提携、6,500を超えるアプリケーションを検索・購入できる科学技術ソフトウェア・データベース・サイトです。
■本メールニュースのコンテンツは<科学者インタビュー>。若手から大御所まで「私の研究は面白いんだ」と自信を持って語る現役科学者たちの生の声をお伝えします。発行ペースは隔週以上を予定しています。
■インタビュー配信予定はここです。
■人選・インタビュー・編集人は【moriyama.com】の森山和道(サイエンスライター)。「うちの研究室を取材して!」「あの人のインタビューが読みたい!」といったご意見、ご感想もお待ちしております。
■もちろん編集部も内容の充実に努力致しますが、この無料メールサービスがどれだけ続けられるかは、皆様のご登録数次第です。何卒よろしく御願い致します!
*なおこのページはリンクフリーです(是非リンクして下さい!)。
Powered by まぐまぐ
お陰様で1999/11/23日現在、登録者数20,000人突破!
'99/11/23に登録者数20,000人に達しました!!
'98/12/12に登録者数10,000人に達しました!
『Yahoo!』の「今週のオススメ」に選ばれました('98年6月8日号)。
有り難うございます!
登録してもマガジンが届かないという方は、もう一度改めて登録してみて下さい。
配信予定・バックナンバー
NEXT ISSUE 配信は終了しました いままでどうも有り難うございました
|
|
- '98年05月号・金子邦彦氏(複雑系) 全5回 Vol.1, 2, 3, 4, 5
- '98年06月号・丸山茂徳氏(プルーム・テクトニクス) 全4回 Vol.6, 7, 8, 9
- '98年07月号・河合隆史氏(ヴァーチャル・リアリティ) 全4回 Vol.10, 11, 12, 13
- '98年08月号・木下一彦氏(一分子生理学) 全5回 Vol.14, 15, 16, 17, 18
- '98年09月号・田口善弘氏(粉粒体、非線形物理) 全6回 Vol.19, 20, 21, 22, 23, 24
- '98年11月号・中澤港氏(人類生態学) 全6回 Vol.25, 26, 27, 28, 29, 30
- '98年12月号・中田節也氏(火山岩石学) 全7回 Vol.31, 32, 33, 34, 35, 36, 37
- '99年02月号・春山純一氏(セレーネ計画) 全8回 Vol.38, 39, 40, 41, 42, 43, 44, 45
- '99年03月号・深尾憲二朗氏(てんかん) 全9回 Vol.46, 47, 48, 49, 50, 51, 52, 53, 54
- '99年06月号・神崎亮平氏(昆虫の微小脳) 全7回 Vol.55, 56, 57, 58, 59, 60, 61
- '99年08月号・井田茂氏(惑星形成論) 全6回 Vol.62, 63, 64, 65, 66, 67
- '99年09月号・淺間一氏(自律ロボット) 全7回 Vol.68, 69, 70, 71, 72, 73, 74
- '99年11月号・松元健二氏(認知脳科学) 全8回 Vol.75, 76, 77, 78, 79, 80, 81, 82
- '00年01月号・寺薗淳也氏(月の内部構造) 全6回 Vol.83, 84, 85, 86, 87, 88
- '00年03月号・山口真美氏(認知心理学、発達心理学) 全8回 Vol.89, 90, 91, 92, 93, 94, 95, 96
- '00年05月号・玉置雅紀氏(植物分子生物学) 全7回 Vol.97, 98, 99, 100, 101, 102, 103
- '00年07月号・橋本公太郎氏(反応化学)全7回 Vol.104, 105, 106, 107, 108, 109, 110
- '00年08月号・平藤雅之氏(計算生物学、アグリインフォマティクス)全9回 Vol.111, 112, 113, 114, 115, 116, 117,118, 119
- '00年11月号・隅藏康一氏(知的財産政策・知的財産法) 全10回 Vol.120, 121, 122, 123, 124, 125, 126, 127, 128, 129
- '01年02月号・梶田秀司氏(二足歩行ロボットの制御) 全11回 Vol.130, 131, 132, 134, 135, 136, 137, 138, 139, 140
- '01年05月号・安藤寿康氏(行動遺伝学) 全8回 Vol.141, 142, 143, 144, 145, 146, 147, 148
- '01年07月号・中鉢淳氏(アブラムシの菌細胞内共生系) 全12回 Vol.149, 150, 151, 152, 153, 154, 155, 156, 157, 158, 159, 160
- '01年10月号・牧野淳一郎氏(理論天文学) Vol.161, 162, 163, 164, 165, 166, 167, 168, 169
- '02年01月号・篠原正典氏(動物行動学、人工閉鎖環境) Vol.170, 171, 172, 173, 174, 175, 176, 177, 178
- '02年04月号・藤原晴彦氏(昆虫分子生物学) Vol.179, 180, 181, 182, 183, 184, 185, 186, 187, 188, 189
- '02年06月号・江守正多氏(温暖化シミュレーション) Vol.190, 191, 192, 193, 194, 195, 196, 197, 198, 199, 200, 201
- '02年09月号・水谷亘氏(プローブ顕微鏡、有機分子の構造生成と機能評価) Vol.202, 203, 204, 205, 206, 207, 208, 209, 210, 211
- '02年12月号・黒谷(和泉) 明美氏(宇宙生物学、細胞生理学) Vol.212, 213, 214, 215, 216, 217, 218
- '03年02月号・下条誠氏(触覚センサ、神経インタフェース) Vol.219, 220, 221, 222, 223, 224, 225, 226, 227, 228
- '03年05月号・大和雅之氏(組織工学、ナノティッシュエンジニアリング) Vol.229, 230, 231, 232, 233, 234, 235, 236, 237, 238, 239, 240, 241, 242, 243, 244
- '03年09月号・門脇孝氏(2型糖尿病、肥満、インスリン抵抗性の分子機構) Vol.245, 246, 247, 248, 249, 250, 251, 252, 253
- '03年11月号・粟崎健氏(昆虫の神経発生) Vol.254, 255, 256, 257, 258, 259, 260, 261, 262, 263
- '04年02月号・北澤茂氏(運動の学習と制御の神経機構、脳内の時間順序表現) Vol.264, 265, 266, 267, 268, 269, 270, 271, 272, 273, 274, 275, 276
- 04年02月号・柏野牧夫氏(聴覚を中心とした認知神経科学) Vol.277, 278, 279, 280, 281, 282, 283, 284, 285, 286, 287, 288, 289, 290, 291, 292, 293
- 04年10月号・泰羅雅登氏(認知神経生理学) Vol.294, 295, 296, 297, 298, 299, 300, 301, 302, 303
- 05年1月号・深井朋樹氏(計算論的神経科学) Vol.304, 305, 306, 307, 308, 309, 310, 311, 312, 313, 314, 315, 316, 317, 318, 319, 320
本メールサービスは、<科学技術ソフトウェア・データベース>【ネットサイエンス】によって発行されています。このメールサービスのみではなく【ネットサイエンス】本体のほうも、よろしくどうぞ御願い致します。科学者・技術者・医療従事者の方々には必ずやお役に立てると存じます。
|
|
このサイトは以下のような評価を頂いております。ありがとうございます。
Yahoo!自然科学と技術>科学者で「クールサイト」
Yahoo!「今週のオススメ」
あちゃら「無料メールマガジン100」
まぐまぐウィークリーランキング科学・技術カテゴリ、現時点で一位
森山和道
ネットサイエンスへ
独断と偏見のSF&科学書評へ
リンク集・その他の科学者インタビューコンテンツ