PICT0338 ScienceMail
研究者インタビュー メールマガジン
 ぜひご購読をお願いします
サイエンス・メールのホームページへ

09年11月 diary

この日記のRSSフィード
2009年10月へ
[PR] 【るるぶトラベル】でホテルを検索!今夜の宿がスグ見つかります!
2009年12月へ

 科学系グッズ | 科学系DVD | コーヒーメーカー | 特価PC | HDD・DVDレコーダー | DVDバーゲン | iPodストア | 外付けHDD |
 
  • 09.11.30 
  • ▼一日中家のなかでキーボードいじり。
    ▼Robot Watch 【iREX2009】竹馬型モビリティや上体型ヒューマノイドなどを展示した茨城県ブース
    ▼Robot Watch 【iREX2009】ホビーロボット、教材ロボット関連ブース 〜人気の二足歩行ロボから物理シミュレーター、プラットフォームロボまで
    ▼Robot Watch 【iREX2009】RSi、ロボットを遠隔操作する「ロボットおでかけマップ」を出展
    ▼サーバーの引っ越しをしたので、しばらくは繋がらなかったりすることがあるかもしれません。ご迷惑をおかけします。ファイルは全部引っ越したはずですが、もし何か欠けてるようなら教えてください。
    ▼新刊。

    ▼AstroArts 天の川銀河のバルジに原始銀河の残骸か
    ▼日経 温暖化科学の虚実 研究の現場から「斬る」!(江守正多) 過去1000年の気温変動の虚実
    ▼三洋電機 太陽電池・充電池・電動ハイブリッド自転車で、スマートエナジーシステムを提案 世田谷区に、「ソーラー駐輪場」「eneloop bike」を納入
    ▼産経 2050年までに温室効果ガス半減、COP15議長国が草案作成
    ▼INTERNET Watch Google、タリーズなど370店舗で無料の公衆無線LANをお試し提供
    ▼【ポピュラー・サイエンス・ノード】本日現在購読申込者数:6,474。.



  • 09.11.29 
  • ▼ボクシングを見て、「坂の上の雲」をビデオで見た。
    ▼新刊。

    ▼読売 巻き貝、発生初期の細胞押さえたら逆巻きに
    ▼読売 スパコン予算、推進で調整…総合科学技術会議
    ▼(株)ライフメディア 「ロボット市場/消費者動向調査CGMインサイトレポート」から見える消費者のロボット意識、ニーズ、価値観
    ▼朝日 NHK、番組ネット配信低迷 収入「想定の半分以下」
    ▼【ポピュラー・サイエンス・ノード】本日現在購読申込者数:6,474。



  • 09.11.28 
  • ▼新刊。

    ▼ITpro 6.5Gビット/秒の超高速Webアクセス、東大平木教授らが小型パソコンでデモ
    ▼excite 食べることをより楽しく 「‘おいしく、食べる’の科学展」
    ▼朝日 日本最北端のマックがオープン 雪の中で行列も 稚内
    ▼@niftyデイリーポータルZ テレビのセットを作っている工場を見学
    ▼@niftyデイリーポータルZ 800体の剥製と人間の神秘に触れる博物館
    ▼【ポピュラー・サイエンス・ノード】本日現在購読申込者数:6,474。



  • 09.11.27 
  • ▼「国際ロボット展」は土曜日までだが、行くのはやめて、家で原稿を書く事に。
    ▼Robot Watch 【iREX2009】「黒田節」ロボットや3Dプリンターキット、プチロボキャッチャーも 〜北九州「ロボット産業振興会議」ブース
    ▼Robot Watch 【iREX2009】イーガー、段ボール製の紙マネキンロボット「D+ropop」を出展 〜今年12月から1体47万円から販売予定、レンタルも
    ▼Robot Watch 【iREX2009】アルデバラン、研究用小型ヒューマノイド「NAO」を出展
    ▼Robot Watch 【iREX2009】ウィローガレージ、「PR2」の頭部、ハンドを使ったデモを出展
    ▼川田工業ブースの新型産業用ロボット「NEXTAGE」のデモ。

    ▼ロボットに多少でも興味がある人ならば必ず何かしらの発見もあると思います。行くと楽しいし。
    ▼産総研 金属型と半導体型のカーボンナノチューブを高純度で簡便に分離 −繰り返し連続自動分離が可能で低コストを実現−
    ▼ナショナルジオグラフィック “太陽津波”は実在した
    ▼ナショナルジオグラフィック 「ナチの双子」伝説、事実無根か
    ▼ナショナルジオグラフィック 火星のクレーターに湖、鉱物から確認
    ▼ナショナルジオグラフィック 微生物の糞、地球外生命探査の手掛かり
    ▼朝日 今度は本当? NASA「火星に生命の痕跡」 英で報道
    ▼朝日 金星探査機「あかつき」機体公開 10年初夏に打ち上げ
    ▼AstroArts 「きぼう」の全天X線監視装置MAXIが2か月で全天撮影
    ▼SPring8 CMOSセンサーを用いた新型検出器で高速・高精度なデータ測定を実現 新薬の開発や難病治療の研究を飛躍的に加速
    ▼excite 上着のポケットに入るミニプロジェクター どのくらい使えるのか?
    USBアナログモデム
    ▼毎日 機動戦士ガンダム:ツリーにガンプラ60体、アキバに立つ! “アムロ”が点灯
    ▼@niftyデイリーポータルZ 揚げたてのポテトチップスは凄く美味しい
    ▼@niftyデイリーポータルZ 具でパンをはさめば逆サンド
    ▼@niftyデイリーポータルZ 「UFOの里」は福島県にあった
    ▼【ポピュラー・サイエンス・ノード】本日現在購読申込者数:6,471。



  • 09.11.26 
  • ▼国際ロボット展(iREX2009)二日目。昨日の取りこぼしと、RT交流プラザを回る。Watchでは僕の担当ではないのだけど産業用ロボットゾーンも回って個人的に取材。なるほど。
    ▼Robot Watch 【iREX2009】NECはパペロを出展、トライアル有償貸し出しとテレコラボレーションの可能性をPR
    ▼Robot Watch 【iREX2009】富士通研究所、新型「enon」とロボット用画像処理モジュールを出展
    ▼Robot Watch 【iREX2009】独フラウンホーファー研究機構、ホームアシスタントロボット「Care-O-bot」をデモ
    ▼Robot Watch 【iREX2009】NEDO、10のロボットとソフトウェア研究を出展 〜「次世代ロボット知能化技術開発プロジェクト」と「戦略的先端ロボット要素技術開発プロジェクト」の成果を展示
    ▼Robot Watch 【iREX2009】ヴイストンとアジリングア、音声インターフェイス開発ソフト「GoTalkヴイストン」を発売 〜ロボットに音声対話機能を付加
    ▼今回はこんな感じで、一つずつちぎって記事にしています。まとめると埋もれてしまいがちで書いてるこちらもなんだか悔しいので。
    ▼ついでに、「今年のロボット大賞」ゾーンから、ファナックのロボット。「2台のM-430iAのビジュアルトラッキングによる高速ハンドリング」。

    ▼新刊。

    ▼カール・ジンマーは『パラサイト・レックス 生命進化のカギは寄生生物が握っていた』(光文社)などで知られるサイエンスライター。献本で頂戴したので半分くらい読んだのだけど、普通に面白いです。こういうふうに書くと面白く読めるんだな、という感じ。
    ▼いっぽう吉村仁氏は『素数ゼミの謎』(文藝春秋)の先生。こちらも献本で頂戴しました。
    ▼農業生物資源研究所 根粒菌の共生窒素固定に必須な宿主マメ科植物遺伝子の発見と機能解明
    ▼JAXA 「きぼう」船外実験プラットフォーム利用ミッション 全天X線監視装置(MAXI:マキシ)が世界最速で全天X線画像を取得
    ▼朝日 国内初、角竜類の恐竜化石発見 トリケラトプスの先祖?
    ▼朝日 トキのお医者さんに博士号 えさ取り行動研究で金子さん
    ▼読売 「女性研究者の支援継続を」仕分けに抗議声明
    ▼フジサンケイビジネスアイ 三菱電機 ビル丸ごと省エネ支援サービス クラウド導入 管理負担軽減
    ▼【ポピュラー・サイエンス・ノード】本日現在購読申込者数:6,471。



  • 09.11.25 雨のち晴れ
  • ▼ビッグサイト。「2009国際ロボット展」。今年は、大型の液晶搬送ロボットが出展されていないため、会場の雰囲気がここ数年と違った。レポートは順次、インプレス「Robot Watch」にアップされて行く予定ですのでご覧下さい。明日以降も連日行く予定ですが土曜日は多分行かない。
    ▼Robot Watch 「2009国際ロボット展」開幕、テープカットにはロボットも参加
    ▼Robot Watch 【iREX2009】ココロ、人体型ロボット頭部組立キット、カメラ付き眼球動作ユニット等を出展
    ▼Robot Watch 【iREX2009】ROBOLINK FORUM 2009 基調講演レポート 〜トヨタ自動車副社長 内山田竹志氏が講演
    ▼Robot Wach 【iREX2009】富士重工業、「薬剤注入ロボット」「走行プログラム自動生成システム」を出展
    ▼原稿は既に編集部に送ってあるので、各々、適宜上がって行くと思います。まだまだ書いてないところもあるけど。
    ▼困ったのだが、まあ予想の範囲内だったのだけど、プレスルームのインターネット回線があまりにしょぼ過ぎること。動画がおろか、写真もろくに送れない。いつも思うのだが、ビッグサイトや幕張メッセは、いい加減、無線LANなり何なりを、ちゃんと、デフォルトで使えるようにして欲しい。ネット技術の展示会でさえろくにインターネットが使えないなんて、何の冗談なのかと言いたくなる。
    ▼新刊。

    ▼朝日 iPS細胞、新たに2つの特許成立 京都大
    ▼朝日 科学技術予算カットに異議 ノーベル賞野依氏らが会見
    ▼朝日 青い三日月、実は地球 探査機が別れの1枚
    ▼朝日 東大、科研費不正流用で教授を懲戒処分 出勤停止5日間
    ▼朝日 国立大へ厳しい目 仕分け人「経営努力が感じられない」
    ▼excite インフルエンザ治療薬リレンザはなぜ吸入?
    ▼【ポピュラー・サイエンス・ノード】本日現在購読申込者数:6,471。



  • 09.11.24 曇り
  • ▼明日から「国際ロボット展」なので、いまのうちにと思って映画館に足を運び、マイケル・ジャクソンの『THIS IS IT』を見た。僕はマイケル・ジャクソンのファンでもなんでもないのだが、普通に感動してしまった。
    ▼マイケル・ジャクソンといえば日本では奇行ばかりが報道されていて、そういう印象も確かに強かったのだけど、スクリーンのなかのマイケル・ジャクソンは、まさに超一流のエンターテイナーだった。50歳とはまったく思えない身体の動きには、人間の身体と声の可能性の凄さを感じずにはいられず、ただただ、すごかった。
    ▼だが、それだけではない。僕はこの映画を見ながら、「なぜこんなに感動するんだろう」と、ややメタなところから考えていた。スクリーンに映っているのはMJだけではなく、一流のダンサー、演奏者、スタッフたちだ。彼らが本当に一流の才能の持ち主であることは、見ればド素人にも分かる。その彼らが力を合わせて一流のステージ、一流の空間を作り出そうとしている。その姿が画面には映し出されている。それに感動しているのだ、と見ながら、気づいた。『THIS IS IT』は、超一流のモノづくりのドキュメンタリーだった。
    ▼この人はもう死んでしまって、この世にいない。見終わって感じたのは、やっぱり寂しさのような感覚だった。
    ▼スタッフの驚きと落胆はいかばかりだったか。少なくとも編集された画面からは、本当にまったく、死の気配は感じられない。
    ▼余談だが、画面に登場する人たちはみんな音楽とショーのために研ぎすまされた身体の持ち主なのだが、クリエイティブ・パートナーで「THIS IS IT」の監督ケニー・オルテガが一人、太っていた。こんなにすごい人たちを毎日毎日、ごくごく間近で目の当たりにしていても、太る人はやっぱり太るんだなあと、なんだか安心した。
    ▼というわけで、興味がある人もない人も、一度ご覧になることをおすすめします。
    ▼SPring8 世界で最も小さなX線ビームを実現 − 10ナノメートルの壁を世界で初めて突破 −
    ▼理研 細胞間を連結する細胞膜ナノチューブの形成因子「M-Sec」を発見 −遠隔にある細胞間を連結し、素早く確実に情報伝達するシステム解明に貢献−
    ▼NiCT 世界初、NICTが衛星を用いた量子鍵配送の可能性を検証 宇宙における光通信及び量子鍵配送の実現性に目処
    ▼ナショナルジオグラフィック LHC再稼働、ビッグバン実験へ前進
    ▼ナショナルジオグラフィック 光で生物の運動を制御する化学物質
    ▼朝日 国内生息のサンショウウオ、ラナウイルス感染死
    ▼47ニュース 脊髄損傷者を元の学校に 神奈川リハ病院が支援
    ▼ファナック ゲンコツ・ロボットシリーズ/高速搬送・組立ロボット 『ゲンコツ・ロボット3号』 FANUC Robot M-3iA
    ▼ココロ 国際ロボット展出展概要
    ▼【ポピュラー・サイエンス・ノード】本日現在購読申込者数:6,471。



  • 09.11.23 
  • ▼長らく放置したままだった「サイエンス・メール」のサイトを改修した。「まぐまぐプレミアム」が「まぐまぐ」に統合された際、リンクが切れていたことに気づいてなかった。バックナンバーへのリンクなども切れていたので、もしかすると結構ご迷惑をおかけしていたかもしれません。失礼しました。
    ▼そのほかサイト全体も、そろそろ一度見直さないと駄目かな。取りあえず現状のコンテンツは丸ごとそのままで、建て増しでいくつもりだけど。
    ▼読売 動物行動学の日高敏隆さんが死去 2004年頃、『人間はどこまで動物か』(新潮社)が単行本で出たときに、Yahoo!ブックスの仕事でインタビューさせてもらった折の記事を探したのだが、ウェブにはもうないようだった。いまは新潮文庫に落ちている。
    ▼ヴイストン 2輪型倒立振子ロボット Beauto Balancer Duo(ビュートバランサーデュオ)発表。独立2輪、エンコーダーの分解能が上昇。

    ▼新刊。

    ▼フジサンケイビジネスアイ 農業用ロボット 富士重工が開発 写真あり。
    ▼フジサンケイビジネスアイ 太陽電池 家庭に日差し 支援策追い風、京セラなど攻勢
    ▼読売 神経細胞:「情報の通り道」の太さ制御…たんぱく質を発見
    ▼AFP 『種の起源』初版本がトイレで見つかる、価値880万円相当
    ▼MONEYzine 高級ホテルのバイキングは儲かるのか?儲けのカラクリは意外なところにあった
    ▼Walker Plus 「はらドーナッツ」がロールケーキに!表参道に「はらロール」オープン
    ▼読売 だじゃれGP「キムチ鍋を食べるときむちいい」
    ▼@niftyデイリーポータルZ マックポテトをつくりたい
    ▼@niftyデイリーポータルZ 「ヤンキーピラフ」を食べに茨城へ
    ▼毎日 雑記帳:「長崎ねこ」学会がシンポ開催
    flickr 珍しくモニターを使ってこの写真を撮っていたら「ずいぶんズームできるんだねえ!」とお爺さんから話しかけられた。確かにいまのコンデジのズームはすごい。カメラはもちろん「DMC-FZ38」。夕方の暗い空でもこのくらいは楽勝。
    ▼【ポピュラー・サイエンス・ノード】本日現在購読申込者数:6,471。



  • 09.11.22 
  • ▼TwitterのTLだけ見てると、みんな大岡山で開かれている「Make」のイベントに行っているかのように感じた。
    ▼書店に行って雑誌を見繕う。やっぱり雑誌は楽しいな。棚というか各雑誌の表紙や特集は既に年末の気配。
    ▼新刊。

    ▼毎日 腎臓再生:ネコの体内で ブタ細胞利用、人工臓器に道 自治医科大などチーム
    ▼毎日 事業仕分け:テレビで論争 スパコン復活容認の声相次ぐ
    ▼AstroArts 大質量星を取り巻く円盤の直接撮像に成功
    ▼朝日 イノシシ・イヌ・アヒル… 風変わりワニの化石発見
    ▼朝日 最古級の世界地図、超高精細デジタル解析で復元 龍谷大
    ▼フジサンケイビジネスアイ パーソナルメディア、ドライバー開発 多種類の無線ICタグ識別
    ▼産経 グングン成長 東京スカイツリーが215メートルに
    ▼家電Watch・家電製品ミニレビュー 三洋「eneloop neck warmer」 〜冬の必携品! 首から暖まるモバイル暖房器具
    ▼家電Watch フィリップス、自分のヒゲから作ったダイヤモンドが当たるキャンペーン〜「ヒゲ剃りクイーン」を選んで投票
    ▼AV Watch ソニー、6日発生の「NHK杯フィギュア」問題の対策発表 −WEGAやQUALIAなどを2010年1月までにアップデート
    ▼AV Watch 地デジ3チューナの新REGZA「ZX9000」の録画機能を試す−地味でも便利な「見ながらW録」。充実のダビング機能
    ▼PC Watch マイクロソフト、佐賀県でシニア向け施策を展開 〜シニアネットとの協力で講師育成などに成果
    ▼朝日 空港需要、甘すぎた予測 達成4空港のみ 00年以降
    ▼読売 にぎわう御巣鷹、遺族複雑…関連映画続き観光地化?
    ▼読売 薬物ダメ、自転車マナー…京大が授業で「社会常識」
    ▼毎日 雑記帳:ゆるキャラ見守る中で「うなとん対決」…三重
    ▼GAME Watch 本日発売! 「ニンテンドーDSi LL」画面サイズ拡大はどのような恩恵をもたらすのか? 実際に試してみる
    ▼Game Watch バンダイナムコ、Wii「太鼓の達人Wii ドドーンと2代目!」本日発売! 新キャラと新要素の情報を一挙公開
    ▼反=アニメ批評 妻が語る「荒木飛呂彦」と『ジョジョ』――『荒木麻美のジョジョと奇妙な生活』レポ
    ▼週刊ダイヤモンド 新規参入は断固阻止!! 保育園業界に巣くう利権の闇
    ▼excite 妊婦を専門に撮ってくれるフォトスタジオ
    ▼@niftyデイリーポータルZ だまされてジーンズの街「児島」
    flickr
    ▼【ポピュラー・サイエンス・ノード】本日現在購読申込者数:6,466。



  • 09.11.21 
  • 皇居東御苑入園 ▼初めて皇居、というか江戸城の跡地に行った。たまたま「御即位20年記念特別展」が行われていた。
    ▼先日、ベランダで育てていたピーマンを始末したのだが、かなりの重量に育っていた。ふと疑問に思ったのだが、育った植物の分だけ、土の重さも軽くなっているのだろうか? 水の重さもあるだろうけど。子供の理科の問題みたいだが。
    ▼昨日の「いたばし産業見本市」から、産総研の体操ロボット「たいぞう」 。記者会見のときの記事はこちら

    ▼見てると、ほんとに「たいぞう」の動きに合わせてお客さんたちがみんな体操してた。
    ▼朝日 「シャボン玉、宇宙で色付く?」娘の疑問、ママが解明へ
    ▼朝日 採血だけで消化器がん発見 金沢大教授らが判定法開発
    ▼朝日 世界最強の加速器、運転再開 事故で停止から1年ぶり
    ▼読売 国内初の氷河か…立山・雄山東側斜面に氷の塊
    ▼読売 琵琶湖固有の新種?湖底からカイミジンコ4種
    ▼読売 下町工場の技術結集、深海探査ロボット計画
    ▼読売 仕分けのGXロケット廃止要求、IHIが反論
    ▼朝日 「格安自販機」首都圏に進出 飲料大手やPBも追随
    ▼【ポピュラー・サイエンス・ノード】本日現在購読申込者数:6,466。



  • 09.11.20 
  • ▼大山へ。土曜日までやってる「いたばし産業見本市」へ。
    ▼Robot Watch 「SUSHI職人」からロボットベンチャーの社長へ 〜ジェイエス・ロボティクス佐藤仁氏が「いたばし産業見本市」で講演
    ▼こういう感じで、各ベンチャー会社の人たちがいろいろ講演してくれたら楽しいのにな。もっとも、ベンチャーの人たちだと肝心の話は言えないことも多いだろうから、なかなかそこが難しいかもしれない。
    ▼大山といえば「板橋3大カレー」。「マナカマナ」、「ルチ」、「サフラン」の3軒を指すのだそうだ。そのうちの「ルチ」に行って、ランチを食べた。サラダ、チキン、カレー2種類にナンのダブルカレーセット。800円。

    ルチ レストラン&ミニバー 板橋大山店

    ▼安くてうまかったのだけど、店はガラガラ。誰も入って来ず。食い終わってまったりしていると、おそらくバングラディシュ人の店主から「最近どうですか? 忙しい?」といきなり普通に流暢な日本語で話しかけられた。たぶん彼も暇を持て余しており、なおかつ平日の昼間にスーツも来ておらず、何をしているのかさっぱり分からない中年ならば雑談にはちょうどいいやと思って話しかけてくれたんだろう。僕も最近不景気だなあと実感しているところなので、いくらか話して店を出た。というわけで大山に行く機会がある人は、店が潰れる前に行ってあげてください。ほんとに。
    ▼ビデオに撮っておいたNNNドキュメント若年性認知症と生きる 夫婦が歩んだ16年」を見た。越智俊二さんとそれを支えた越智須美子さんの姿を追ったドキュメンタリー。は日記をまとめたものだそうだ。
    ▼新刊。

    ▼毎日 脳:ぐっすり眠っても記憶可能 睡眠学習に応用も 米大学
    ▼毎日 新型インフル:医療従事者424人に接種後の異常
    ▼毎日 ロボット:遊歩道を自走 全国から65チームが挑戦
    ▼毎日 AED:国内普及の半分を点検・修理 故障で死亡例
    ▼朝日 仕分け「競争力低下招く」 科学予算削減に各学会が意見
    ▼朝日 オーケストラ連盟、仕分けに意見書 予算減は「非常識」
    ▼ナショナルジオグラフィック 多様な古代ワニ5種、サハラで化石発見
    ▼ナショナルジオグラフィック 海はCO2で飽和状態?
    ▼JAMSTEC 北極海が炭酸カルシウムの殻を持つ海洋生物にとって 住みにくい海になっていることを初めて発見 〜海洋酸性化と海氷融解の二重の影響〜
    ▼安川電機 移動経路の周辺状況を認識し動作補正を実現 移動ロボットを市場投入・サービス用途も視野に − ビジョンセンサ・レーザ距離センサで空間認知 −
    ▼株式会社日立産機システム 工場内搬送自動化の革新を図る知能型ロジスティクス支援ロボットシステムを開発
    ▼デンソーウェーブ、「滅菌ロボットVP-G2」を発売 〜滅菌環境での使用を可能にした産業用小型ロボット〜 デンソーウェーブ国際ロボット展特設サイト
    ▼富士重工業 自律式走行ロボットの走行プログラム自動生成システムを開発
    ▼富士重工業 農業用ロボットシステムを開発、サービスロボット市場を拡大へ
    ▼フジサンケイビジネスアイ 搾乳ロボ、酪農経営に貢献 労働時間減って乳量増える
    ▼@niftyデイリーポータルZ アシモを作るぞ
    ▼excite プロ仕様の食器が買える店が銀座にオープン 「鳴海製陶株式会社が手がけるコンセプトショップ「DIECI GINZA」(ディエチ ギンザ)」
    ▼【ポピュラー・サイエンス・ノード】本日現在購読申込者数:6,466。



  • 09.11.19 雨
  • ▼若松河田。TWINS。
    ▼Robot Watch ZMP、早稲田高西研の人間計測センサーシステムを事業化 〜センサーとSDKのセットで20万円、Windows 7の「Sensor & Location Platform」に対応 「Sensor & Location Platform」については、いま行われている組み込み展のほうで詳しく紹介しているようです。Windows7にそんなのが標準搭載されていることをまったく知らなかったのですが、これはなかなか面白い可能性があるなと思いました。
    ▼雨は降らないといっていたような気がするのだが。天気予報、ほんとにあたらないな。
    ▼Robot Watch 川田工業、上半身型作業ロボット「NEXTAGE」を開発 〜人型ロボット開発で培った技術で生産現場へ。国際ロボット展にも出展 先日の青梅商工会議所主催の「ロボット産業交流会 in 立川」での安川電機の講演と合わせて読んで頂きたいのですが、コンセプトとしては似ているところもあり、違うところもあり。
    ▼いずれにせよ、だんだんはっきりしてきたと思います。将来の生産現場の姿がどうなるのか。それが徐々にどう普及していき、異なるシーンに適用されていくか。
    ▼それはそれとして。こういうものを取材させてもらえる環境にいる自分は恵まれているなと思う。皆さんのおかげです。
    ▼新刊。

    ▼首相官邸宇宙戦略本部 月探査に関する懇談会 第3回会合 議事次第  トヨタ……。
    ▼理研 難病の潰瘍性大腸炎の発症に関連する3つの遺伝子を発見 ―遺伝的な要因を背景にした、粘膜免疫応答の調整異常が発症原因と突き止める―
    ▼産経 誰でもプロ並み撮影装置を開発
    ▼朝日 GPS携帯ゲームで千客万来? 驚く地方の土産店
    ▼朝日 検査検体の取り違え、不要な手術 患者に600万円賠償
    ▼日経BP IBM,猫の脳を超える規模の大脳皮質シミュレーションを実証,低電力で小型なコグニティブ・コンピュータに向ける
    ▼ieee spectrum IBM Unveils a New Brain Simulator A big step forward in a project that aims for thinking chips
    ▼朝日 事業仕分け、総合科学技術会議8議員が「緊急提言」
    ▼朝日 「スパコン、開発継続を」 研究者団体が緊急声明
    ▼読売 京都大、iPSセンターを「研究所」に格上げ
    ▼読売 犬に湯治、どんな効能?岡山の温泉で調査へ
    ▼読売 探査機「はやぶさ」、奇跡の復活…予定通り帰還へ
    ▼ナショナルジオグラフィック 肺の無い新種のアシナシイモリを発見
    ▼ナショナルジオグラフィック メッセンジャー、水星の未観測域を撮影
    ▼ナショナルジオグラフィック 土星の真珠、衛星レア
    ▼ナショナルジオグラフィック オリオン星雲で生まれた若い星
    ▼フジサンケイビジネスアイ パーキンソン病関係遺伝子、神戸大が特定 発症リスク高める4種類
    ▼フジサンケイビジネスアイ 細胞内の掃除、なぞ解明 長浜バイオ大と大阪大研究チーム
    ▼フジサンケイビジネスアイ 【大学発ベンチャー】電気通信大学→ファーム・フロー
    ▼フジサンケイビジネスアイ マイクロ波で乳酸重合 産総研など実用化 省エネ、CO2を70%削減も可能
    ▼産経 川端文科相、経団連と科学技術振興の重要性で一致
    ▼WIRED サイボーグ研究の現在:動画9選
    ▼ウォーカープラス 待望の実写化!かわいいロボットとのエッチで過激な“非日常”
    ▼日経BP 未来世紀ハママツ
    ▼窓の杜 インターネットに繋がった無線LAN搭載PCを“無線LANルーター”化「Connectify」 Windows 7専用、さまざまな無線LAN対応端末をインターネットへ接続できる
    ▼【ポピュラー・サイエンス・ノード】本日現在購読申込者数:6,466。



  • 09.11.18 
  • ▼宇都宮へ。餃子を食べて帰った。
    ▼新刊。

    ▼朝日 iPS細胞づくり、羊膜使い効率よく 京大准教授ら成功
    ▼ナショナルジオグラフィック 月の水はどこから来たか?
    ▼大塚実の取材日記 トヨタの月探査ロボット(速報)
    ▼日経 1つの市場を形成しはじめたブログというコンテンツ
    ▼@niftyデイリーポータルZ とんでもない土産屋……というか武器屋さん
    ▼【ポピュラー・サイエンス・ノード】本日現在購読申込者数:6,466。



  • 09.11.17 雨
  • ▼Robot Watch 東京都青梅商工会議所、「ロボット産業交流会 in 立川」を開催 〜基調講演は安川電機、既存組織を超えたコミュニティ形成とシーズとニーズの掘り起こしを狙う
    ▼帝国ホテルで雑談。良い結果がアウトプットできればいいが。我々の商売は結果が全てだ。
    ▼新刊。

    ▼毎日 川崎病:原因は細菌…複数感染で 順天堂大チーム解明
    ▼毎日 NASA長官:日本も有人宇宙飛行を 東大で講演、期待を表明
    ▼AstroArts すばる望遠鏡、多数の超遠方銀河を発見
    ▼読売 火星飛行想定、模擬宇宙船で520日…露が実験へ
    ▼日経 産業用ロボット、世界出荷4割減 09年、回復は環境分野カギ
    ▼神戸新聞 長田から「第2の鉄人」 ロボット研究所移転検討 新産業創造研究機構(NIRO)の「神戸ロボット研究所」。
    ▼excite 女性向け性欲高進剤、後期臨床試験で効果確認
    flickr
    ▼【ポピュラー・サイエンス・ノード】本日現在購読申込者数:6,466。



  • 09.11.16 
  • ▼立川へ。青梅商工会議所主催の多摩地区の「ロボット産業交流会」に。記事はWatchに。安川電機の新規ロボット事業統括部長・小川氏の話は非常に面白くエキサイティングだった。僕が考えていたことも確かめられた。講演で紹介された内容は「国際ロボット展」でデモ展示されるという。楽しみだ。
    ▼こういったローカルな取り組みが、もっと全国的に起こればいいのにな。大企業の取り組みだけじゃなくて。
    ▼新刊。

    ▼産経 シーラカンス稚魚の撮影に成功 世界初、福島の水族館
    ▼毎日 パーキンソン病:「孤発性」に四つの遺伝子かかわる
    ▼毎日 ハンセン病:療養所開設100年、あす都内でシンポ
    ▼毎日 文科省:選定結果発表 地域卓越研究者プログラム
    ▼日刊工業新聞 京大、試薬を開発−がん細胞の低酸素領域可視化
    ▼AstroArts エルクロス、月に水の存在を検出
    ▼フジサンケイビジネスアイ 新送電網キーテクの輪 電力業界、太陽光・重電と連携
    ▼PC Watch ラナ、スティッチ型のUSB加湿器
    ▼デジカメWatch カシオ、“HIGH SPEED EXILIM”に裏面照射型CMOSセンサーの薄型5倍機
    ▼毎日 ばいきんまん:石像の角折られる 高知・南国の商店街
    ▼朝日 宇宙人ハトヤマ、未確認デス 来日のNASA長官
    ▼@niftyデイリーポータルZ アームレスリングと犬と歌舞伎町
    flickr
    ▼【ポピュラー・サイエンス・ノード】本日現在購読申込者数:6,466。



  • 09.11.15 
  • ▼広尾方面をブラブラする。
    ▼どうも書く事が億劫だ。
    Youtubeの川田工業チャンネルから、上体ヒューマノイドロボットHIROの寿司注文デモ動画と、全身動作デモ動画。

    ▼朝日 しし座流星群、18日早朝ピーク 1時間30〜80個?
    ▼朝日 内閣支持率62%、ムダ削減「評価」76% 世論調査
    ▼朝日 苅谷俊介さん・児玉清さんも興奮 纒向遺跡、現地説明会
    ▼読売 洋風カツ丼?新潟・長岡では昔から愛されてます
    ▼@niftyデイリーポータルZ 「俺たちの豚肉を食ってくれ!」といわれて
    ▼@niftyデイリーポータルZ スーパーコンピュータは4000円で借りられる
    ▼NHK 「福山」龍馬を彩る豪華出演者を発表!
    flickr
    ▼【ポピュラー・サイエンス・ノード】本日現在購読申込者数:6,466。



  • 09.11.14 曇り
  • ▼池袋のヤマダ電機「モバイルドリーム館」を、7F「ガンダムフロア」から見た。PGダブルオーライザーは想像以上に武器がでかい。飾るのは大変そう。そのほか、ジオラマやMG群、「TAMASHII NATION」などで参考出品されているVer.カトキガンダムの1/35モデルなどもディスプレイされていた。もしかして「FORMANIA ニューガンダム」もディスプレイされてるかなと思っていたのだけど、さすがになかった。
    ▼それはそれとして、ヤマダ電機は「ガンダムフロア」と銘打っている割には、ガンプラのディスプレイに、愛がまったく感じられない。それぞれのモデルはただグダーと並べられている感じ。バンダイは文句を言ったほうがいいんじゃないかと思ったレベル。
    ▼あとは「VAIO X」やパナソニック「DMC-GF1」などを触った。
    ▼「VAIO X」は店頭品にサンプルとして入っていたHDムービーがちゃんと遅れなく再生できることを確認。やっぱり欲しいかも。剛性の不安があることと、冷静に考えれば割高であることが問題。
    ▼「DMC-GF1」は軽い。店頭の商品には20mmF1.7のパンケーキレンズが付いていたのだけど、結構なるほどなという感じの写真が撮れる雰囲気。性能が良くても持ち歩いてなければ意味がない。軽さは正義だ。
    ▼久しぶりに東急ハンズも歩いた。これってあれにも使えるかなといったものがいろいろ。というわけでかなり物欲を刺激されて帰宅。
    ▼帰宅後、ネットを見ていて最近のファックスが進化していることを今頃知る。シャープのfappyシリーズが良いらしい。最初からケータイやPCでファックスで受け取った画像や音声を活用する事前提で作られているようだ。
    ▼いっぽうで、家庭用複合機的な製品としては同じくシャープの「見楽る」というのがあるそうだ。LAN対応で、外出先からファックスを確認できるとのこと。また店頭に行って比較してみなければ。
    ▼新刊。

    ▼毎日 NASA:「月に水」確認 95リットル相当飛散
    ▼WIRED 地球の青い弧:彗星探査機ロゼッタが撮影
    ▼朝日 宇宙飛行士候補名乗る東大助教、トルコ政府が根拠否定
    ▼日刊工業新聞 早大、腕の震え抑えるロボット装具を開発
    ▼日刊工業新聞 富士通、オフィス向け搬送用ロボット開発
    ▼マイコミ 人類最古の女性が蘇る! - エチオピアで発見されたアルディの全貌が明らかに
    ▼イザ! 女性の心をつかんだ「マッサージソファ」
    ▼毎日 書籍電子化:日本は対象外 グーグルなどが修正和解案
    ▼朝日 自販機内は虫だらけ? 食中毒の原因菌も検出
    ▼朝日 芥川賞だけ、なぜモテる?
    ▼ジョンソン ルンバがあたるキャンペーン実施中。
    flickr
    ▼【ポピュラー・サイエンス・ノード】本日現在購読申込者数:6,466。



  • 09.11.13 曇りのち雨
  • ▼Robot Watch 「乗れるロボット」を個人で実現した前田武志さんにインタビュー 〜今後の「ROBO-ONE」はどうなる?
    ▼ほんと、みんながハッピーな方向はどっちなんでしょうか。正直言って、思いつきレベルでさえ、何も思いつけないのですが。人数とカネが限られる領域では必ずいずれはぶつかる問題なのだろうな。
    ▼「事業仕分け」をストリームで流し聞き。誰が喋っているのか今ひとつ分からない部分が多かったが、「仕分け人」と「仕分けされる側」との間で、話が全くかみ合ってない。それと、仕分けされてる側の危機感のなさが目立つ。そもそも聞かれている側は「必要かどうか」を問われてるという側面もあるが、それ以上に「投資している税金というコストに見合ってるのかどうか」を質問されているのだということを理解してなかったのではないか。
    ▼投資されている側は、自分たちの事業は必要だと思っている。当たり前だ。そもそも、どの事業もそれなりに必要であろうことは、最初から当たり前だ。そもそも「事業仕分け」は、どの事業もそれなりに必要だろうけど、取りあえず削れそうなところから少しでも削ろうよ、という話なわけだ。最初から削るつもりで仕分け人はのぞんでいるのだから、「当たり前」から先を言わないとカネは確保できない。
    ▼ともかく「仕分け」が今年の流行語になりそうだなー。会社とかで普通に使えそうな言葉だし。深海地球ドリリング計画IFREEの予算が削られようが次世代スパコンの予算が凍結されようが、今のところ、その程度の関連しか僕のような一般人にはない。良い悪いではなく、一般人にとってはその程度なのだ。ということをもう一度しっかり念頭において、科学や技術がなぜ必要なのか、研究成果とはかくかくこういう性格のもので、現在こういう成果が出ていて、それはこんなふうに位置づけられているんだ、だからカネをくれ、オレたちもしっかり使う、ということを、単純明快論理的に、かつ、雄弁に語る気概が欲しかった。
    ▼少なくとも「自分たちがいま問われていることは何か」ということくらいは、ちゃんと理解しないと。
    ▼いっぽう、仕分け人のほうの突っ込みも甘いなあと僕は思った。かなり甘い。そこは突っ込めよ、と言いたくなる場面もあった。が、それはもしかしたら役人側への助け舟のつもりだったのかもしれない。あー、なんでそこでそういう答え方なのかなあと思うシーンがしばしばあった。
    ▼さて、今後、実際にはどうなるのか。まずはそれが問題だ。そして中期的長期的にはどうなるのか、どういうふうにみんなは動くのか。
    ▼話は全く変わるが、最近、インターネット回線の値下げ競争が一段落してしまったようで、面白くない。劇的に下げるところが出てくれば良いのに。
    行政刷新会議 「事業仕分け」 評決結果(3日目、第3WG)。PDF。
    ▼朝日 事業仕分け 科学予算バッサリ、毛利館長も防戦
    ▼日経BP 行政刷新会議の事業仕分け,電波利用料を財源とする携帯電話関連用途に厳しい意見が相次ぐ
    ▼日経BP 次世代スパコン、事業仕分けで事実上の「凍結」と判定
    ▼産経 【事業仕分け】最先端科学も“敗北” 「スパコン世界一」を否定 ノーベル賞受賞の野依氏憤慨
    ▼産経 【事業仕分け】「拙速」「素人判断」…批判いろいろ 予算死守への思いは共通
    ▼読売 毛利さん「仕分け人」と激論、日本科学未来館巡り
    ▼読売 事業仕分け3日目、厚労省の天下り財団関与廃止
    ▼薬事日報 【ツムラ・芳井社長】漢方薬の“保険外し”に反発‐「事業仕分け」の結論を一蹴
    ▼新刊。

    ▼朝日 世界最強の加速器トラブル、原因は鳥が落としたパン?
    ▼朝日 フェリー横転、「三角波」原因か 船長「一発の波で…」
    ▼読売 心臓提供目的の自殺、親族優先を禁止へ
    ▼産経 アカウミガメ危機、絶滅も 日本の開発も脅威
    ▼WIRED 超豪華SUV、「クジラのペニスの皮」の使用を断念
    ▼WIRED 映画を超える?「米軍の超能力・麻薬研究」
    ▼マイコミ NHK出版、"フリーミアム"をテーマにした書籍を発売前にWebで全編無料公開
    ▼日経 ひとり親世帯、貧困率5割超 厚労省調べ、OECD内で最悪水準
    ▼「ナイトライダー シーズン 1 DVD-SET 【ユニバーサルTVシリーズ スペシャル・プライス】
    ▼大日本技研 「プラレス3四郎」の「マッド・ハリケーン」予約受付開始。限定30台、80万円とのこと。
    ▼47ニュース ハリポタ主役、大麻吸引か 英大衆紙、写真を掲載
    ▼@niftyデイリーポータルZ 飼育員の格好をしたら動物は寄ってくるか
    ▼@niftyデイリーポータルZ タレをお湯で割っただけ、竹岡式ラーメン
    ▼excite 暗いところでの強い味方、三脚ライト
    ▼excite ソウルの市場で「食パンの天ぷら」に遭遇
    ▼日経BP オンラインストレージの使い方 無料編
    ▼【ポピュラー・サイエンス・ノード】本日現在購読申込者数:6,466。



  • 09.11.12 曇り
  • ▼Robot Watch 「ロボット産業創出 国際ワークショップ」レポート 〜標準化を目指すパナソニック、虫をエネルギーにする英国の研究などが紹介
    ▼イギリスのナメクジロボとかの話。でもビジネス主体の他の話とは明らかに浮いてた。
    ▼ひまわりのカメラは復活したそうだ。
    ▼新刊。

    ▼理研 腸管免疫応答に重要な細菌認識受容体を世界に先駆けて発見 −効果的な感染症・アレルギーに対する経口ワクチンの開発に期待−
    ▼理研 視覚経験で抑制性神経回路が「ダイナミック」に変化する現象を初めてキャッチ −弱視治療で知られる臨界期における眼優位性可塑性を、抑制性細胞の別の可塑性が制御−
    ▼NiCT 広域分散ストレージをリアルタイムに統合運用管理する基盤技術を開発 交通渋滞や災害などの最新情報をネットワーク経由で瞬時に共有可能
    ▼ナショナルジオグラフィック 南アで新種の恐竜、竜脚類の謎が解明へ
    ▼ナショナルジオグラフィック 惑星を持つ恒星はリチウムが少ない
    ▼VIDEX ナショナルジオグラフィック・オン・デマンド
    ▼毎日 コアラ:30年後に絶滅も 豪保護団体
    ▼毎日 腸閉塞:原因遺伝子を特定 難病治療に光 東大チーム
    ▼47ニュース おしっこ発電、無線で信号 立命館大、おむつに応用
    ▼フジサンケイビジネスアイ 世界の電動バイク 中心市場は中国
    ▼シブヤ経済新聞 デジタルトイカメラ「デジタルハリネズミ2」、渋谷パルコで先行発売
    ▼ダイヤモンド 伝説の投資家ジム・ロジャーズが語る!「世界的な通貨危機不安が募る今、次の本命はコモディティ市場だ」
    ▼時事 子ども手当で教育格差拡大も=「塾通い・貯蓄」、所得層で違い−民間調査
    ▼【ポピュラー・サイエンス・ノード】本日現在購読申込者数:6,466。



  • 09.11.11 雨
  • ▼Robot Watch これが現代の巨大海上建造物だ! 羽田空港「D滑走路」見学会レポート 〜「歩いてD滑走路島へ」参加
    ▼記事でも書いたように、ロボットには何の関係もありません。
    ▼とにかくいろいろなものがデカすぎてスケールがよく分からないかもしれませんが、写真に映ってるものはとにかくみんなパッと見よりもデカいと思ってくだされば幸いです。
    ▼読売 「ひまわり6号」カメラが地球向かず観測不能に
    ▼新刊。

    ▼AstroArts 67億光年かなたに銀河の大規模構造
    ▼ナショナルジオグラフィック 火星で新たなクレーターを発見
    ▼ナショナルジオグラフィック 潜水しながら海中で眠るゾウアザラシ
    ▼ナショナルジオグラフィック 太陽表面、磁気ループが降らせる“雪”
    ▼読売 ヒット薬品の対価330万、元社員が10億求める
    ▼毎日 品木ダム:満杯の恐れ 湖底が水面下5メートルに、しゅんせつ追いつかず /群馬 強酸性中和で堆積の石こう
    ▼経済産業省 「たんすケータイあつめタイ\(^o^)/」始動!!〜求ム、不要になったケータイ。平成21年度使用済み携帯電話の回収促進実証事業〜
    ▼三菱電機 鉄道車両で発生した回生エネルギーを車両と地上設備で最適に貯蔵し有効活用 蓄電池を応用した鉄道事業者向け電力貯蔵システムとシミュレーション技術を開発
    ▼excite マネキン型ロボット「Palette」、和光ショーウィンドウに出現
    ▼毎日 電気ショック!で外来魚駆除 予想以上の効果で本格導入へ 長野・諏訪湖
    ▼日刊工業新聞 ライブドア、無線LANの大学導入支援
    ▼産経 【事業仕分け】「私の話も聞いて!」 飛び交う怒声、矢継ぎ早の質問に官僚も反撃
    ▼読売 事業仕分けのネット公開、パンクの危機免れる
    ▼読売 東京メトロと都営地下鉄、経営統合で協議
    ▼eiga.com 竹内結子、米TVドラマ「フラッシュフォワード」に出演!
    ▼47ニュース 押収した拳銃は“竜馬愛用” 廃棄一転、博物館で保管
    ▼産経 【森繁さん死去】黒柳徹子さん「親戚のおじちゃんがいなくなって…」
    ▼excite 長さ100メートル以上のカリフォルニア巻き、米カリフォルニア大学で実現
    ▼excite 男性のパンツ購入、「真剣な交際望む時期だけ」=調査
    ▼【ポピュラー・サイエンス・ノード】本日現在購読申込者数:6,466。


    JAL日本航空 バーゲン JAL日本航空 JMB WAON

  • 09.11.10 曇りのち雨
  • ▼羽田空港へ。飛行機に乗るのではなく、「歩いてD滑走路島へ!」というプレス向けのイベントに参加。
    ▼僕も後で書くが、既に一部の媒体では記事になっている。ファスニングジャーナル 東京国際空港(羽田空港)「歩いてD滑走路島へ!」
    ▼新刊。

    ▼WIRED 完全に機能する培養ペニス、ウサギで成功
    ▼産経 宇宙ごみでもうけましょう! 露が巨利狙って掃除船開発構想
    ▼時事 業績の論文、掲載確認できず=男性助教、盗用指摘も−東大が調査
    ▼読売 茂木健一郎氏、所得4億無申告…印税や出演料など
    JAL日本航空 先得 ▼朝日 いいモノめぐり隊 〜製本屋が作る製本ノート
    ▼トンボ鉛筆 手帳や本の背表紙に “おんぶする”ペン「ONBOOK/おんぶっく」発売
    ▼@niftyデイリーポータルZ 水陸両用バスでダム湖探検ツアーにいってきた
    ▼@niftyデイリーポータルZ ダッチオーブンを使いこなしたい
    ▼【ポピュラー・サイエンス・ノード】本日現在購読申込者数:6,466。


    JAL日本航空 バーゲン JAL日本航空 JMB WAON

  • 09.11.09 
  • ▼神戸の鉄人28号モニュメント完成式典のときにもお世話になった、愛知工業大学 鉄人プロジェクトの西山禎泰さんから、愛知工大オリジナルの「鉄人グッズ」を頂戴した。特に古橋秀夫教授らも登場している愛知工大50周年記念、特別読み切りマンガ「鉄人28号 AITを死守せよ」(原作 横山光輝、作画 小林将、監修 光プロダクション)を楽しく読んだ。
    ▼新刊。

    ▼朝日 腎移植、拒絶反応抑える新手法 免疫抑制剤4分の1
    ▼理研 運動の指令を生み出す大脳皮質の個々の神経細胞の役割を解明 −興奮性細胞と抑制性細胞のそれぞれの役割をキャッチ−
    ▼AstroArts すばる望遠鏡、銀河風の輝きを明らかに
    ▼ナショナルジオグラフィック 新しいタイプの超新星を発見
    ▼読売 探査機「はやぶさ」帰還ピンチ、エンジン1台停止
    ▼読売 「しらせ」第二の“船生”はウェザーニューズで
    ▼sorae.jp ヴァージン、2機目の日本人向け貸切り宇宙旅行フライト
    ▼JokerWorks LLC 世界初!インターネットからの操作を可能にするラジコン専用サーバー 「Joker Racer R/C サーバー」を提供
    ▼CNET オンラインで図形を共同編集できる「Cacoo」、ヌーラボが公開
    ▼もーに君 - 愛媛のゆるキャラ大集合。宇和島のキャラらしい。後頭部の猫は何なのか。検索してみたらデザイナーはイラストレーターのカナヘイという人で、宇和島自動車はこのキャラを使った循環バスも運行しているそうだ。

    ▼WIRED 生きた化石、カブトエビを飼ってみよう
    ▼マイコミ マイクロフォーサーズ入門(2) - 「DMC-GF1」と「E-P1」の機能比較と作例
    ▼産経 進む新聞・雑誌のデジタル化 テレビやネットで配信も
    ▼日経 ジャーナリズム維持に動き出したドイツ
    ▼読売 コミック試し読み 店頭パソコンで試験運用
    ▼【ポピュラー・サイエンス・ノード】本日現在購読申込者数:6,466。



  • 09.11.08 
  • ▼農林水産技術会議 第1回 「新農業展開ゲノムプロジェクト」シンポジウムの開催について
    ▼東京 同時平行離陸容認へ 成田滑走路 国交省 発着30万回へ前進
    ▼朝日 新ツボカビ、日本に50種 両生類と共生し進化か
    ▼excite “食欲の秋”に受けた、歯のセミナー
    ▼マイコミ アマゾンでプライベートブランド『Amazon ベーシック』 - 簡素梱包も開始 Amazon ベーシックストア
    ▼マイコミ Acrobatを使わずにPDFファイルを編集する方法
    ▼産経 税金に駆逐される! 民主政権に怒りのフェリー業界
    ▼毎日 コミケ:国内最大級の同人誌即売会で街おこし 水戸で来年3月下旬 /茨城 中心部空きビル活用 チョコ餅、納豆…便乗商戦も
    ▼【ポピュラー・サイエンス・ノード】本日現在購読申込者数:6,466。


  • 09.11.07 
  • 高円寺フェスに出かけた。駅前以外はいつもの高円寺だった。ところどころに大道芸人さんやら何やらはいたけど。芸人さんたちの舞台もちょっと見た。アナログタロウとか高円寺パルサーとか仔羊エルマーとか。ついでに、「春日の家」も見に行った。閑静なところだった。
    ▼先日から、NECのコミュニケーションロボット「パペロ」のWebサイトがリニューアルされている。Webサイトではトライアル有償貸し出しの案内や、新型パペロ(PaPeRo R500)の紹介が’掲載されている。
    ▼新刊。

    ▼読売 129億光年かなたに、最古級銀河22個発見
    ▼WIRED 「超コンクリート」:ピラミッドの石と、米軍の最新研究
    ▼フジサンケイビジネスアイ 自治医大グループ 食欲抑える仕組み解明
    ▼ゆかしメディア 「世界初の環境長者」アル・ゴア氏 「the world's first “carbon billionaire”」
    ▼日経 インドで6000円の冷蔵庫 名前は「チョットクール」
    ▼MONEYzine 書店を取り巻くきびし〜い環境 気になる店員の年収を公開します
    ▼excite 電車がまるごとシアターに! ほくほく線に乗ってきた
    ▼【ポピュラー・サイエンス・ノード】本日現在購読申込者数:6,466。



  • 09.11.06 
  • ▼6日は大阪に。関西ロボットセミナーの取材。パナソニックの生産革新本部ロボット事業推進センター本田幸夫所長、イギリスのブリストル・ロボティクス研究所の講演などが面白かった。レポートは「Robot Watch」に。
    ▼本田氏はもともと高効率省エネモーターの専門家だ。立ち話のときに、モーターに今後大幅な進歩がありそうなのかどうか伺ってみた。するとなかなかそれは難しいだろう、むしろこれから機構かあるいは新材料ではないかとの話だった。
    ▼ブリストルのロボットの動画はYoutubeの公式チャンネルで見られる。日本国内の研究機関も早くこういうふうにして欲しいのだが。

    ▼新刊。

    ▼朝日 ウマのゲノム解読、医学に応用も JRAなど国際チーム
    ▼朝日 40万円でヒトゲノム解読 米企業が新技術
    ▼かずさDNA研究所 トマトのゲノム解読に世界で初めて成功
    ▼朝日 予算抑えて何めざす? 科学技術での「鳩山カラー」探る
    ▼読売 科学技術振興費、来年度は27年ぶり前年割れ見通し
    ▼読売 心臓にナット残すミス、病院側「死亡と関係なし」
    ▼読売 「痛風」の原因遺伝子見つけた!…発症26倍に
    ▼朝日 痛風の原因遺伝子突き止める 防衛医科大などのチーム
    ▼朝日 キリマンジャロの氷河減少加速 20世紀前半の2.5倍
    ▼日刊工業新聞 JAXAと仏宇宙研、人工衛星向け半導体を来年めど実用化
    ▼朝日 東京モーターショー、入場者は目標の6割61万人どまり
    ▼毎日 所信表明演説:平田オリザさんが「演出」 誤算はヤジ
    ▼AstroArts 観測史上最遠の爆発現象、GRB 090423
    ▼AstroArts 系外惑星で2例目の有機物発
    ▼ナショナルジオグラフィック 新生児の泣き声にも“訛り”
    ▼excite 「のり弁」は小さいのになぜ高カロリーなのか
    ▼【ポピュラー・サイエンス・ノード】本日現在購読申込者数:6,466。



  • 09.11.04 
  • ▼Robot Watch 神戸大学塚本研究室、5周年記念研究発表会・講演会『ウェアラブルとユビキタスの世界』開催 アンドロイドの阪大・石黒教授らも講演 僕としては、これまで別々に取材していた人たちが一堂に会していたことが面白かった。
    ASIMO、高知でよさこいを踊る(予定)。さすがに高知は行けない。高知在住の方のビデオレポートを希望。
    ▼新刊。

    ▼農業生物資源研究所 ブタゲノム塩基配列の概要解読が完了 - 美味しく安心できる豚肉生産や医療用モデルブタ開発を加速 -
    ▼生理研 脂肪細胞のホルモンが脳に働き糖尿病を防止
    ▼産総研 マイクロ波を利用した高分子合成プロセスの実用化 化学合成用マイクロ波加熱装置による乳酸重合を初めて実現
    ▼ナショナルジオグラフィック エンケラドスから立ちのぼる水蒸気流
    ▼ナショナルジオグラフィック 水星の火山跡、メッセンジャー最新画像
    ▼ナショナルジオグラフィック 星の宝石箱、散開星団NGC 4755
    ▼ナショナルジオグラフィック キリマンジャロの雪、十数年で消滅?
    ▼ナショナルジオグラフィック 宇宙線の発生源を解明か
    ▼ナショナルジオグラフィック サルも“リアルすぎる”CGは嫌い?
    ▼読売 お肌の弾力取り戻せる?たんぱく質の働き解明
    ▼朝日 花粉症のもと食べれば症状和らぐ 都が研究
    ▼産経 ぐにゃりと曲がる次世代太陽電池 各社が開発にしのぎ
    LHCアトラス実験オフィシャルブログ
    ▼読売 ビクターが音楽部門売却へ…サザンやSMAP所属
    ▼excite 砂場ってどのくらい深いの?
    EDIUS Neo 2。メモ。
    ▼【ポピュラー・サイエンス・ノード】本日現在購読申込者数:6,466。



  • 09.11.03 
  • ▼文化の日。上野の国立西洋美術館へ。「古代ローマ帝国の遺産 栄光の都ローマと悲劇の街ポンペイ」に行って来た。けっこう楽しかった。
    ▼先日、三越の跡地に開店した、池袋のLABIヤマダ電機 日本総本店へ。まだ大いに混雑していたけど、上から下まで見てみた。疲れた。それにしても、三越の元関係者の人たちはあの店の状況をどんなふうに見ているのだろうか。
    ▼気になっていたソニーの重量655gの薄型ノートPC「VAIO X」、シャープの電子辞書「BRAIN」のテキストメモ機能も触ってみた。
    ▼「VAIO X」は見た目が非常に安っぽいが、キーボードの感触は良好。でも剛性にやはり心配がある。満員電車で本当にもつのだろうか。「BRAIN」のメモ機能は、予測変換機能を使いこなし、かつ馴れれば、それなりに使えそう。もっと小型&安価であれば即買いなのだが。
    ▼あとは掃除機を見たり冷蔵庫を見たり、三脚を物色したり。掃除機を実際にかけて試せるのはいい。三脚は、超軽量なのを一つ、そこそこのヤツが一つ、それぞれ欲しいなと思っている。重たくて持ち歩けないのであればいくら安定してても意味ないし。
    ▼excite 宇宙初の「ホテル」、2012年の開業に向け準備中
    ▼excite 地上絵残したナスカ人の滅亡、森林伐採で加速=研究
    ▼excite 滋賀で人気の“親父応援歌”が、紅白出場を狙っている
    ▼excite フィギュアがローカル線の救いの女神? 「鉄道むすめサミット」開催
    ▼@niftyデイリーポータルZ その辺の石で石焼きイモを作る(石が爆発する!)
    ▼@niftyデイリーポータルZ 反射材でファッションショー
    ▼【ポピュラー・サイエンス・ノード】本日現在購読申込者数:6,466。


  • 09.11.02 曇りときどき雨
  • ▼理研 世界の研究者が協調し、マウス表現型データ共有化に着手 マウス情報の次世代標準規格確立に向けた国際協力がスタート
    ▼フジサンケイビジネスアイ 産総研と31社 太陽電池モジュールで連携
    ▼読売 念じれば動くロボット、怒り顔バイク…脳読む商品研究着々
    ▼トコトコタチコマ。発売中。

    ▼朝日 中島みゆきさん「棚から本マグロ」の驚き 褒章受章
    ▼【ポピュラー・サイエンス・ノード】本日現在購読申込者数:6,466。



  • 09.11.01 曇りのち雨
  • ▼経堂で降りて東京農業大学の大学祭に。混みまくりだった。もうちょっと模擬店の配置を考えたほうがいいんじゃないかと思った。
    ▼とにかくどこも混み過ぎで、あまり、何かを買う気にも見る気にもなれず、さらっと見ただけで出てしまった。まだ雨は降りそうになかったので、すぐ近所にある馬事公苑にも行った。当たり前だが馬がいっぱいいた。馬は面白い。
    ▼東京農業大学には食と農の博物館と、バイオリウムも併設されていて、こちらは面白かった。こっちを見て初めて東京農業大学って面白いな、と思った。やはり大学は知の集積が一番の売り物なのだ。
    ▼朝日 南米リチウム争奪戦 塩湖の底に世界の8割
    ▼産経 水田が“油田”に 稲わらからバイオエタノール、運送用燃料製造にめど サッポロビールと大成建設
    ▼産経 【日本の議論】天気予報は誰のモノ? 気象庁の情報に隠された真実は… どうなる官民バトルの行く末
    ▼国立天文台 ALMA推進室 特定契約職員(専門研究職員、広報・普及担当)募集
    ▼世田谷区生活工房 分解展〜家電の中身が教えてくれること。
    ▼Game Watch SCEJ、「PSP go」遂に発売 都内量販店などで体験会など実施
    ▼AV Watch いよいよ発売される「PSPgo」を触ってみた −Bluetoothも体験。“気軽に持てる”が武器
    ▼朝日 はるな愛さん「世界一美しいニューハーフ」 タイで優勝
    ▼デイリースポーツ ロンブー淳 芸能界引退、市議選出馬!?
    ▼excite アイスランド、マクドナルドの最終営業日前に大行列
    ▼【ポピュラー・サイエンス・ノード】本日現在購読申込者数:6,466。

    www.flickr.com
    kazumichi.moriyama's items Go to kazumichi.moriyama's photostream
    2009年10月へ
    ネットで気軽に国際NGOセーブ・ザ・チルドレンに寄付できます
    2009年12月へ

    〜以下のウェブ媒体で記事執筆中 お読み頂ければ幸いです〜
    | HomePage |